3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレF
812: 8/27 15:23 m9mU7pYM んだね。
駐車場の中に道路があるので
(道路を挟んで駐車場があるというか)
なんか危ない作りになってるなと思った
813: 8/27 17:20 rfzyRUxc グリーンランドもセリオンもそうじゃないか?
お前等は道の駅に何を求めてるんだ?( ´∀` )
814: 8/27 22:8 JQUHijnM その二つと違って特徴のないし、道の駅認定されただけ小規模直売所って感じ
オガーレと比べたら道の駅じゃないじゅんさいの館の方が全然いい
815:秋田県人 8/28 8:2 ??? 管理運営者のセンスと人材で、大きく左右されます。
816: 8/28 11:41 8/RbpfUk >>814
セリオンなんてオガーレとどっこいだろw
817: 8/28 12:40 om92Pa.. 先日、15時過ぎにオガーレに行ったら、野菜や魚介類はほとんど売り切れでした。
それだけ来客数が多い事だと思うので良いんじゃないですか。
あとは、広い駐車場に観覧車でも作ったら完璧です。
818: 8/28 13:49 1Uvm/hKA 野菜や魚介類売れ残り心配して最初から少量陳列だろうと思うけど、
赤字製造観覧車平日は誰が乗る・・
観光シーズンも終わったし営業力これからが本番・・来年決算はどーなるかな、たのしみ。
819: 8/28 16:29 om92Pa.. まあ、観覧車は冗談だけど、このままでは冬場の集客は難しいね。
今のうちに何か目玉となるものが欲しいね。
820: 8/28 18:59 euO4nNP. 冬場に集客の目玉がある道の駅ってあるか?
無い物ねだりもほどほどにな。
821: 8/28 20:49 /tih72TQ >>820
温泉施設が併設なら年間通して賑わっているね。
秋田県内なら象潟、岩城、矢立、大内、東由利。
男鹿では入道崎の観光施設が冬季休業になるから、石焼料理の有名店の監修で石焼料理を提供してくれたらいいのにね。
たとえば西馬音内は地元有名店監修の蕎麦や松ぼっくりの姉妹店がテナント入りして安価で提供しているから常時賑わっている。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]