3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

愛煙家と嫌煙家3本目
380: 12/13 23:28
マナーが思想でルールが法律です

マナーは相手への思いやりで自身が行う事
取り決めによる強制されるルールとは違います
自身が嫌だからとマナーの押しつけはマナー違反でもありルール違反でもあります
優先されるべきはルール法律であると理解しましょうね
381: 12/13 23:37
まーマナーなら境界線を自分勝手に決めて何でも出来るしな
釣り人に対して1匹でも釣ったら生態系破壊だマナーを守れとか
香水に対して嫌な臭いだマナーを守れとか
ドライブしてる人に排ガスは大気汚染だ健康に悪いマナーを守れなどなど
自分で作ったマナーをルールにしてはいけません。
382: 12/14 0:16
またお得意の論点ずらしか、成長しないね
383: 12/14 0:23
論点はマナーとルールの違い
合法違法もそうだが
嫌煙家は同一にして違いが分からないから
成長しないね
384: 12/14 0:58
成長しないから喫煙場所がどんどん減っていくんだよね。
385: 12/14 1:27
法律として成長しキチンと喫煙が違法合法の区分したのだから
嫌煙家の方にはマナーとルールの違いを理解し成長して欲しいね。
386: 12/14 3:47
双方正しい。
法律で決まってないことは罪ではなく何をやっても自由だよね。
その通り。自己責任。

また、成長しないから喫煙場所減るよね。
その通り。

問題のないことは法律にならない。たとえば脱法ハーブ。これ 略1
387: 12/14 6:33
長いよ
388: 12/14 10:9
尊守だから
389: 12/14 10:13
口臭ドブ臭いよ!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]