3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市P
70: 11/17 20:13 M9hWh1.s >>69
小文字だって何回も書いてるんだからおぼえろ
71: 11/17 20:29 lU6D6/ck 指摘してくると思ってましたよ。
分かってる事をイチイチ。
つまらない人だね。
72: 11/18 8:23 xrM6GLc6 家にも営業しにきた
保険入らなくて良かった
73: 11/18 8:48 VDhoKvN6 太鼓か?
74: 11/18 12:59 Qz0aZKLg >>72 ジブラルタ生命横手営業所だが逮捕されたのは湯沢の人だと知ってビックリ。ニュースでは近所の人「良い人で、そんな悪いことする人でない」と評判◎…FX投資取引等で6,000万円の借金があり、顧客から架空の保険加入で2億円集めたが、解約する人もあり自転車操業状態だったらしいと…でも、会社のノルマもこなしつつ架空の保険も加入させてた訳で、ある意味優秀な営業だったのでは。長文すみません。
75: 11/18 16:27 n6I4bXVs 人間として優秀でないから、客の金に手を付けてしまったんだろう。
自分の借金は自分で解決すべき。当たり前のことだろう。
76: 11/18 19:57 Qz0aZKLg >>75 おっしゃる通りです。しかし、詐欺が先か借金が先か…架空の一時払い養老とか個人年金保険を名目に、多額の保険料を現金で受け取り市販の領収書を渡す。保険証券はパソコンで作り、満期になったら解約させず別の保険に移す。どうしても満期金が欲しい客には手持ちの金を渡す…これだけの面倒なことをしながら、ジブラルタの正規の保険も売ってた訳だから、頭が良くて仕事ができる人だったのだろうと推察したのです。騙された方々は気の毒だけど…また長文すみません。
77: 11/18 20:47 V3ymWobY >>76
銀行員が詐欺で捕まった話は結構あるからね、それなりの学歴あっても悪いことする人はするよ。
78: 11/18 20:54 rnZUyP/k 詐欺は賢い奴がするのか〜
湯沢市は金問題大好きだな
79: 11/18 21:34 pPW2ImEE やっぱり湯沢の奴だったんだな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]