3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラーメン21杯目
636: 2/23 18:16
>>629に同意
>>633に聞く。東京の伊藤は、都の上水道の水をしているのでしょうか?
自分は東京の伊藤では食べた事はありません。633の言うのが正しければ、東京の伊藤は超マズイんでしょうね?
角館の伊藤が激マズだからその上を・・・
637: 2/23 18:28
都内の弟や甥っ子の店に何度か行きましたが角館とは違いますよ。
発祥が角館なだけです。正直角館の味を都内で出して客が来る訳ありません。
都内の店はかなり洗練されてますよ。バキバキ麺でもないし。
638:秋田県人 2/23 18:39
都内の伊藤は、美味しいんですね!
よかった〜
639: 2/23 19:2
結論:角館伊藤を絶賛してるのはマスター一人
640: 2/24 7:3
だよねー。
641: 2/24 8:39
確かに秋田はお年寄りや軟弱な若者が多いから、硬い麺は好まれないかも知れないね。
大都会仙台や東京あたりだと、湯気通しが人気有るからな。
642: 2/24 9:55
極一部だけなのに人気あるって言われても
643: 2/24 10:29
今日昼休みに伊藤に行ってみます。プレミアムフライデーだから混むだろうな。
644: 2/24 11:44
>>643混んでません。当然ですが行列にもなってません。あまりにも風が強いから回転寿司に行きます。
645: 2/24 13:29
やっぱり伊藤ラーメンはうまし。腹っちぇーくなりました。
しかもプレミヤムフライデーの影響で待ちましたね。

秋田発日本の味、伊藤ラーメンは今日もナイスラー。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]