3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り7
568: 11/27 11:11 jv0CL3Cg >>567
傘の骨組みをひっくり返してその骨組みの末端にギャング針付けたような形状のものや網で掬えるとか
傘ひっくり返したようなのの名前知らないんだよなぁ…
569: 11/27 11:32 Blqc619. 道川漁港の船着き場も立ち入り禁止になっている。
どこで釣ればいいんだか
松ヶ崎も北側の防波堤の道路に通行止め設置されているよ
八森、椿も立ち入り禁止箇所増えて10人ぐらいしか入れないレベル
570: 11/27 11:39 qcLVCDQs 岩手の人、病院送りになっちゃったけど大丈夫かな?
571: 11/27 12:23 izw0Tr7A 漁港は関係者以外立ち入り禁止です。
北のカリスマから聞きました。
572: 11/27 12:26 Blqc619. はい!今年は終了!
573: 11/27 12:31 X1fi03QY 漁港が駄目でも砂浜から釣るから問題ねぇわ。
574: 11/27 12:33 OriFgFro 実質ハタハタ釣りは、難しくなったと言うのが現実だな
サーフで遠投して釣ったって効率悪い。
半日で5匹がいいところだなぁ
575: 11/27 12:43 EN/mRKr6 568さん、あれはたしかカワハギ用のハギ掛針というやつだと思います。
576: 11/27 12:59 OriFgFro >>575
鉄腕DASHでも使っていた。
真ん中に餌付けるから実質餌釣りだから合法ですよ
山形県で流行ってたが山形は禁止になったはず。秋田は大丈夫ですね
577: 11/27 13:1 09xgaCLM >>570
本当に怪我だけで済んで良かった
あんなんでも分類上人間になるんだろうから死ねば立入禁止になるだろう
海じゃなく別のところでのたれ死んでくれればいいのに
まぁスパイクブーツじゃないと危険だという事を実証したね(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]