3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下愛煙家と嫌煙家 4本目
726: 3/14 10:47
朝日新聞社による11、12日の世論調査によると、受動喫煙対策の強化策として、レストランや居酒屋などの飲食店を原則禁煙とする厚生労働省の法改正案に「賛成」は64%で、「反対」の25%を上回った。男女別では、男性の57%、女性の71%が「賛成」だった。
727: 3/14 13:26
↑嫌煙家専用の飲食作ったら(笑) 
  
 スナックで禁煙したら 
 店じまい間違いなし(笑) 
  
 まあ禁煙スナックなんか行かないし
728: 3/14 15:14
尚、嫌煙家脳調べでは 
 健康健全スナック[けんえん]が出来ると 
 今まで受動喫煙が嫌でスナックに足を向けなかった嫌煙家が大挙して訪れ 
 夜の街が、かつてない活況で盛り上がることになってます
729: 3/14 16:37
ある少年院での受刑者の喫煙率は9割だそうだ。 
 年齢的に入手しづらい未成年ですらこれなのだから、堂々と買える成人の犯罪者の喫煙率が大幅にこれを下回るとは考えにくい。 
 これを持って喫煙者=犯罪者とは極論過ぎるが、犯罪者=喫煙者と言ってもそれほど間違いではないようだ。
730: 3/14 19:56
>>729 
 どうでもいいコピペはもういいから 
 その受刑者の9割に喫煙さしてる少年院の元ネタ貼ってくれよ
731: 3/14 20:23
統計からも少年院入所者にはニコチン依存が多いことが示されているのでここに紹介する。  
  
 まずは共同通信の以下のニュースより少年院の喫煙率が80%だという。  
 2005/10/20 少年院で医師が禁煙教育 タバコの効用のうそを説明 (共同通信ニュ 略1
732: 3/14 20:36
嫌煙家のコピペさんへ 
  
 総理大臣になって時限立法で良いから禁煙法を成立させて下さい。 
  
 官房長官も秋田県人だから、さぞかし日本一空気の綺麗な県になるでしょう! 
  
 そしてだれも居なくなった県にもなるでしょう!
733: 3/14 20:58
いや2割しかいない喫煙者がいなくなったって別に何とも 
  
 >日本一空気の綺麗な県になるでしょう!  
  
 これは魅力的ですな
734: 3/14 21:15
おい、嫌煙厨 
 WBCでキューバの選手がずうっと噛みタバコくちゃくちゃやってるから 
 TBSに抗議のサイバー攻撃加えろよ 
 路上喫煙どころか何千万人も見てるにも関わらず屋内喫煙やってんだぜ 
 はよ、いそげ 
 TV見てて受動喫煙しちゃかなわんからw
735: 3/14 22:11
秋田の人口100万人 
 比率で喫煙者は20万人 
  
 新生児が約0.5万人増 
 死亡者1.5万人 
  
 転入は転出より遥かに少ない。 
  
 愛煙家には家族か多く 
 嫌煙家はニートで世帯主にすらなれない(笑) 
  
 秋 略1
736: 3/14 23:43
嫌煙ガーとか言ってる奴って何なの?   
 被害妄想が酷すぎて笑うわ。  
 文句言う相手がわからないほど頭に血が上ってるのか?
737: 3/15 1:43
>>735 
 お前アホか? 
 喫煙者は20万もいねーよカス。 
 首吊って自殺しろよ。 
  
 成人人口の19%な。 
 県人口じゃねーぞ。
738: 3/15 1:49
30年後には喫煙者は成人人口の5%くらいになるだろうな。
739: 3/15 8:55
愛煙家の負け犬の遠吠えはまだ続くのかな?
740: 3/15 9:31
喫煙者のレス見てると籠池の会見みたいだな 
 一方的に自分の都合のいいことだけ言う 
  たまに質問に答えても最後は話のすり替え 
 自分の非を一切認めない 
 悪いやつの行動パターンは同じ
741: 3/15 12:33
>>734 
 噛み煙草で煙り出てねーダロw 
 バカ丸出しw!!
742: 3/15 12:40
今日も食後の煙草が美味い 
 プカプカ〜プカプカ〜
743: 3/15 17:20
>>741 
 ネタに何のひねりもないマジレスってプッw 
 ガチバカ丸出しwwww
744: 3/15 23:2
噛みタバコってどっかで売ってる? 
 ポチんないとダメかな?
745: 3/16 1:35
いま帰った 
  
 タバコの吸える居酒屋さんからスナックへハシゴ 
  
 19時から一箱吸った 
  
 スッキリ‼ 
  
 おやすみ
746: 3/16 8:28
昨夜は禁煙居酒屋と禁煙クラブに行ってきたが、空気が澄んでて酒が美味かったわ。 
 タバコの臭いが無いから、二日酔いにもなりにくいしな、最高だったわ。
747:コピペ 3/16 18:25
これもたばこを吸う人のマナー! 
 「三次禁煙」対策スーツ。
748: 3/16 21:57
>>746 
  
 ニートは見栄を張る資格なし(笑) 
  
 飲み屋の禁煙クラブなんか無いでしょう(笑) 
  
 自宅台所で大五郎だろ⁉
749: 3/17 1:13
JRの西日本と東海は素晴らしい! 
  
 いま寝台特急に乗車してるが 
 個室なので灰皿装備の喫煙率だ 
  
 1両丸ごと喫煙車 
 優しいサービスだ
750: 3/17 6:24
タバコによる味覚障害 
  
  喫煙を続けるとニコチンの作用で口内がタバコ臭が強くなり、乾燥しやすくなります。 たばこが体に害をもたらす感覚的な症状として味覚障害が上げられます。 
  私も経験しましたが、タバコを毎日吸うのを止めれたら食べ物の 略1
751: 3/17 10:20
>>750 
  
 ジャンクフードが専門のニートのベンチ(笑)
752: 3/17 12:24
ニコ厨はジャンクフードばっか食ってそうだな。
753: 3/17 13:58
たふん 
 身体に悪い食べものばかりだろう 
  
 私は仙台で無添加の寿司食べて、食後の一服終えたところ 
  
 美味い
754: 3/17 14:2
タバコを吸う⇒活性酸素が生まれる⇒味覚の維持に使われる「亜鉛」が奪われる⇒味覚がおかしくなる⇒舌の表面が真っ黄色になり、100%味覚障害となる。
755: 3/17 14:17
前述より、「味覚を感じ取る「舌」にも直接ダメージを与えることを勉強しましたね。 
  
 タバコの主成分「タール(ヤニ)」「一酸化炭素(CO)」「ニコチン」。 
  
 これらのうち、タールとニコチンが舌の「味蕾(みらい)」と呼ばれる器官の働きを 略1
756: 3/17 17:8
で?
757: 3/17 18:43
臭いものにはキッチリ蓋をしなきゃウジが沸くってことでしょ。
758: 3/17 21:36
嫌煙家は禿げ頭の臭いがキツイ。
759: 3/17 22:28
嫌煙家より愛煙家の方がうまいもの食べてるよ 
  
 少なくともおれは
760: 3/17 23:26
>>759 あーそれわかる。うまい物には、金はあまり気にしないな。非喫煙者はやたらと金にうるさい感じがするね。
761: 3/18 0:4
喫煙者は、自分の欲望に忠実なだけでしょ 
 食いたいもんを食う、やりたいからやる、眠いから寝る、吸いたいから吸う… 
 全員がそうだとは言わないが、基本、我慢できないのが多い 
  
 タバコを吸うことは身体に悪いから、食事や運動などで健康に気を使ってますなんて人は滅多にいないし、 
 本当にいたとしたら、自分がどれだけ矛盾したことやってるかわかってるのかね 
 そんなことで相殺した気になってるとしたら笑えるわ
762: 3/18 0:30
喫煙は憲法で保障された『幸福権の追求』行為です 
 体に良かろうが悪かろうが自己責任です 
 非喫煙者は喫煙者に比べて10年も無駄に長生きするそうですから 
 末期高齢者として10年分の医療費と10年分の年金を 
 赤の他人に負担させている社会のダニとしての自覚を持ちなさい 
 わかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w 
763: 3/18 0:56
↑と、アキリンのダニが申しておりますw
764: 3/18 7:29
たばこと電子たばこの両方を吸う人だけで見た場合、学歴が大卒以上の人は、高卒までの人に比べて、禁煙に意欲的な人が4.74倍多かった。
765: 3/18 7:55
 ↑ 
 (脳内調べ)が抜けてますよ
766: 3/18 8:25
禁煙こまち号に乗って秋田に帰るところ 
  
 満席で座れず 
 日本のスタンダード新幹線なら喫煙ブースでビール片手に快適に過ごせるが禁煙新幹線はただ立っているだけ(涙) 
  
 仙台駅に貼っていたポスターが恨めしい。 
  
 なにがサービス向上に努めますだ💢 
  
 忌々しいJR東日本め
767: 3/18 9:33
甘えんじゃねーよ 
 喫煙者は一般人に迷惑をかけるだけの存在なんだから排除されるのが当然 
 国もそれを推進してんだからわがまま言うより少しは自省しろよ、大人なら
768: 3/18 9:37
>>766それは、大変だ、事務室に怒鳴り込んでいけばいい。 
 喫煙しながらの朝酒を妨害するJR東に怒鳴り込め!
769: 3/18 11:41
>>767 
  
 だから言ってるじゃないか 
  
 日本のスタンダードを!
770: 3/18 11:52
禁煙新幹線は喫煙新幹線の利用者数5分の一くらいだな 
  
 喫煙新幹線に戻れば増えるだろうが、サービス低下だから飛行機に客は流れるよな(笑)
771: 3/18 15:11
タバコはうめーな
772: 3/18 16:38
乗客がいるのに火を使う神経がわからん。 
 テロと同レベル。
773: 3/18 18:56
↑馬鹿かお前(笑) 
  
 愛煙家の俺 
  
 妊婦と呑んでるが 
 流石に席では吸えない(涙) 
  
 離れて吸った
774: 3/18 19:43
>>772 
 東京から鹿児島中央まで新幹線に乗ってみろ 
  
 タバコが吸えるのが普通と理解できるよ 
  
 15号車予約しろよ 
  
 解ったな 
  
 グリーン車なら 
 10ごうしゃ
775: 3/18 20:30
>>774 
 飛行機つかうわ。
776: 3/19 3:10
>>775 
  
 単細胞(笑) 
 ノータリン? 
  
 俺が言ってるのは 
 日本のスタンダード新幹線なら喫煙ブースが当たり前と言ってるだけ 
  
 秋田ー伊丹、羽田、名古屋は当然飛行機に乗って 略1
777: 3/19 6:58
今の時代は、「喫煙ブースが当たり前」ではないんですよ。 
 日本の人口8割の非喫煙者は、JR東の全面禁煙に喜んでいるんです。 
 時代についていけない人間は滅びるだけです。
778: 3/19 6:59
ニートが深夜にお疲れさん。 
 喫煙ブースが当たり前? 
 喫煙が当たり前ならブースなんか作る必要性ないな。
779: 3/19 7:48
バコに多く含まれるニコチンは、アドレナリンの分泌を促します。 
 カフェインの覚醒効果は、比較的ゆっくりと現れますが、ニコチンによる覚醒効果は即効性が強いので、タバコを眠気防止に利用している人もいるようです。 
 夜にタバコを吸うとニコチンの覚醒作用によって、寝付きが悪くなったり夜中でも目が醒めてしまうことがあり、喫煙者の不眠症は非喫煙者の4~5倍と言われています。 
 寝る前にリラックスしようとしてタバコを吸う方もいますが、完全に逆効果ですね。
780: 3/19 8:26
>>777 
 だからJR東日本の新幹線の売り上げが伸び悩んでるんです 
  
 営業キロあたりの乗客数や輸送人員数が増えないのも仕方ないですよね‼ 
  
 苦痛な禁煙新幹線移動より飛行機を選択しますよね 略1
781: 3/19 9:36
いつまで続くと思ってんだそんなのw 
 日本のスタンダードだぁ? 
 温情特例を今のうちにありがたがっとけよ
782: 3/19 10:2
>>780 
 喫煙できるできるできないじゃなくて、喫煙が当たり前ならブースを作る必要性は無いだろ。 
 当たり前じゃないから喫煙ブースが作られる。 
 それに西日本で喫煙車両があることを得意気に話すが、そのうち東日本同様に禁煙になるよ。 
 受動喫煙防止だテロ対策だとか言ってさ。 
 喫煙者がどんな立ち位置にいるか考え直してさ、思考停止で嫌煙がー嫌煙がー言ってないで嫌煙ブームに対する対策でも考えたら?
783: 3/19 10:3
>>781 
 どうせ秋田から外の世界に行く事は無いだろ? 
 ニートはネット依存症だろ? 
  
 男鹿線や奥羽線に何度か乗ったくらいだろ(笑) 
  
 部屋にこもらず自分の目で確かめたら?(笑) 
  
 日本のスタンダードがバカでもわかるよ 
 一目瞭然ですから
784: 3/19 10:5
釣れてる釣れてる。餌が良いから喰いつき最高。 
 今日も最高の一服だ。
785: 3/19 10:6
↑東日本が禁煙になる前も喫煙者は似たような事言ってたよ。
786: 3/19 10:7
西日本が日本のスタンダードw 
  
 完全なカッペ思考wwwww
787: 3/19 10:10
秋田のカッペって地元から離れれば離れるほど、いい気になるらしい。 
  
 地元じゃ役に立たないから県外に行くしかないよな。
788: 3/19 10:16
>>786 
  
 田舎でグダグダ言ってないで見ておいでよ 
 禁煙新幹線の何倍も利用者数の多い喫煙新幹線を! 
  
 西日本が運行する喫煙寝台特急の利用者の多さを! 
  
 まあニートは行く金もないかな(笑)
789: 3/19 10:18
西日本の新幹線に喫煙車両があることが喫煙者にとっての唯一の喫煙擁護になるのか? 
 気の毒だな。
790: 3/19 10:21
>>788 
 自分がそうだからって他人までそうだとは思わないこった。
791: 3/19 10:22
新幹線(笑)
792: 3/19 10:25
グダグダと新幹線(笑) 
  
 新幹線だってよ(笑)(笑)
793: 3/19 10:29
キチ煙者を殺そう。社会的に。
794: 3/19 10:39
乗る機会のない 
 僻みだな(笑)
795: 3/19 10:46
悲しいかな 
 秋田県内のこまちは 
 新幹線じゃない 
 田沢湖線(笑) 
 奥羽線(笑) 
 盛岡→東京が新幹線 
  
 悲しいよね 
 まあ在来線だから禁煙なのかな(笑)
796: 3/19 11:44
鉄オタきもい。
797: 3/19 11:49
>>795 
 秋田が嫌いなら他県で旗振り誘導員やったらいかがでしょうか?
798: 3/19 11:52
飛行機も新幹線も日本全国いたるとこで利用してるけど、自慢気に話すような事か?
799: 3/19 12:1
↑全国利用していたらわかるよね 
  
 JR東日本が最低なサービス(笑) 
 禁煙新幹線🚄
800: 3/19 12:28
>>797 
  
 秋田は好きだよ 
  
 JR東日本が嫌いなだけ 
  
 でも可哀想なんだ 
 禁煙新幹線なななった理由を聞いたら 
 嫌煙家のソリャ酷いしつこいクレームで禁煙にしたんだって(笑) 
  
 嫌煙家のクレーマーは筋金入りだよね 
  
 最低だな〜
801: 3/19 12:47
愛煙家はくだらない事でイライラしなきゃいけないから、大変だな。
802: 3/19 15:11
↑嫌煙家ほどでは有りません(笑)
803: 3/19 15:57
タバコを吸える環境が何より最優先 
 吸えなきゃイライラMAX最高潮 
 そりゃ他人の迷惑なんて気にするわけないよな
804: 3/19 16:11
成人人口の19%が喫煙者 
  
 受刑者の60%が喫煙者 
 喫煙者は非喫煙者の3倍以上の犯罪率 
  
 喫煙者を見たら犯罪者と思え 
 吸わないとイライラするなんて異常者ですよね
805: 3/19 16:13
イライラMAX最高潮(キリッ! 
 枯れかけのおっさんが日曜の昼下がりにこんなの書いて喜んでる様が 
 超ウケルんですけど〜www
806: 3/19 17:9
なんで嫌煙家は 
 ロクデモナイ表現しかできないのでしょうか⁉ 
  
 きっと心が病んでいるのでしょうね 
  
 かわいそうなクズ(笑)
807: 3/19 17:37
本当は吸いたいんだけど体のちょうしが、
808: 3/19 18:6
愛煙家の皆さんにはもっとたくさんタバコを吸って頂いて国の税収に貢献して下さい。自らの身を犠牲にして、決して止めません。でも俺の見えないところで吸ってね!
809: 3/19 18:31
↑ 
 そんなこと書き込むと、JR愛煙家がイライラするからやめてください!
810: 3/19 19:44
ニコ中はいつでもイライラしてるもんなんですの
811: 3/19 19:54
別に人に迷惑かけなければ、いくら吸ってもいいんですけどねwむしろとことん吸って早くタヒんでほしい(^^)
812: 3/19 20:4
嫌煙家見つけたら隣で連続で吸い続けるし風向きも考えて全部煙が行くように心掛けてる。
813: 3/19 20:16
タヒんでほしい(^^)  
 タヒ  
  
 な〜に、これ? 
 20世紀の中学生の暗号かなにか? 
  
 まっさか、こんなの禿げ散らかしたおっさんが 
 カタカタやって嬉々としてるってことないよね〜www
814: 3/19 20:16
>>812 
 自分の異常性に気づかぬ愚か者
815: 3/19 20:31
>>813 
 論点ずらしのゆとり世代
816: 3/19 20:36
oリンク
817: 3/19 20:45
そういえ不思議に思ったんだが>>749が言っていた寝台列車の話だが確か寝台列車って全廃したはずなんだが何時から復活したんだ? 
 ネットで調べても出て来ないんだが。
818: 3/19 20:47
JR愛煙家w
819: 3/19 20:52
oリンク
820: 3/19 20:59
>>815 
 アホなおっさんが語る論点 
  
 『イライラMAX最高潮 !!!』 
 『ニコ中!!!』 
 『タヒんでほしい(^^)!!!』  
  
 へーっ、老い先短いおっさんって、こんなこと考えてんだwww
821: 3/19 21:5
>>820 
 ただ若いだけのクズ
822: 3/19 21:13
え、今度はクズ? 
 やっぱ、おっさんって齢をムダ〜に重ねてるだあって 
 ボキャブラリーがイカシテルよね〜www
823: 3/19 21:24
↑↑プッw 
 オサーンw いいから いいからw
824: 3/19 21:26
JR愛煙家は何歳なの?
825: 3/19 21:29
>>822 
 レスポンスの良いクズW
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]