3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス 16本目バラシの17本目
960: 9/10 13:17 iFJfgORc 正論ですね笑
法律うんぬんは抜きでお願いします笑
961: 9/10 20:20 pLGdE3rE 船川沖ロクゾウ来てました。
962: 9/11 16:20 EL.vqh8Q 法律抜きの話ならガラも餌もルアーも投網もなんでも良いと思います。釣りは自由な発想で好きにやればいい!
963: 9/11 16:32 IJNbUqsU 投網はさすがに
釣りの定義そのものから外れるかと
964: 9/11 17:53 moRMkZw. いやいや!独自ルールやめろよ。
漁業法で、漁業権持ってない奴は、網、ガラガケだめだし、ルアーは漁業権持ってなくてもいいし。釣りたければ、ルアーやればいいし。漁をしたければ漁業権を取得すればいいべ。権利なくやってる奴いたら通報それが嫌ならやるな。簡単な事。
965: 9/11 17:53 8ThORRhI シーバス釣りでミノー180mmサイズだと、セイゴ、フッコサイズは釣れないの?
966:秋田県人 9/12 14:51 ??? 釣れる。夜の方が確率がある
967: 9/15 12:37 SFyzcrus 帰秋するので教えてもらえませんか?
現在は船○防波堤とか立ち入り禁止になってると聞いてます。
脚の悪いおやじを連れて行きたいので足場のよい防波堤、紹介してくれませんか?
968: 9/15 14:48 3n8fm.7U 備蓄のところは禁止だけど、ヨの字は釣りできますよ。
969: 9/15 15:17 IEZRSeAU 堤防は殆どの場所が立ち入り禁止になってしまった 悲しい
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]