3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレF
508: 9/29 6:52 1jSJOldE このクマってルートとしては八竜〜若美〜五里合〜脇本って辿ってきたのだろうか?
どう来たかは分らないんだろうけど出どころから先着のクマの臭いを辿って後続がどんどん入り込んで来ないかが心配。
509: 10/5 20:46 umec/nm. くまー、どごさいったー
510: 10/6 12:23 7ikaxhJo くまった
くまった
511: 10/8 10:14 fLungElc 冬眠さ入ったべが?
512: 10/27 11:41 UbDWat42 船越のセブンで消費期限が長い方のパンをカゴに入れカウンターで会計の時、店員が凄い勢いで同じパンを取替えに行き袋に入れた(゜゜;)…つまり店側としては消費期限の短いのを捌く行為を消費者の承諾を得ず勝手に行ったと言うことです。
問題有りますね、この店。
513: 10/27 11:47 MZWZDzGk >>512
ホントの話?だとしたらあり得ないんですけど、その店員!!パンに限らず賞味期限長いのを奥から取る私。。すぐ食べるなら短い方を選べばいいんだろうけど、つい。。
514: 10/27 12:23 UbDWat42 本当です。
消費者は新鮮な物、つまり消費期限の長い商品を望んで購入しますよね?普通。
この店の行為は有り得ない事だと…また、お客が並んでいるのに店員が奥の方に隠れてて出て来ない事もしばしば有りますね。こんな状況だとレジの打ち間違いも有るのではないかと…
515: 10/27 16:41 Eobf0SeA ここに書き込まんでセブンに直接クレーム入れたら?
レシートに担当者名書いとるでしょ
516: 10/27 18:36 Jhvwx4fk 余計なお世話ですね。
517: 10/27 20:52 A0PBi5XU 客が購入した商品を勝手に取り換える行為は、あまりにも非常識。その場で、責任者を呼べばよかったのに。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]