3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

男鹿スレF
821: 8/28 20:49 /tih72TQ
>>820
温泉施設が併設なら年間通して賑わっているね。
秋田県内なら象潟、岩城、矢立、大内、東由利。

男鹿では入道崎の観光施設が冬季休業になるから、石焼料理の有名店の監修で石焼料理を提供してくれたらいいのにね。
たとえば西馬音内は地元有名店監修の蕎麦や松ぼっくりの姉妹店がテナント入りして安価で提供しているから常時賑わっている。
822: 8/28 22:3 acIIhzG.
一度行ってどんなものか見ればもう十分。
二度目は無いよ。行く必要無いもん。
823: 8/29 5:10 sdyK1wcw
>>821

石焼や温泉で客が呼べるなら観光施設が冬季休業などしないだろ。
あんな物を建てておいて、その上温泉掘れって―の?
建設費、維持費、人件費が更に膨らむぞ。

石焼料理の有名店が監修w  
自分の商売のマイナスになる事をオガーレの為にする馬鹿が居る訳ないだろ?
824: 8/29 7:39 Nu/dRZMg
5億円当たったおばさんいいよな
825: 8/29 17:32 1YvvXcZg
せめて船越にあれば寄りやすいんだけどな
男鹿市の奥だからわざわざオガーレのためだけに行って戻るのめんどくさい
826:秋田県人 8/29 19:43 ???
能書きばかりで、他人事みたいに偉そうな話しをいつもしてるけど、さっばり前に進まない。その程度の人間ということ。何様のつもり?
827: 8/29 20:11 Z/g9WQBw
>>823
なんか曲解と否定ばかりの発想が可哀想。
828: 8/29 20:24 sdyK1wcw
>>826 

誰の事?
829: 8/30 13:11 .aSYPAAw
入道崎売店食堂真冬でも営業してるんだなー客行くんだろうかー
830: 8/30 21:20 iBsgObqM
ゴジラ岩が大桟橋に向かう道からでも見えることがわかった
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]