3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のブラック企業A
635: 5/6 18:51 lIkQBW1M
秋田県内イチのブラックは、某劇団さんだよ。 
 身内から聞いたら、毎年何人もの人が鬱になって辞めていってるとか。 
 就業時間、完全無視らしい。
636: 5/6 19:50 qvTYLrBM
秋田県に劇団があるなんて聞いたコトないぞ。 
 ネイガーのスタジオさんならわかるけど、それ以外の劇団は聞かないな。 
 それにネイガーのスタジオさんは就労時間とかちゃんと守っているハズ。
637: 5/6 20:4 HOfIMGxA
田沢湖方面だろ
638: 5/6 21:40 Pe8oqEk2
>>636??? 
 劇団と言えば秋田県には、わらび座があります。 
 知らないの?
639:秋田県人 5/6 22:39 ???
ここって、働いて辞めた会社をこきおろしたい奴が書いてるのかな? 
 たいていは、自分に原因があって辞めさせられたり勘違いの場合がほとんどだと思うけどね。 
 なんのために働くのかを今いちど考えるべきだね。世の中は自分が中心では回ってないのだよw 
 働いてその対価と自分の能力に納得できないのなら会社のせいにせず他を探せば良いだけだ。
640: 5/7 4:54 nJKtBGJ2
自分に原因? 
 よくある『いじめられる側にも責任がある』発言するのと一緒だね。 
 こーゆー奴がパワハラしててもまったく気づかず正当化する奴。 
 お話になりませんね。
641:秋田県人 5/7 8:0 ???
ほとんどは、雇用する側に原因があると思う。だって、求人情報みればすぐわかる。時々、募集してる会社は、何かしらの原因があるはず。
642: 5/7 11:27 xlWiiU5.
>>638 
 わらび座か…。わらび座ねぇ。 
 思い出しました。 
 でも、散々CMでやっているのにさすがにブラックってことはないでしょう。 
 我々秋田県人は劇団わらび座の演劇とかは秋田県民会館とかで見せてもらっているワケですから。
643: 5/7 12:19 dX5Km7y2
へぇ〜、県民会館で舞台をやっている企業はブラックじゃない。 
 すごい面白い発想。 
 んじゃあ、有名な企業さんほどブラックな訳はないって事だ。 
 …あなたの頭は幸せですね。
644:秋田県人 5/7 12:29 ???
社員が契約社員にパワハラして人が亡くなり、パワハラはありませんでしたとテレビで言い訳。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]