3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下男鹿スレF
880: 11/11 19:3 GlsILuhQ
↑こりゃぁ、営業時間変更したばかりなのに、冬待たずして17時以降の営業終了もあるな。 
 仕事帰りに見ても、全然客いないもんな。
881: 11/11 20:49 efe28PDg
>>880 
 価格が手頃なファーストフード系、ファミレス系にした方が良いですよね。 
 男鹿色出したいからって、あまりにも価格が高過ぎ。
882: 11/12 2:55 g5MPtfZo
>>881 
 確かに近所のお年寄りや労働者が食べ行くような価格設定ではないですね。 
 人員を少なくし、経費を抑え、利益を上げる為とはいえ、 
 メニュー4品のみとあの価格設定はないし、 
 座り心地の悪い椅子も、回転率上げる為かと思ってしまうレベル。
883: 11/12 6:42 bfBF2J.E
>>882 
 わしゃぁ、手軽にそばとか、うどんとか、ラーメンとか食いたいんじゃがのぉ……
884: 11/12 10:16 wBr66Xfw
>>883 
 おらもそう思う。道の駅で高級なものはいらん。 
 そばとからーめんとか、特色出すならアジフライとかカニクリームコロッケ 
 とかでいいんじゃないの?
885: 11/12 10:45 g5MPtfZo
年配の金持ってる観光客がターゲットだからw 男鹿市民は来なくて良いんだろ。 
886: 11/12 11:25 NDpCfRdo
>>884 
 カニクリームコロッケイイね。 
 美味しければ多少高くても買いたい。 
 是非男鹿の定番グルメに!
887: 11/12 12:25 oznAISpE
もともと男鹿に美味いものなんてねーよw 
 昔っからボッタクリで有名じゃん 
 ふくしまのヒレカツサンドくらいか?
888: 11/12 12:29 oznAISpE
ババヘラアイスや金萬だってなんかのパクリ 
 昔は日本中に似たようなものがあったんだ 
 進歩のない秋田だけに残っている
889: 11/12 12:38 bfBF2J.E
カニラーメンってのは? 
 カニラーメンで画像検索したら、ラーメンの上に、紅ズワイガニが丸々一匹乗っかってて、冗談だろ?wwwww ってのがあったけど(笑) 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]