3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下男鹿スレF
890: 11/12 19:33 VCAqAHZk
>>883
>>884
それならアマノあるじゃない。
891: 11/12 19:49 rVCRFMAk
>>890
馬鹿?
オガーレの集客を増やす為にレストランを何とかした方が良いって話だぞ
892: 11/13 6:36 asrSsAEU
みんなそうケチばかりつけないで・・少しは判ってやれよ
男鹿なんてそう観光客の行くとじゃないし、稼ぐのはその時くらい
カモが来たときにガッポリ稼がなくっちゃ・・蟹の甲羅のラーメンでも安いねうまいって食べてやらなくっちゃかわいそ。
893: 11/13 14:10 adLfeJ..
金満は十万国饅頭のパクリでしょ
894: 11/13 19:42 nCx7ktYw
>>877
当て込んでた支援米が廃止なら不足分の米代用意しないと・・・と、思っただけ
895: 11/13 19:57 fRrCTBpI
>>890
オガーレに何処でも食えるようなチープなうどんそばがあれば集客が上がるの?
その程度なら遠方からわざわざ行かないよ。
896: 11/14 3:16 8VvB8rc6
>>895
は? >>890はアマノで十分って意見だと思うんだかw
ま〜大半の意見として海鮮数種のみのメニューじゃ駄目だよね。
海鮮も、定食も、麺類も無きゃね、結局あの会社は採算度外視などでは無く、
経費削減、効率化、採算重要視の会社だってのは、早々に営業時間を短縮した事からも分かるよね。
メニュー増やせば人員を増やさなきゃならんもん。
897: 11/14 7:28 a2pxsVlA
>>896
メニューの数と人員は関係ない
ただし仕入れが複雑になり管理が大変ってだけ
人件費を左右するのは営業時間と混雑具合
誰も来なければワンオペで充分
898: 11/14 13:16 aAFM.PV2
この季節なのでー来年初夏までワンオペで充分
せめて地元の人達でも来るような店なら良いんだけどね
来年まで持つとしても運転資金きつい の繰り返し・・厳しい未来ですね
899: 11/14 13:17 tDOXuVXI
個人的にちょっと男鹿で食いたいリスト
船越のホルモン定食
船川港湾食堂の肉鍋定食
寿司正のうなぎ
省吾のチャンカツカレー
駅のソバ屋の天玉うどん
ボンヌのチーズケーキ
鎌田のさくらもち
今度男鹿帰ったらどれかを食おうと思ってます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]