3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り速報4
611: 11/30 12:35 tvS1Xg3U
道川釣り人いっぱいでしか?
612: 11/30 12:37 dzxI.HLo
北浦3人 あかん
613: 11/30 12:40 tvS1Xg3U
まだ早いかも?土日は人で凄いかもな!
614: 11/30 12:44 bpp8e7FE
波が収まった頃合をみて船川に行って来ました

一時間で10匹しか釣れず帰ろうかと思ってたら急に釣れ始めて入れ食い
地合いは一時間ほどで終わって最後一時間ほど粘ったけどポツリポツリ
結局、3時間で150匹ほどでした
615: 11/30 13:7 nUJGk9eY
今年は卵巣の成熟が例年より1週間程度早く進んだため、初漁予想日を23日の前後3日間(20〜26日)と決めた。海がしけずに穏やかであれば沿岸の海水温が下がらず、接岸が予想より遅れる可能性がある。
616: 11/30 13:10 nUJGk9eY
秋田県男鹿市で30日朝、季節ハタハタ約14キロが水揚げされた。今年の県内の初漁。昨年同市であった初漁より1日遅い。

 産卵のため接岸する魚群を小型定置網や刺し網で捕るのが季節ハタハタ漁。この日は朝から続々と漁船が出港。午前10時半時点で、北浦地区の相川漁港で3・5キロ、戸賀漁港で5・5キロ、船川港地区の双六漁港で5・2キロが水揚げされた。網に入ったのは“先発隊”の一部とみられ、この後、漁は本番を迎えそうだ。
617: 11/30 13:35 dzxI.HLo
椿 イワシしか釣れません
618: 11/30 13:38 8ns9BrAQ
松ヶ崎入られなくなってる!
619: 11/30 13:54 Vq7RI4aY
>>618 漁港施設に行く道路から入れないの?岸壁のところから入れないのかな?
620: 11/30 13:56 Vq7RI4aY
船川が一番無難かな?北浦も明日には来てるかもね。いずれ今夜から出撃してみようかな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]