3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

シーバス 16本目バラシの17本目
726: 7/19 21:50 joirWQ9w
シーバス、釣れないからガラ竿を購入しようかな!常習屋で買えますか?
727: 7/20 6:27 yQyWhvXk
ガラガケ爺を囲む会。
728: 7/20 9:22 GEXV2JEI
ガラガケってやめされないの?
729: 7/20 11:38 tUii8A36
何年も前の投稿みてると、優しい書き込みが大半でした・・・
730:秋田県人 7/20 11:53 ???
ガラガケの何がわるいんじゃ?
んぁ?この糞ガキぁ。
731: 7/20 12:2 8sXY/mUI
>>729
ブラックバスやってたアホ達が飽きて海に来てるからね。
732:秋田県人 7/20 12:23 ???
ガラガケは伝統漁法
733: 7/20 12:29 tUii8A36
>>730
ガラガケはだめだと思いますよ
やめてほしいと思います
723に関して言いました
あなたのような話し方の人がいなかったなあと言うことを言ってます

>>731
そうなんですか・・・
自分もバスはやってましたけど・・・
確かにやんちゃな人が多いかもしれなくもないですね
734: 7/20 12:31 tUii8A36
>>730
間違えました
ガラガケ肯定派だったんですね
ここはたぶんルアーマンの掲示板ですので覗いても楽しくないですよ
735: 7/20 12:36 J3hBpEOc
秋田の釣り非公開になる。
なんか都合悪くなったんか?
736: 7/20 15:4 sI6/r0L6
挙げ足取りのヤカラがウザいからでしょ。
737: 7/20 16:33 tUii8A36
楽しくいきましょー!
738: 7/20 19:54 JuA1GUts
ガラ掛けとサーファーはルアーマンの全員の共通の敵である!!
739: 7/20 21:11 7ImK4IxU
ガラだろうがルアーだろうがお魚さんの共通の敵である!!
740: 7/20 21:35 NqZ3evHY
で?ガラ爺さん'sとルア男達は
どっちが魚釣り上げてるの?
741: 7/20 22:36 s/S28vWU
頭が悪い奴の質問だな
どっちが違法かは分かるかい?
742: 7/20 23:30 xOeySgXo
雄物川の女神に頼る奴ら多すぎ
他人を利用して楽して釣果を得ような思考は
甘えすぎ
743: 7/20 23:30 ZHvvyfoM
>>738
サーファーは見たベイト教えてくれるから敵じゃないけど
魚散らすマリンジェッターは敵だな
744: 7/22 0:18 bALMbhY.
ガラガケってまだいるの?
サビキじゃなくて?
745: 7/22 2:24 1PaYe8Q.
サビキだすな。
746: 7/22 9:36 bVx43nbI
若ハゲは敵だ
747: 7/22 11:44 WhOIByOM
乞食アンチョビまた秋田に来るかな
748: 7/22 18:54 T33x86gM
この降水量じゃ当分ダメだな
749: 7/22 20:39 VvdCAgKs
川はしばらく厳しいでしょうね・・・
750: 7/22 21:32 M7Zmogpo
様子見に行くなよ。
751: 7/23 7:59 2/QsfcRM
河口釣れてますか?
752: 7/23 8:5 bueHRd8A
雄物川にてカフェオレが飲み放題
753: 7/23 9:43 IGHRZFc.
ライブカメラ見ろよ
新屋の水門ヤバいじゃん
754: 7/23 11:7 2/QsfcRM
河口ポツポツ釣れてます!!
755: 7/23 13:9 IGHRZFc.
嘘こけ
ゴミ地獄じゃんか
756: 7/23 13:17 wvcBynz2
船越水道釣れてます。
757: 7/23 13:40 IGHRZFc.
秋田運河から港内もアウト
758: 7/23 13:54 fy8TDo5k
今日釣れてますか?(*_*)
759: 7/23 15:13 muz0qQog
港、河口から川はだめですね・・・
男鹿へレッツゴー
760:秋田県人 7/23 15:46 ???
不謹慎だが、雄物川がこんな状況になると川のシーバスってどうなるの?
水が引いたら打ち上げられて死んでそう
761: 7/23 15:47 Vly0HQFE
海に落ちるやつもいれば淀みに避難するやつもいると思っています・・・
762: 7/23 17:1 nQRn/FsQ
ロクゾー沈んだ?
763: 7/23 17:42 lnZE75CM
雄物川爆沈。
764:秋田県人 7/23 17:46 ???
ザマー廃業
765: 7/23 21:38 kWmm2i2Y
oリンク
これってガラバイブと何が違うの?
766: 7/23 21:42 .LLUSvoo
>>765
バァーカ!
767: 7/24 14:51 Q8kAodAA
無理矢理水から揚げられて
瀕死の状態になる
魚からすればどっちも変わらんけどな。
ガラはほめられたもんじゃないが。
768: 7/24 15:5 v8zebsZc
普通にルアーで釣ってる人の中にもガラ擁護派いるの?
769: 7/24 15:6 H5WjV33U
腕章付けた人が来ると、そそくさと撤収するとこがルアーマンと違うなw
770: 7/24 23:39 /.kCfpFI
由利本荘市 子吉川河口 24日(月)朝夕ともに釣り人はほぼ0人でした。
おそらくゴミが多く魚も遡上できないのでは?
771: 7/25 6:31 Eb3bePo6
当たり前だろ
772: 7/25 8:34 2u9l6qsE
夕側は河口ライブカメラに結構いたぞ
773: 7/25 10:45 nFA7O2YI
日本語w
774: 7/25 16:59 fXb.xqao
ロクゾー沈みましたか?
775: 7/25 18:35 A3W0dQ0c
海風に行っても弟を見掛けなくなったけどあいつ仕事しているんだか?
776: 7/25 19:13 kOrOs3sU
そんなの兄に聞け
777: 7/25 19:31 nkzQI46E
弟生意気だったな
778: 7/25 21:12 39dXf64s
ロクゾー天に還る
779:秋田県人 7/25 21:51 ???
今日河口行くとき橋近くのロクゾー桟橋に船はなく二百メートル先の割山船着場駐車場付近にひっくり返しになった船が三台あった。それと河口のガラガケ駐車場ギリギリまで川幅が広がりテトラが砂のなかから出てきてました。水中にもテトラが入ってるかも知れませんよ!
780: 7/25 21:51 hHjn8y7.
オモモガワのボート大丈夫?
781: 7/26 1:3 w8y1I1Ow
めっちゃ涼しいけど活性ある?
782: 7/26 1:28 zinf/IHg
水温は例年より2度は高いぞ
濁り取れたら大丈夫じゃないの
783: 7/26 10:45 43CpNsRI
河口周辺の砂浜が豪雨による流木やゴミが打ち寄せられて
酷い状態のようだ。
やはり男鹿方面に行くしか無いか
784: 7/26 11:7 d1yNT63Q
男鹿今年は青汁こないといいが。

ってもくるんだろうな。
785: 7/26 13:39 NPThAhyI
ロクゾーどうなった?
786: 7/26 18:1 Kl5UX5fI
普通に更新してるねが
787: 7/26 18:31 wHY0uHlU
船川港周辺、海岸付近は、濁り多く、昨日帰りには、ゴミの漂流物が流れて来てたので、1週間は、様子を見ておこうと思っております。
788: 7/28 12:34 HJjpcBEU
意見募集中
アピアのハイローラーかエンジェルシューターかの選択で迷ってるんだが保有してる人等の意見欲しいので宜しくお願いします!
789:雄物川近郊住民 7/28 15:21 ???
大雨の被害にあって復旧作業している方々がまだ沢山いますよね。
雄物川で釣りしてるなら、少し自粛して釣行時間をボランティア活動にしたらどうですか?
790: 7/28 15:52 CSPj8/6M
発想が朝鮮人
791: 7/28 16:22 mplSerQA
>>789偽善者ぶって笑える。こういう奴はボランティアいかない。いつも通りするのが一番。殿は当日に酒飲んだくらいだ。安全なところで釣りするのは何の問題もない。
792: 7/28 16:40 reYq.m5I
申し訳ないですが、雄物川には行かないです…ボランティアも行けません。皆んなが皆んな雄物川で釣りしている訳では無いので…
793: 7/28 16:58 kyND0ZIs
こんなに大変な時なのに 釣りなんて不謹慎だ!って考えなんだろね。
ナイトゲームの釣行時間帯でボランティアの需要あんの?
794:秋田県人 7/28 17:23 ???
ぶるぶる見習え。
795: 7/28 18:39 sVCs5udg
ブルブルにも絡んでたね
キチだね〜〜
796: 7/28 20:12 n5FPCa66
>>792
雄物川で釣りしてるなら・・・って書いてますが、君は一体何を言っているの?(笑)
797: 7/28 21:1 dXbYbQ3.
>>789
そういう理屈なら、
海はみんなつながってるんだし、
311の地震の被災者まだ困ってるから
海の恩恵に預かってるなら
ボランティアで行ってこいよ。
798: 7/28 22:27 ctihGfWk
いや、釣りするのはいいけど場所は考慮しましょうよ。
799: 7/28 22:55 1ZLOeQRY
趣味の釣りをすることは全然いいと思うけどもやっぱ雄物川の氾濫で被害にあった方がまだ普通の生活を取り戻せて無い中雄物川で釣りしてブログにのせるのはどうかとは思うよ

あのコメントがきて当然かと思います
800:秋田県人 7/28 22:56 ???
応援ありがとうございます。
頑張ります!
801:秋田県人 7/28 22:57 ???
私はやります!
802: 7/28 23:32 rdCPHPAU
雄物川の女神も変な奴に絡まれて災難だな
端から見ても大きなお世話だと言いたい
803:秋田県人 7/28 23:39 ???
いつも週末は雄物川行ってるけど、今週はボランティア行ってくる
俺は、流石に釣りする気分にはなれん
804: 7/29 0:14 K6paqe16
>>799
普通の生活を取り戻せるのは何時だと思う?
お前は被災者が元に戻ったと思うまで釣りをしないって事かな?
805: 7/29 0:25 KJyIe2CE
他人にボランティア行けっていわれて現地行ったところで邪魔にしかならないだろ。
そもそもボランティアする気もないヤツに語りかけるだけ無駄。

まぁでも、ヤツが被災者になったときに手を差し伸べる人が減ったのは間違いない。
元々少ないのにね(笑)
806: 7/29 1:35 2MKntBwc
まず公務員共、ボランティアしろよ!!
ボランティアとか言ってごまかされてるよ!
自分たちの高給守るためにタダで働かせるっておかしいでしょ!
807: 7/29 2:22 5X9YVsa6
>>806同意です!
役人が汗水流した姿を少しはみせろ!
机の上だけじゃなく現場で動いて指揮を上げてみろ!
808:秋田県人 7/29 2:57 ???
公務員舐めんなよ!
809: 7/29 6:3 Uk0yZUVA
>>804
いや、だから釣りするのはいいってば
ブログにのせるのは被害をうけてる方からは反感を買うのは当然だと思うってことよ
810: 7/29 8:4 Zon9T2qI
河口油臭い
811: 7/29 9:20 mqpa7F5U
ブログに書くのは不愉快だっていう意見さ
わざわざ 見に行かないと目につかない場所にいらって絡むのは気持ち悪くない?
812: 7/29 10:31 yAJliCUg
>>811
なんか日本語が不自由みたいで読解力もないのかな?
見事なブーメランですね
813: 7/29 11:11 z8UmTjjo
公務員が高給とか机上でしか仕事しないと思っているのかな?
俺公務員だったけど大卒初任給で手取り13万しかなくて辞めて自営してるわ。
現場周り多かったから役所に篭りっきりよりは良かったけど。

震災時も不謹慎厨現れたし、普段ストレスのはけ口無い底辺がこういう時に暴れてるだけだろ。
余裕ある人はニヤニヤ見てるよ。
814:秋田県人 7/29 11:42 ???
トップがああだと、どうしようもない!なさけなくて酒でも飲まなきゃやってられねー
815: 7/29 11:56 O8Pt.rl6
雄物川河口のSRV号大丈夫ですか?
816:秋田県人 7/29 17:49 ???
>>793
まぁ、雄物川沿いの冠水した地域でディゲームするなら、多少は白い目で見られる事を承知でどーぞって感じだな
今更だけど、釣り人のイメージダウンは避けて欲しいとは思う
ナイトゲームはこそっとやってれば、まぁいいわな
817: 7/29 18:12 UiPKa68o
由利本荘市 子吉川河口 29日(土) 朝から釣り人が多かった。
818: 7/30 6:23 ITl3Jg1c
雄物川河口地形変化により祭り。
YouTube、秋田で釣るで。
819: 7/30 6:51 7jpE5uDA
今日は雄物川に行ってみよう
820: 7/30 8:44 YpWODipM
ガラガケだけ祭り
821: 7/30 18:24 ITl3Jg1c
雄物川河口好調。
全員安打やで。
822:秋田県人 7/30 18:26 ???
セリオンでワイン土。
823: 7/30 22:53 hTmKypMg
河口もうゴミ大丈夫なの?
824: 7/31 0:2 whBVkzCE
ガッツリ被災はしましたが、釣りしてる人がいても気になりませんけどね〜自分は
825: 8/1 18:17 kZuP2vqc
河口、今まで砂に埋もれてた
護岸テトラ剥き出しになってたね。
ガラポイントも変わってたし。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]