3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り速報4
163: 11/22 15:0 YF3Uffac 北浦ポツリポツリ釣れ始めました。
164: 11/22 16:5 oPnmlCWw 釣果乞食にコマセ撒くなよ。
165: 11/22 16:6 QBKPRw3E だから、ガセでも書くなって、分からない奴らだね。岩手のやつら来るぞ。
166: 11/22 16:11 QBKPRw3E ガソリンと高速代かけて来るんだよハンパ気持ちではないだろう。彼奴等にしてみれば
金の掛かってる小旅行で猟だ。情報は流さないほうが良い。
167: 11/22 16:24 Jn1Tiy1U 大体、男鹿とか能代、本荘とか
話す相手が居ない老害が多いから
幼稚並みの事でも書きたがるんだよなw
168: 11/22 16:32 F.55rYZ2 >>167
老害、老害、うるせーよ!
規約違反で通報してやろーか?
169:岩手県人(秋田市在住) 11/22 16:43 NcQdTdcU 道川ダメ、八森ダメ、男鹿某所で♂♀1匹
これから五里合チャレンジ!
170: 11/22 16:46 mUXjNMSY こいつアホだな。
171: 11/22 18:29 zCmKy2jE まず地元でも待ってれば釣れるのに高いガソリン使って遠くに行って自分の家で食えないほど釣ってもな…
友達にもそんな奴いるけどザンネンだ。
172: 11/22 19:0 nlymTv5M 季節ハタハタ、初漁23日ごろか 県水産振興センター予測
2016年11月20日 掲載
秋田県水産振興センター(男鹿市)はハタハタの2016年漁期(9月〜17年6月)の季節漁の初漁日を、23日ごろと予測した。雌の卵巣の成熟が例年より早く進んだことから、平年に比べ6日ほど早まると見込んだ。予測を開始した1983年以降では、最も早い初漁予想日となった。
初漁日は雌の卵巣重量や海水温、気象予報を基にセンターが予測する。今年は卵巣の成熟が例年より1週間程度早く進んだため、初漁予想日を23日の前後3日間(20〜26日)と決めた。海がしけずに穏やかであれば沿岸の海水温が下がらず、接岸が予想より遅れる可能性がある。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]