3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下男鹿スレF
315: 8/2 14:32 WHxEnDos
男鹿フェス毎年行ってるけど、生まれ育った所がどんどん過疎ってなまはげと自然以外なんもないのに、アーティストやお客さんが男鹿に行きたいって言ってくれるの凄いありがたいと思う。日本に数あるフェスの中で、男鹿は格別!って毎回言ってくれるし、出たいアーティス 略1
316: 8/2 14:46 4CJVvLoI
>>313
ステージはどこに設置するの?
観客席は?
一日9000人来るとして駐車場はどこに何台分用意できる?
自家用車で来る客以外の足は?
317: 8/2 17:5 hHvjYBeI
それこそ入道崎あたりとかはどうなのさ?
あそこなら訳判らない騒音たてても誰も文句はイワネーんじゃね?
移動はバスで押し出せばいいだろうし
318: 8/2 20:6 3qVF.oLE
>>316
そんな事自分で考えろ。 バ〜〜カw
319: 8/2 20:14 ZePdtOLk
>>318幼稚園児出現w
320: 8/2 20:17 X3805euk
男鹿フェスのもうひとつのウリは駐車場が隣接してて駅も近いってことだぞ。
多くのフェスはアクセスが大変でたどり着くまで疲労感が半端ない。遠方からたくさん男鹿フェスに来る理由はそういうこと。シャトルバスなんて問題外。
321: 8/2 20:23 lSFje2N6
>>318
俺は>>316じゃないが。横から見ていて君の幼稚さにビックリしたわ。
人が居ない山と言うだけで何も考えずに至極真っ当な意見だと言い。
詳しい内容 略1
322: 8/2 20:54 3XaXa.uU
>>320
もともと入道崎でやってたんだろ、集客のために港に移動したのか?
人に迷惑かけないならシャトルバスで十分
323: 8/2 21:2 n1lj4o6E
>>322
いったいいつの話をしてるんだ?あのイベントとは主催も関係者も全く関連性がないぞ。
324: 8/2 21:12 3XaXa.uU
>>323
関係ないの、でもイベントを行ったという実績から考えると
騒音問題もなかったろうし、病院もなかったろうし問題は解決。
経済面でも入道崎の土産物屋も儲けるし、シャトルバスを出すバス会社も
儲けるしいいことづくめだ。男鹿温泉郷からも近いしな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]