3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレF
660: 5/19 13:26 SqnRX3Rw 通行止めなってる?
661: 5/19 20:59 QxAKiiL2 早く片付けて
通行止め解除してほしいわ
せめて片側だけでも
662: 5/19 22:38 yJPe8y.E 今、片側通行になってたよ↑
663: 5/22 17:17 iqhujnxo トンネル対面にしたら
楽になるのにな
664: 5/23 17:36 dNwjO8PA >>663
ボケ老人ばかりだから危ねーだろ。
665:秋田県人 5/26 19:57 ??? 鯛まつり。鯛やカニなどを産地直売する、イベント開催はどうですか?まつりだから、多くの人達に安く提供するとか--
666: 5/27 7:58 AuepzdsY 産地直売安くないよ、良いものは関東の市場に イベントは冷凍使用
667:秋田県人 5/27 11:46 ??? 男鹿は新鮮な海産物が豊富な所を宣伝してるので、年に一度は大盤振る舞いしたらどうですか。
668:秋田県人 5/27 16:41 ??? ちょっと男鹿市民の皆さんにお聞きしますが
寒風山のパラグライダーやってる草原部分は
化学肥料の袋みたいなものに尻つけて
上からすべり下りるのは怒られるんでしょうか?
あと安全な停止設備なんか設けて
上に運ぶ車両運賃一回100円なんて
娯楽施設面白そうだけど却下?
669: 5/27 21:42 eYoO.J3s パラグライダーやってる方面の草原、立ち入り禁止看板等見たことないので、自己責任の範囲で遊んでいいんですかね。
一般的にはお土産屋さんがある方面か、その対面で滑ったりしますよ。
子供の頃は段ボール片や、ビニール袋で滑っていましたがとくに怒られたことは無いです。
みんな滑っては上って、きついけど楽しんでましたよ。
上に運ぶ簡単な設備、あると良いですよね〜。子供もお年寄りも。
ただ維持管理とか、責任はって言う話になると、現実的には厳しいかな…
野遊びできる時期が限られてるのと、冬は雪で道路が塞がれてしまって、車でお土産屋さん辺りまで上ることも出来なかったりします。
雪が無いなと思っても、道が凍る&強風で結構危険なんです寒風山。
費用対効果至上主義や、リスク回避ばかりでは何にも出来ないんですけど…
あ、これはお勧めです。
朝日を見ること!
早朝、山頂に車で行って、朝日見て、風に当たる!
それだけですけど、すっごく気持ち良いです。雲もすごく近くにプカプカ浮いてます。
おしゃれな人はヨガやったり、コーヒー沸かしたりするのかな?
機会があったらお気に入りの音楽でもかけて寒風山ドライブ楽しんでください〜。
里の方では、そろそろ夏にかけてホタルが出てきますよ〜。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]