3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り7
56: 11/2 18:42
去年も漁獲枠を超えて獲っても誰も一切責任取らなかったよな
マナーを守らない漁協に対してのペナルティって何かないのかな
漁協を解体すれば自然は守れるぞ
57: 11/2 18:50
去年って沖合いで獲れて沖合いの枠を増やしたんじゃねっけか?
んで沿岸の漁師は泣きを見たと。
まぁ釣りには関係無いけど。
58: 11/2 20:13
>>53?
釣り人の影響で漁獲量が激減した分けではありませんよ。
59: 11/2 20:13
北某どうですか?
60: 11/2 21:12
>>53
常に自分が正しいと思ってる馬鹿漁師屁山さんですか?
加茂の渡船屋のイカ自粛に噛みついてましたね
61: 11/3 5:38
釣りよかがハタハタ釣りに来るらしいよ。岩手の釣具店がスポンサーで呼んだらしい
62: 11/3 6:25
今シーズンから、ハタハタ釣り場の駐車、他県ナンバーから駐車料金千円徴収と一人に付き同じく千円徴収することも決定致しました。
63: 11/3 6:28
>>62 嘘だったら大変なことになるぞ
64: 11/3 8:0
>>62
ハタハタ釣り場ってどこ?
65: 11/3 11:45
みんな、月末までな情薄レスのスルースキルを身につけようよ。
66: 11/4 16:35
>>61
マジか?
またにわかが増えるしゃよー
10年前は隣なんか気にせずにのんびりしゃくれたのに・・・
67: 11/4 18:55
心配すんな、今年もハタハタは殆んど寄らないらしいから
68: 11/4 19:53
>>67
どこからの情報なの?
69: 11/4 21:51
イカよかった年はハタハタ接岸も良い
70: 11/4 21:57
>>69
そりゃいかったいかった!
71: 11/4 23:17
>>62?
誰が決定したのでしょうか?
「ハタハタ釣り場の駐車」?場所はどこでしょうか?
それは本当でしょうか?
63さんが言っているように嘘ではないでしょうね。嘘だったら大変なことになるぞ
自分勝手にデタラメな事を書き込みしているのではないでしょうね。
72: 11/5 8:2
北防爆釣中、みんな遅れるなよ‼
73: 11/5 9:19
>>72
あははー。
釣られてやがんるの。
74: 11/5 12:41
マリーナ&火力にも僅かに接岸したとみられます。
この連休でスレで数匹掛かりました。
75: 11/5 13:0
>>74
このスレでお前がかかった。
76: 11/5 17:23
1本だね!
77:秋田県 11/5 17:23
>>75
うまい 座布団一枚
しかしまあウソとまこと
このスレ本当に疲れるけど面白いwwww
78: 11/5 17:30
昨年みたいに、メスが多いといいなw12月でしょう?舟越、北浦は駄目だったし今年は逆かもねw
79: 11/5 17:54
72、74、サイズはどんなもんですか?
あと画像アップお願いします。
80:岩手県人 11/6 15:12
今年の接岸は早いと見た。再来年当たりかなぁ。
去年は、県南良かったから今年は、男鹿半島周辺で良型があがりそうだ。
81: 11/6 20:40
ほう、再来年まで接岸しないんだな。
82:岩手県人 11/6 21:52
再来年❌再来週○
83: 11/7 5:39
>>80?
なんでそう見たの?
今年は気温、海水温が高いから遅いと思う。
84: 11/7 5:48
北棒、今週末接岸ですね?
パイプラインははいれまますか?
85: 11/7 11:28
バカならすでに接岸してるよココに
86: 11/7 11:54
>>60あちこち噛み付いて敵増やしてるね
87: 11/7 12:56
みんな遅れるなよ、北防爆釣中
88: 11/7 13:19
ハタハタ釣りは、自粛してください❗
ハタハタは漁師の命です。わだす達が育てた資源です。
再度お願いします。
自粛してください❗
わだすの地元に来た場合それなりの対応を致します❗
89: 11/7 13:54
>>88なりすまし下手だなぁー
90: 11/7 14:9
28センチメンタル
91: 11/7 17:49
多分、釣りなんかした事のない閉じこもり世間知らずでネット在住の構ってちゃんと思われるw
PC版にいるよ閉じこもりがw
92: 11/7 18:0
今年もキチガイ岩手人あらわれるかな?
93: 11/7 21:34
>>87?
何回も何回もくどいって。
「北防爆釣中 」
5文字熟語か?
94:違反者 11/7 22:9
ガセネタで危険行為するやつー
画像載せた
95: 11/7 23:5
もうすぐ網でとれるくらいだよ、今は釣竿だけどな、北防へゴー
96: 11/7 23:8
どうみてもハタハタ釣りの格好じゃなくルアーマンなんだがw
97:秋田県 11/8 11:47
岩城で釣りやっているが。岩手県人
人柄が結構イイヨ まあ人にもよるが?+
悪いのは、にわか釣りジイとババア
おn前ら来るな
98:岩手県人 11/9 9:43
今年も、いよいよ始まるな!
今年は、釣りよかも来るから各釣り場盛り上がるぞ。
今年から岩手の釣具店からの要望で釣り場廻って情報をタイムリーにTwitterに載せます。
岩手の鰰釣り情報で検索して下さい!
今年は2トンを目標に釣りまくるよ
鰰釣りについては何でも聞いてくれ❗
99: 11/9 10:49
去年のカスニート?
100:岩手県人 11/9 11:6
>>99
ニートではなくて無職です。9月迄は少し働いてたんですけどね。
SUNlineのフィールドテスターのフローリングベスト着てるから会ったら気軽に声かけて下さい。鰰釣りのノウハウ教えちゃうよ😃
101: 11/9 14:16
カスは否定しないのかw
102: 11/9 14:25
ただでさえ、何かしら事故トラブルが起きると釣り場が無くなる。はしゃぐのはやめたほうが良い。
レジャーかするのが一番の問題だ。
103: 11/9 15:43
フローリングベストwwwwwwwwww
104: 11/9 16:39
床ベストwwwwwwww
105: 11/9 17:6
コーヒー吹き出しちゃったw(><)
106: 11/9 17:37
最高の床いいね!
107: 11/9 18:26
硬そうだな
108: 11/9 19:48
木目調ですか??
109: 11/9 19:55
天気が悪い
110: 11/9 20:22
木仮に落ちても流木のように漂ってられるのか。進んでるな、岩手は。
111: 11/9 20:56
今年は、男鹿(北浦、船川)に来るだろうか?
去年は寂しかった・・・・
112:岩手県人 11/9 22:17
少し俺のノーはう教えると漁港内の水深がない場所は、のべ竿がベスト、少し長めの渓流竿等で手返し良く釣るのがいいよ。短い竿でリール巻く時間が無駄
113: 11/9 22:36
↑ほんと打たれ強いよね。
散々叩かれてんのにさ。
そんな根性あるのになぜ無職なん?
働けよ
114: 11/10 0:5
岩手人より中国人の方がこわいわ
115: 11/10 3:45
>>112 のべだと、遠くへ投げられない根掛かりで切れた場合手間がかかるのと、海が荒れるとき底がわかりずらいし竿位置が変わり釣り辛いと思うのだが。3.5〜4mくらいだとリール巻かなくてもいいし遠くに投げたいとかシャクリ位置も変えられるので自分は良いですね。
116: 11/10 5:0
無職がのべ竿っていうんだから察してやれ。
板っきれベストのエコノミー釣法だ。
117: 11/10 7:12
もうすぐ網ですくえるから北防へゴー
118:岩手県人 11/10 15:0
明日から荒れるから、そろそろ先発隊の偵察隊が来るな。
この時期は、まず男鹿半島周辺だなぁ
119: 11/10 18:1
じゃあ責任もって確認してきたまへ。
120: 11/10 19:6
○○○のぼったくりサビキじゃなく、安い3セット300円位のハタハタサビキってもう店頭に並んでる?
121: 11/10 20:13
もう盛り上ってる(笑)
122: 11/10 20:23
そうだね(笑)
123: 11/10 20:52
本体来るの楽しみだなぁ^_^後、三週間くらいかなぁ。
124:岩手県人 11/10 21:30
サビキは、自作しています。ネムリ針の返しつぶして、コンドーム(使用済みでも可)を2p各に切って針に巻き付けアロンアフラーで接着するだけ。
125: 11/10 22:4
男鹿に先発隊到着、今夜も爆釣
126: 11/10 22:45
アフラーって何だ?
127: 11/10 23:9
飲んだ後のラーメン
128: 11/11 4:19
本マリで、なんか賑やかだね?ハタハタきたのかなw
129: 11/11 5:14
北棒どうですか?
オスメスの比率教えてください
130: 11/11 7:30
北浦であがってますね。
131: 11/11 7:56
竿だけどボチボチ先発隊釣れる、北防ナウ
132: 11/11 8:30
北浦、北防、上がってる訳ねぇーだろ。ホラ吹き。
133: 11/11 8:57
12月にならないと釣れないでしょう?半ばからだいたい3週間くらいで
終わるよね。で、2回に1回はハズレるw
134: 11/11 10:18
去年は25日一昨年は27日その前は26日に釣れた 接岸ニュースより先に釣るのが使命w去年は北部早かったね最終的に道川松に遅く入ってだらだら続くからあせることもないんだが
135: 11/11 10:25
ちなみに底引きには10日前から入ってるんで今年早いかもプラス制限かかったから釣りびとウハウハなんじゃないの?w
136: 11/11 14:32
どうでもいいが、立禁増えるから、
危ない時に無理してアホな死に方するなよ。
137: 11/11 17:25
このスレは、北浦のカリスマ船長が監視中です。
138: 11/11 21:11
今年も発狂してもらいましょう
139: 11/11 21:14
ねぇ!アロンアフラー スルーしてない???
140: 11/11 21:17
北帽爆釣中、つれないとか言ってる人はやる気ないだけ
141: 11/11 23:19
さすがに沖合底引きのハタハタ一報を聞いてからだろ
142: 11/12 6:41
>>140
やるき、あります!
道具準備完了!
県南よりいまから出発します!
143: 11/12 7:9
>>137???
「北浦のカリスマ船長」に限らず
警察、行政等色々な組織、個人が監視しています。
144: 11/12 8:32
北浦にハタハタ釣りに行ったらジャンボキス釣れた。
145: 11/12 8:42
バガバリダナ
146:岩手県人 11/12 8:46
昔の釣り日記引っ張り出して来たら、6年前は11月15に接岸しています。北浦で釣れた。釣り人5人しかいなかったと日記には書いてある。
この湿気でもしかしたら接岸?明日北浦行ってきます❗
147: 11/12 9:33
確実にバッカンいっぱい釣れるくらいの釣果がきたいできないと、時間と経費の無駄なんだよねw
3回に1回ははずれるけど、男鹿にするkか由利本荘に向かうかまようよね。
148: 11/12 11:20
>>146?
それは単にハタハタが「北浦に来た」と言うだけで接岸とは言いません。
「接岸」とは本隊が大量に来た時をいいます。
昨日、今日の海の荒れで数は少ないでしょうが岸には来ている可能性はあります。
149: 11/12 12:27
つべこべ言わずハタハタは北防
150: 11/12 13:0
>>149
「北防爆釣中」と言いたいんですね。
151: 11/12 13:2
北浦で竿出して来たがまだ鯵だなぁ
152: 11/12 13:51
本隊北防接岸中

NEWSなんかあてにならないね
153: 11/12 14:0
湿気…
154: 11/12 15:22
>>152?
ここはあてになりませんがTVNEWSはあてになり「接岸」と
報道されれば間違いない。
155: 11/12 17:20
接岸する前に沖合で漁師さんが獲るからニュースになってわかるでしょう。それからでも十分なでしょうw
何れにせよまだ早いよw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]