3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り5
202: 12/5 21:38 KioyTCu6
金浦五分で到着。
203:秋田県人 12/5 21:47 ???
Fbで亡くなった人責めるようなコメント多すぎ。
人の命より自分の趣味かよ。
204: 12/5 21:54 vVFdCDog
じゃ、喪に服して49日間釣り禁止な。
205: 12/5 21:57 G6VLC7z2
>>203
何が言いたいの?
206: 12/5 22:2 NHsQVyH.
25kうちメス6kで2000円でした
207:秋田県人 12/5 22:6 ???
>>205
ご冥福お祈りします。
208: 12/5 22:8 KYBPTznk
毎年毎年、立入禁止区域には行くなとかジャケット着ろとか言われてるのに、大人は素直に従わない。
魚より命が大事でしょ。
魚は買えるが命は買えない。
209: 12/5 22:15 sd1139EU
もう少し突き放してもいいんじゃないかと思う
高波被って海に落ちても自己責任
周りも助けれそうだったら助け、無理そうだったら助けない
210: 12/5 22:24 gT486h4U
ライジャケ着ないで釣りしてるやつは逮捕でいいよあと!
ライジャケ来てれば津波来ても助かるのに!
211: 12/5 22:25 QfNsPDWc
明日、午後8時頃道川見て釣れてなかったら、船川⇨門前に行こうと思ってます。
昨年、12月5日,このスレのどなたかに、台島?か、門前とかどう?と教えてもらい行って来ました。
暗闇の中1人で少し怖かったですが、足場も安定しており大丈夫でした。約3時間で100匹くらい釣れたの覚えてます。うち2匹メス。
明日、また、報告します。
212: 12/5 22:35 lj26C7zs
金浦釣れてねー!
騙された
213:秋田県人 12/5 22:44 ???
道川
⬇
象潟。
釣れてません。
214:198 12/5 23:17 ???
いい加減にしろ。嘘ついて掲示板に書き込み
215: 12/5 23:21 44KCbPro
にかほ鈴漁港で10キロ位釣ってるけど全く釣れなくなった
マリーナ移動するかな
216: 12/5 23:28 1hDR.efI
きたぼーが管理釣り場になれば遊べるのにな〜❗ならないよね〜
217: 12/5 23:39 Mi578uok
情報のスレでガセ流すな。大人なんだから。子供か?ガセ流す奴らは。
218: 12/5 23:44 mCO60X.w
で、県南はどこもダメですか?
219: 12/5 23:45 /tEtldQ2
西目やべー
220: 12/5 23:54 x2e7zfBw
>>218
県南に海は有りません
221: 12/5 23:57 mCO60X.w
220
( ̄□ ̄;)!!
222: 12/6 1:1 gXS9VmN2
釣り河北で検索、おかっぱり秋田をクリック
223: 12/6 1:59 L16UNBIs
日曜日、秋田マリーナ行ったら、火力側、釣り人多数。普通に入れるの?
224: 12/6 6:5 LJYw.jbg
普通に入れるよ
入口はキタボウに向かう方面の道路から
225: 12/6 6:6 s/9E7Ro2
>>220
海物語などがありますよ。
226: 12/6 6:7 qzEiuHBg
風と波かぶって辛い。
松ヶ崎駄目
227: 12/6 6:22 4DwMnYW6
この暴風の中 松はやめろよ!!
バカか!!
228: 12/6 7:11 0FEDb1gw
本マリダメです。
229: 12/6 7:12 0fqfk.eA
>>225 だれうま
230:自遊人 12/6 7:18 iEX7uxuE
暴風雨この後か?接岸は
231: 12/6 7:45 4DwMnYW6
海が落ち着いたらゴー〜
232: 12/6 8:43 Q.7AD1IE
今がチャンス、本体ギター
233: 12/6 9:24 XPAYlzqs
本荘マリーナどうですか?
234: 12/6 9:25 szphQeT6
ホンマりたまにつれるけど、寒くて休憩
235: 12/6 10:54 AwCywg1o
ハ
236: 12/6 10:54 AwCywg1o
タ
237: 12/6 11:0 LzrJ6mdc
ボ
238:秋田県人 12/6 11:27 ???
立入り禁止が分かっていながらこっそりと情報を流す釣具屋ww
239: 12/6 12:28 7xHZo5M2
北浦まったくだめ
男鹿方面は全滅です
240: 12/6 12:29 AwCywg1o
ファダファダ
241:釣り人 12/6 12:38 ev/PWIGM
北浦は好調では?
242:秋田県人 12/6 12:39 ???
ハタハタけれじゃー、
243: 12/6 12:48 7xHZo5M2
好調なのは秋田マリーナらしいです
244: 12/6 12:56 Y0ZmVqKY
松ヶ崎で波かぶりながらやってらな、死なねばわがんねぇべなー?起きてからではおせぇがらな。
245: 12/6 12:59 7np7IYRQ
俺もホジ無しの欲たがれだけど、さすがに今日なば行かねど。
246: 12/6 13:20 hNzaby8E
海があるのは県北と中央で県南は内陸で海なしなんだよ
247: 12/6 13:48 sUBvdwYU
13:45
道川。
待機数台。
釣り人1名。
釣れてない。
風が強すぎ、寒すぎですね。
248: 12/6 13:49 2PcsDMN2
いずれ死人が出るな
249: 12/6 14:12 yss66Yx2
んがだー!今日なば大時化だど、ニュースで海さ転落して亡くなった人もいるってゆってらど!
おれもよファダファダ好きで、釣りさえぐど思ったども、おっかねくてやめるごどにしたんしぃ〜。
こんたら荒れでるどぎに、釣りさねてもえべな?
おれもあどで釣りにいぐがらよ、んがだの場所さ挿入させでけれなー。
ふぇばなー。忘年会シーズンまもねぐくるども、会社の人だぢさ、ハタハラ(ハタハタハラスメントの略)どがやるなよ
250: 12/6 14:35 DTDjNuAs
私もハタハラにあってます。
先輩に釣りに誘われ断れずにまた行かないといけません…
251: 12/6 14:37 DLSRKoMw
>>246
wikiより
県内は8つの地域圏に区分されている。それらは「県北」「中央」「県南」の3つに大別されている。由利地域振興局管内(旧由利郡地域)を県南とすることもある。ただし、衆議院選挙・小選挙区の区割りでは、秋田市(1区)・県北(2区)・県南(3区)とされている(この区分では、所謂、男鹿潟上南秋地区が、県北部の扱い)。
こんな曖昧な感じだから由利本荘市、仁賀保市は県南でも通じるから細かいことは気にするな
252: 12/6 14:42 WaixxiDk
本マリ やっと本格的に釣れ始まったな
253: 12/6 14:53 7np7IYRQ
>>252
カメラには四人しか見えないが、見えない所で釣れてんのか?
254: 12/6 14:58 Fxp/gAcI
嘘よ、嘘つぎよ
255: 12/6 14:59 d1aEjiqc
>>252 はいガセ確定 13時頃偵察いったが西端の岸壁で竿をだしてる1名だけ まったくつれてない模様
車中待機は20台ほど 秋田ナンバー以外は0台
256: 12/6 15:0 7np7IYRQ
本マリ皆竿たたんだじゃねぇかw
257: 12/6 15:15 mdmCmutM
oggiなばやめだほい。フォヮダフォヮダちり。
アレおさまってがらでもおせぐね。
258: 12/6 15:20 Q/5yz1tg
明日はつれればいな
259: 12/6 15:26 ev/PWIGM
週間天気予報は一週間は荒れそう‼その後でも十分間に合うべ!逆に本隊入りまくり!17日18日はどうか晴れて欲しい❗
260: 12/6 15:37 LzrJ6mdc
えらく鳥飛んでるな
261: 12/6 16:15 4DwMnYW6
海 荒れすぎ!
262: 12/6 16:29 2gp6DI6M
わざわざ方言を文字にするって大変な作業してる方
読みづらいからヤメレ
263: 12/6 16:35 uz1s8Tfw
秋田マリーナまったく気配ナシ。風強く釣りにならず。北ボウ手前、風弱いが釣り人2人。気配なし。軍艦、風強く危険。
264: 12/6 17:25 Yb3FgMHc
今年のハタハタ釣り終了
265:秋田 12/6 17:31 Yb3FgMHc
極秘情報。昨日、北浦周辺の
某漁港で爆釣り。しかし、すべて激やせ
266: 12/6 17:37 Yb3FgMHc
答えは、若美漁港です。本日の成果0ちなみに北浦と船越と道川も0
267: 12/6 17:41 p3Xqzsnk
極めて秘密なのに数分で答え言っちゃうとか。
なにがしたいんだw
268: 12/6 17:46 Yb3FgMHc
行ってみればわかる。釣れてもすべて腹ぬけや
269: 12/6 17:51 86G5rNL6
因みに国道地理院でも秋田県でも
Googleでも若美漁港とは表記されてません、それは地元の若衆が勝手に名乗ってるだけ!かも…
270:秋田市 12/6 17:56 akVqL2Z.
Yb3FgMHcおまえは暇人か。道川も0なぜわかるんや
271: 12/6 17:57 2gp6DI6M
過去スレ見てきたが毎年おんなじ展開で笑えた
去年は18日までは釣れていたようですよ
272: 12/6 17:58 Yb3FgMHc
行ったからや
273: 12/6 18:14 tUsb87Hs
皆々様書き込みする暇があるくらいだがら!ハタハタ来てねー感じだんすな。
274: 12/6 18:38 7np7IYRQ
今ニュースでやってらけど、今日の水揚げは
船川150kg
北浦2トン
北部2トン
だそうだ
275: 12/6 18:39 t39bQJfg
ちくしょー。日曜に3キロ釣れただけで今年のハタハタは終了かあ。
今年は大ハズレだわ。
276: 12/6 18:48 ndlE6ZW.
酒田爆釣始まりました。
秋田より先に来るおかしな年です。
未だ入る余地ありますー・・・
277: 12/6 18:49 tvApvfQo
金浦はハタハタ釣れましたか?
278: 12/6 18:51 Yb3FgMHc
この時期でこの水揚げだと今後の見込み無し。釣れても爆釣り無し。ちなみに船川は、去年1日から本体接岸でした
279:横手市民 12/6 18:59 ???
みやじゃもやぢも爆釣でした!
280:つりきち 12/6 19:5 sVt892Kw
酒田ではまだ釣れてません
281: 12/6 19:12 4DwMnYW6
今年もう終わりだとホザイてる方々 竿納めてね!
終了〜
282:秋田県民 12/6 19:18 piUN/TJs
はじめまして。
はじめてここの掲示板に書き込みます。
3日4日と岩舘に行きました。3日はいくらか釣れましたが、4日はダメでした。
男鹿のほうはまだなようです。
今週は大分荒れるようなので今週〜来週に期待します。
ライフジャケットを着ていない人が多数いたので着て欲しいのと、堤防から海に少し身を乗り出す高齢者の方がいたので気をつけてほしいものです。まぁ、高齢者の方は掲示板利用しないと思いますが…
283: 12/6 19:30 4DwMnYW6
去年 北浦に大きな群れが入った初日は7日でした。
帰宅中にニュースで見て すぐに向かい爆釣した時の写真が残ってました。
284:秋田犬 12/6 19:51 bz/IndF6
本荘マリーナで釣りたい〜早くこーい〜
285: 12/6 19:52 V55dUCMk
船川港爆釣
タダ風強い。
286: 12/6 20:1 w3ik2LK2
船川爆風はあっても、爆釣はねーべ。
日中行って来たけど、備蓄は待機数台竿無し。
赤灯台も人おらず。
根掛かりMAXのテトラ帯でポツポツ。
釣れてもオスのみ。
地元民らしきオッサンの話では、昨日は幾分雌いたってさ。
287: 12/6 20:3 Yb3FgMHc
ライブカメラ誰もいねーし。あてにならんな。サイトは
288: 12/6 20:19 Hgwqr9K2
今年のハタハタ旨くないな
男鹿で、投げれば10投に一匹程度は釣れてきたけど、本隊接岸なしで終わりっぽいよ
289: 12/6 20:22 U4VAP/Lg
金浦ポツポツ
290: 12/6 20:22 M2c9wWhA
この海の荒れ模様でなんか釣れないよ。
ハタハタもバカじゃないから。
291: 12/6 20:29 s/9E7Ro2
>>290
面白い書き込み。
座布団1枚。
292: 12/6 20:43 Yb3FgMHc
昨日釣ったはたはた喰ったが脂のってないな。去年と大違い
293: 12/6 20:51 RhWEfkOg
今がチャンスだよ、誰もいないから独占の本隊接岸
294: 12/6 20:58 fSFWyVbY
きたみたいですな。
でも、このくそ寒い中いかなくても、風おさまってからでも全く問題なし。
あまり夜中やってると、ヤッコみたいだよ(笑)
295:秋田 12/6 21:1 4CeGyGJU
道川。車9台くらいいるが竿出してる人いない
296: 12/6 21:34 DNsW96D.
Yb3FgMHc若美漁港時化おさまって接岸したら教えて頂戴よろしくお願いします。ガセでなく本当の情報宜しくだよ。時化おさまって来たら待っているので宜しくだよ😃
297: 12/6 21:39 DNsW96D.
292待っているので若美漁港釣れたらガセでなく本当の情報宜しく頼む。
298: 12/6 21:58 Yb3FgMHc
若美漁港の話、信じてくれてありがとうね。毎日男鹿から道川まで巡回しているもんで。
299:秋田県 12/6 22:9 Yb3FgMHc
ちなみに去年は、1日〜24までで250キロ釣りました。
300: 12/6 22:20 3qRvSr8E
>>292
ハタハタに油もくそもあるかよ。
301:秋田県人 12/6 22:30 ???
昨日の北防おじさんに続いて、今日は秋田マリーナで高い堤防から落ちた奴いた。19時頃。
なんか騒いでるやついてうるせーなと思っていたら、
パトカー消防車次から次へと集結。総勢30名位集まってた。
ヘッドライト装着した奴が毛布にくるまれてた。
イ卜ウ夕力匕□というらしい。一応伏せ字にしとく。
勘弁してくれよな全く、これ以上立禁なったらどうすんの。
寒中水泳は自宅の風呂桶でやれや。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]