3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレF
229: 5/13 14:9 heIX2wfQ 速度守ってるとか関係なく普通に道交法違反でしょ
騒音と共同危険なんとかってので取り締まれると思う
そもそもあんなの車検通らんでしょw
GW以降全く見かけなくなったから警察仕事したんじゃないかなって思ったんだけどどうなんだろ
230: 5/15 10:19 /LxN7SGM 市長がテレビで男鹿線を第二の五能線にとか言ってたけど、大丈夫か?
男鹿線のどこに魅力があるのか教えて欲しいわw
それとも沿岸沿いに男鹿を一周する路線計画でもあるのか?
今現在日本の乗ってみたいローカル線で、いったい男鹿線は何位なん?
231: 5/15 10:57 lqwMW9j6 >>230
路線が始まる追分駅先の分岐から大半が防風林の中を通るから、海が見えない五能線と比較して不利だから正直厳しいとは思う。
232:秋田県人 5/15 12:26 ??? SL走らせたらどう?
233: 5/15 14:20 YxE97mDk SLはあちこちにあるからな、男鹿で降りてその先も不便だし。
いっその事防風林を全部切り倒して、砂嵐列車なんかウケるんじゃね?。
234: 5/15 16:22 zs0Q9Pj6 >>233
防風林を切り倒したら沿線住民に迷惑がかかりそうとマジレス
235: 5/19 9:19 ksnE/ubU 人口減少の県なんだから、そのうち誰も居なくなる。
236: 5/20 17:14 QOpFOh7o 何だ雷?花火?
237: 5/20 21:34 qCkJPknY 船川の祭りって明日も出店出ますか?あと、太鼓とかもやります?
238: 5/20 22:24 TCoKRHbM >>236
クルーズ船の出港セレモニー。
239:秋田県人 5/20 23:21 ??? 何で男鹿ってのは周りの地域に騒音被害を出すのが得意なんだろうな
しばらく何の音か悩んでたよ
240: 5/20 23:31 TCoKRHbM >>239
知らないだろうけど、クルーズ船の出港セレモニーでの花火は秋田港でもやってるぞ。
去年だと竿燈の時に秋田港へ来たダイヤモンド・プリンセスがそうだった。
241: 5/20 23:42 16YaP0c. >>230
男鹿線のハイブリット車目当てに結構な鉄ちゃんが来てるらしいよ
242: 5/22 17:13 iN..km2E 5時過ぎだら珍走が騒ぎ出した。
あんな害虫でも一応5時まで働いてんのかな?
パチンコしてたオレが言うのもなんだが・・・
243: 5/23 18:23 0JnmOQWs 船越水道(馬場目川河口付近)の砂州がまた拡大しててびっくりした。
もう船が出入りするのは難しいんだろうな。
244: 5/25 18:33 tLnz.FgI カダごと埋まればいいのにな
245: 5/26 20:30 O3sGLhdk 思ったのは、あそこは元々砂で塞がってた。
自然に砂が溜まりやすいんだと思う。
いくら砂を取り除いてもまた莫大な費用をかけて砂を除去しなきゃならない。
元々日本海に繋がってた戸田苑のとこをまた日本海に繋げたほうがいい気がする。
なぜ雄物川のように旧河口を残さなかったんだろう。
246: 6/7 8:19 zMrArzWg 白ラパン、車変わっても危険な運転は変わらない
247: 6/7 8:42 oi7HxLLY 赤のハスラーなってたな。ナンバー同じだし、あの異常な運転ですぐわかった。
248: 6/7 10:59 XA92vkas 暴走ハスラー見たい
249: 6/7 12:34 LafYqT82 暴走赤ハスラーは何でいつもあんなに急いでるの?
うんこ漏れそうなのか?
250: 6/9 9:19 OZNqGSno 危険を避ける為にも、場所と時間帯とナンバー公開が善しと思われる。
251: 6/9 18:10 PeXxE0ak >>246,>>247
もう顔まで覚えてるんだ(笑)
252: 6/9 22:44 7HJzJ1bk ラパンからハスラーって…軽自動車かよ(笑)
253:秋田県人 6/9 23:44 ??? ダイハツ トール
254:秋田県人 6/14 7:7 ??? よしだ内科とたむらクリニックだったらどっちが良いですかね?
知り合いがとりあえずみなと市民に行く人ばかりで噂も聞けなくて…
255: 6/16 21:25 TQa54yd6 Tは金儲けしか考えてないから絶対勧めない
256: 6/17 2:46 dhwtXo.c ブラックジャックは名医だったぞw
ラパンからハスラーに替えたんか、冬の悪路が楽しみ・・・。
257: 6/17 11:9 IPJWZAz2 >>254
どちらも行ったことがあります。
特筆する様な違いは感じませんでしたので、アクセスの良い方でいいと思いますよ。
お体よくなりますように。
258: 6/17 12:45 w2DGfIJw 土日祝が休日が職業の人にとって、総合病院がやってないのは辛いな。
銀行、市役所、病院(外来)は火曜や水曜に休みを取ってほしい。
259: 6/27 11:47 6kxbsah6 死亡事故あった 整備工場ってどこですか
260: 6/28 4:37 Ga.HxrGA >>259
まさかまさかのドラッグエース
261: 6/30 15:24 7mYS0Sg. 戦闘機が飛んだなう
262: 7/1 7:45 kutB6P.E >>258
火曜水曜休みの人が辛くなるじゃん。
263: 7/1 9:13 L/RuQjIg 世界三景ふっかつwwww
264: 7/4 22:16 hZyJcZnQ マジで市役所の何部の何課のどいつがあのクソ忌々しい世界三景にこだわっているのやら。
あの世界三景の看板建てねぇとお前死ぬのか?この世界が終わっちまうのか?w
265: 7/4 22:37 yddW/zUI なんでそんなに突っかかるんだ?
看板建てるとお前死ぬのか?
この世界が終わっちまうのか?w
266: 7/5 7:16 kZJQKiQY この世が終わるかどうかはともかく、寒風山のオワコン化が進む可能性はあるな。
現実に土産物屋が何軒か潰れちゃった訳だし。
鵜ノ崎の日本の渚100選や入道崎の日本の灯台100とか公式認定されてるわけでもないのに、
たたどっかの詐欺師が吹聴したことをそのまま看板にしてるようじゃやってることは朝鮮人と変わらないよ。
267: 7/5 7:46 BfkqCFKE 普通に認定されているが?
認定されていないと言うのは何の情報?
脳内情報?
268: 7/5 11:39 k7/0.Du. >>267
お前バカだろw
普通に考えて世界のBEST3に入る訳ないだろ。
おい市長、世界三景だと公言するなら、世界遺産登録に向けての運動してみろよw
登録されたら世界中から観光客が男鹿に押し寄せるぞwww
269: 7/5 12:4 Wrrzh8.Y >>266
世界三景は地理学者の方が言った物で、渚百選は業界団体が作ったものな以上はそれは良いとして。
日本の灯台は灯台記念日に基づき海上保安庁が一般投票した上で決めたんだから、そこは公式に認定された物として扱って良いんじゃないの?
前者の個人や業界団体が言った訳では無くて公的な機関が主催してやった話なんだからさ。
世界灯台100選と勘違いしているみたいだから一応間違いを指摘しておくが、日本の灯台100と言う物は存在しないよ。
日本の灯台は100じゃなくて50選。
270: 7/5 12:59 kZJQKiQY >> 269
指摘ありがとう。
まあ数字の間違いはともかく、267はなんらかの公的機関が認定をしているんであれば、普通はそっちを看板に記述するだろ?
268氏がいうようにワールドベスト3なら、それなりの知名度がなければならない。
寒風山が富士山より世界的に有名か?
普通に考えればそうじゃないことぐらい誰にでも分かること。
ユネスコの世界自然遺産にさえ登録さえされてないのに、世界三景はちょっと無理があるんじゃないの?
271: 7/5 13:35 Wrrzh8.Y >>270
俺が言いたいのは灯台の部分だけだから一応書いておくが。
政府機関である海上保安庁が一般投票で決めた以上は、結局灯台は公式に認定されたものってことで良いのかな。
数字の間違いはともかくと言うか・・・そもそも貴方は日本の灯台の中身を知らなかっただけでしょ。
仮に日本の灯台の中身を知っていたら、公式に認定されていない・詐欺師・朝鮮人等とは書かないだろうし。
数字の間違いとか言って自分の間違いから適当に逃げるのは辞めなよ。みっともない。
>>267に突っかかるのは勝手だが、まずは自分の言葉を撤回してからやるのが正しい順番じゃないの。
272: 7/5 15:44 MznB4cL2 >>268
>>268
>>267は世界三景じゃなく、渚と灯台の方な。草生やさずに読解力付けような。
そもそも少しググれば分かるのにいい加減なことを書いた>>266が元凶。
273: 7/5 19:18 hOI7rnI. 渚とか灯台とかどうでもいいから、そんなの一般の人で知ってる人どのくらいいるよ?
平日の日中に書き込みしてるようだけど、何してる人?
世界三景の話してんのに何論点はぐらかしてんの?
274: 7/5 20:24 Wrrzh8.Y >>273
そのどの位居るかも分からないネタを最初に書いたのは一体誰だよ。頭大丈夫ですか君。
調べもせずに渚と灯台の話を最初に書いた張本人は紛れもない>>266だから。
世界三景云々の以前に、中身を見ていて間違ってるなーと思ったから指摘しただけ。非難される覚えは無い。
275: 7/5 20:25 FaH.CCTY 今日が休日の人だろw
276: 7/7 10:43 0Pettjfk >>274
100でも50でも本筋とは関係ないような事にいちいち。 こんまい男じゃのぉ〜w
277: 7/7 19:29 IA9fwkwA よくテレビの国会中継でみる役人の答弁となんか似てるよな。パヨクか。
話の本筋じゃないどうでもいいことをグダグダ長ったらしく、
論点のすり替え、揚げ足取り。
278: 7/10 14:32 Bd9HG3i6 何だあの新世界三景の看板w デザイン悪すぎww 全く目に留まらんwww
279: 7/10 20:6 YNnOYj0A ↑見えてるじゃんwww
280: 7/11 9:57 EaDbtE4U ↑ここで復活知って、注意深く探しようやく発見wwwww
豪太の看板は目に留まるが、ありゃまるでダメ
281: 7/12 11:31 R4A6U.7Y 男鹿ハードロック研究会は今どうなってんの?
282: 7/13 21:0 7qNcSUoY 最近珍走大人しいな
どうした?w
283: 7/15 12:37 enIZvUZQ >>254
遅レスですが。
たむらクリニックは存じませんが、よしだ内科さんはお勧めします。
親子三世代で通っています。^^
284: 7/15 12:41 enIZvUZQ 283です。
親子三世代で通っていると言うと病弱みたいですね、間違いでした。
体調を崩した際にお世話になっています。
あとたむらクリニックさんに、さんを付けなかったのは良くないですね。
ごめんなさい。
285: 7/16 7:19 MzL.5aFU ひのめ市 いってきた。
服屋にすっごいならんでてびっくりした。
高いよね。いっぱい買ってるひと何人もいてびっくり。
うらやましかったなあ。
286: 7/16 12:45 t0ughfh. 大雨で男鹿線は運転見合わせ中
287: 7/22 18:18 T33x86gM 寒風山観光(株)破産手続き開始したらしいけど、夏休み営業しないのかな
288: 7/24 9:20 H5WjV33U 何処の事かと思ったら、回転展望台の会社じゃん。
夏休み季節したら子供連れて行こうと思ったのに。
289: 7/24 10:46 639AyS7U あれって中央交通の経営じゃなかった?、観光シーズンの今の時期でもバスは見当たらないが。
角館の回転するレストランはどうなってるかな?、高校生の頃付き合ってた子と、ポークソテー食べたのを今でも忘れられない。
290: 7/24 17:58 eoY3gmF6 >>289
角館のは数年前に無くなってなかったけ?
291: 7/25 6:36 R7EJV87A 毎朝8時ころ、トヨタレンタリース横の高○産業に入っていくスバル車に乗ったブス女、
スピード出しすぎだろ。
後ろからギュンってもの凄い勢いで迫ってきて後ろにくっついて煽ってくると思ったら、
ちょっとの車間距離に割り込んだり危険極まりないよ。早く警察に捕まれ。
292: 7/25 15:17 IABGlMDY みんジャグある店のGOジャグすったげあめ!今日も真ん中台で勝った!
こごの店はGOジャグだげ打でば勝でる!
年金さ足して楽勝生活出来る!
高笑いとまんねおらはあの帽子のバガケど違わんだ!
293: 7/28 10:35 obJ1KjGA ↑君、キチってるよ。
294: 7/29 21:24 s5L9rmVg 誰も今年は男鹿フェス叩かないの?
295: 7/29 21:54 mJWkUGR6 ええでー
296: 7/29 21:56 SPe8bu1o 3大季節ネタ
@ボーナス時の公務員たたき
A夏の男鹿フェスたたき
もう一つは何?
297: 7/29 22:12 K6paqe16 花火だろ
298: 7/29 22:44 qglSkBdw 冬のハタハタコジキたたき
299: 7/30 13:38 yVNXRyuI 家中締め切ってフェスの音が入り込まないようにしてるけど12時頃から断続的に音漏れしてる
室温的に締め切るのは厳しくなってきたから窓開けるしかないか
昨日はとても静かで実行委員会に感謝してたのにな
何のことはない、音漏れが届かない風向きだったってことかぁ
風向きや地形的要因もあるだろうけど、会場から3キロ程度の範囲は我慢しなくちゃならんのかな
300: 7/30 13:40 UIfSVJHc >>299
窓を開けなくてもエアコンを入れて過ごせばいいじゃん。
301: 7/30 14:40 1hwTSmyA エアコンないもん
302: 7/30 21:6 gCoPmGl2 花火上がってるから、終わりだな。
303: 7/31 15:36 ht3jfXvI なんであの場所でロックフェスやろうと思ったのか。
アホとしか言いようがない。
304: 7/31 16:8 XaJD7gmw 何処ならいいんだよ?
文句を言うだけならアホ以下だぞ
305: 7/31 20:21 m10NiptM 本音でいうと過去に町内会からロックフェスの騒音は我慢するように通達があったり、
市立病院が隣にあるのに院長が反対しなかったりと、政治臭がプンプンするな
というのが俺の感想、多分近隣住民は触らぬ神に祟りなしという心境だろ。
文句くらい許したれや。
306: 8/1 14:23 cflwCSJU タダで聴けて羨ましい。
307: 8/1 20:56 xR6ZJYms 病院のじじばば達、ヘドバン激しくてナースにごしゃがえでだみたいだ!!
308: 8/1 21:36 hBnuT/qs 文句があるなら男鹿から出ていけば良いとおもうよ
309: 8/1 22:25 Y7kr6jEM 嫌なら食べなければいいよ
嫌なら見なければいいよ
嫌なら住まなければいいよ
・・・
もっとも的外れな小学生の思考www
310: 8/1 22:44 sdi8Lhys 代替案も出さずに文句だけ言う年寄りも多いな
311: 8/2 11:1 58xcRGZM カンプウザンでやればえべ
312: 8/2 12:17 ra7TUUFA 交通の便とか考えても立地は最高なんだよな。
病院なければだけど。
313: 8/2 13:35 3qVF.oLE >>311
至極まともな意見だな。
314: 8/2 14:2 ihVFyq.U >>305
ちょっと違うね。実行委員会側が音が届くような町内会に音が響くかもしれないが
よろしくお願いしますって挨拶してまわってるんだよ。
病院は会場内に当のみなと病院の先生方が待機してるんだから文句は言わないだろ。
政治はあんまり関係ない。
315: 8/2 14:32 WHxEnDos 男鹿フェス毎年行ってるけど、生まれ育った所がどんどん過疎ってなまはげと自然以外なんもないのに、アーティストやお客さんが男鹿に行きたいって言ってくれるの凄いありがたいと思う。日本に数あるフェスの中で、男鹿は格別!って毎回言ってくれるし、出たいアーティストが山ほどいるんだよ。
昔から観光地ではあるけど、日本に男鹿っていうとこがあるなんて知らない人たちが大半なのに音楽フェスがあることで男鹿に足を運ぶ人が毎年増えてるのって、本当にもの凄い事だと思う。
騒音の問題とか細々あるけど、なんにもない男鹿の魅力を分かってくれる人がいるのって男鹿で育った私からすると素直に嬉しいな。
316: 8/2 14:46 4CJVvLoI >>313
ステージはどこに設置するの?
観客席は?
一日9000人来るとして駐車場はどこに何台分用意できる?
自家用車で来る客以外の足は?
317: 8/2 17:5 hHvjYBeI それこそ入道崎あたりとかはどうなのさ?
あそこなら訳判らない騒音たてても誰も文句はイワネーんじゃね?
移動はバスで押し出せばいいだろうし
318: 8/2 20:6 3qVF.oLE >>316
そんな事自分で考えろ。 バ〜〜カw
319: 8/2 20:14 ZePdtOLk >>318幼稚園児出現w
320: 8/2 20:17 X3805euk 男鹿フェスのもうひとつのウリは駐車場が隣接してて駅も近いってことだぞ。
多くのフェスはアクセスが大変でたどり着くまで疲労感が半端ない。遠方からたくさん男鹿フェスに来る理由はそういうこと。シャトルバスなんて問題外。
321: 8/2 20:23 lSFje2N6 >>318
俺は>>316じゃないが。横から見ていて君の幼稚さにビックリしたわ。
人が居ない山と言うだけで何も考えずに至極真っ当な意見だと言い。
詳しい内容について相手から詰められると、反論できず「バーカ」と捨て台詞を吐く始末。一体何歳なの君。
相手が喧嘩腰に書き込んだならまだしも。普通のトーンでレスが飛んできて、まともに反論できないからって相手に捨て台詞を吐くのはみっともないぞ。
滅茶苦茶幼稚に見える。
322: 8/2 20:54 3XaXa.uU >>320
もともと入道崎でやってたんだろ、集客のために港に移動したのか?
人に迷惑かけないならシャトルバスで十分
323: 8/2 21:2 n1lj4o6E >>322
いったいいつの話をしてるんだ?あのイベントとは主催も関係者も全く関連性がないぞ。
324: 8/2 21:12 3XaXa.uU >>323
関係ないの、でもイベントを行ったという実績から考えると
騒音問題もなかったろうし、病院もなかったろうし問題は解決。
経済面でも入道崎の土産物屋も儲けるし、シャトルバスを出すバス会社も
儲けるしいいことづくめだ。男鹿温泉郷からも近いしな。
325: 8/2 21:59 ZePdtOLk 訪れる方にとっては、遠いしバス代かかるし何のメリットもないw
音楽を聴きに来て土産物屋のワカメを買って帰るかwww
326: 8/2 22:7 9pc4oSX2 >>318
クソガキは宿題やって、早く寝ろ
327: 8/2 22:19 n1lj4o6E >>324
アホだな。実績なんてないだろ、集客出来なくて失敗してるんだから。
そういうことだよ。だいたいあそこに7000人も入るかよ。
現実問題考えろ。
328: 8/2 22:30 3XaXa.uU >>327
集客は場所と関係ないだろ?
7000人はいるか調査でもしたのか、それとも想像で言ってる?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]