3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件・事故情報G
1: 3/11 19:37 7cPiCO1E 引き続きよろしくお願いします。
2: 3/17 11:51 9kmeQ3cI 横手市の宿泊施設で下半身を露出した、湯沢市役所 職員が逮捕されたらしいけど…
3:秋田県人 3/17 11:54 ??? いつですか?
4: 3/17 12:22 ohq/So8A 湯沢ってどこ?
5: 3/17 14:33 53IPYsP. 岩盤浴って
アネックス?
6: 3/17 15:30 W52WNnCw >>3
16日(木)夜。実名報道された。原田とかいってたな。40歳にもなって馬鹿じゃないのかィ
7: 3/17 15:59 f7ifilgU 出したかったんだろ
8: 3/18 18:40 WLlSodnQ 自信あんだな。
9:秋田県人 3/18 18:54 ??? 湯沢の巨塔ですね
湯沢市人材豊富
10: 3/18 19:26 SGngjLG. >>4?????
自分で調べて下さい。
以後書き込みしないで。
11: 3/18 20:21 xz3CDGjQ 大仙市丸の内火事は?
12: 3/18 20:25 F2SiVs5U 火事は火事だろ。
13: 3/18 20:45 xAFXxtOE 丸の内のどの辺りですか?
14: 3/18 21:10 s2fmCdYQ 冷たい海泳いだ後どうだった?感想は(笑)
15: 3/19 0:43 E36.TEZc ん?なんて事ですか?
16: 3/19 6:54 qNRC5NRU なんて事ですか?って何?
17:秋田県人 3/19 22:35 ??? >>14
北の方は今後書き込みしないで下さい
18: 3/25 1:27 aLfy78MA 何が起こった?中仙の陸橋に警察がいっぱい
19: 3/25 3:5 tNDS8jNM >>18
またまた、何でこんな書き込み内容しかできないんでしょうかね。
もっと詳しく書くとか。
これだと、やっぱり何かが起こったのでしょう、との回答になってしまいます。
20: 3/25 4:45 OhBR67qU 陸橋の構造に付いて勉強していた可能性もなくはないなw
21: 3/25 4:45 aLfy78MA >>19
いるいるこうゆう奴
22:秋田県人 3/25 10:17 ??? >>19
新聞の見出しみたいで、
何となくわかるけどな。
23: 3/25 11:37 OhBR67qU 確定していない事項に付いての意見だから別によいのでは?
列車事故、転落事故、陸橋の構造に付いて勉強中
落し物を探していたなど、考え方は人それぞれですからねw
可能性としては確かに全て有りますから。
24: 3/25 12:26 Lweh02tg >>18
特に何もありません。
気にしないでください。
25: 3/25 14:48 5c6n/6NQ ↑そうでしたかよかったです。
時間帯も夜中みたいですから、草むしりかゴミ集めとかしていた可能性が高いですねw
26:秋田県人 3/25 20:14 ??? 好い人たちが、そろってるなあ。
>>19を
叩かない優しい人たち。
27: 3/26 17:28 IgNp7T46 >>26
粕低級はスルーしとけ。
28: 3/26 21:58 JI0WAVoU じゃゴミ集めしてたって事で。
29: 3/26 22:27 71iDsfyg >>27
>>19って低級の自演だったの?
そいつ、いつもアンカーの後ろに【?】つけるヤツでしょ↓
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1390391484/653
じゃあ、今日のコレ↓も自演ってこと?w
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1472969657/842-843
30: 3/27 6:52 5s1rRnts 凄いサイレンが鳴りましたなんかあるんでしょうか?
31: 3/27 13:10 Fer.yNK2 なんかあったからサイレンが鳴ったと思われますね
32: 3/27 13:19 5s1rRnts やっぱりね、実はそうだと思っていましたよ。
よく考えてみると、凄いサイレンではなく普通のサイレンでしたし、何故鳴ったかも判明しました
電源が繋がれた状態のサイレン装置のスイッチを入れた方がいる為に鳴ったようです。w
33: 3/27 20:53 4.4MPxTw ↑それが、事件事故か
34: 3/28 1:55 gfdRdDRs ↑まぁ〜そう攻めるなやw
こんな流れだし、何も期待するもんでもねーし。
どのコーナー行っても、誰1人としてそうですねみたいな意見は無く、出る奴はお互いに罵り合いが常識みたいな異例なサイトだろw
私もこのスタイルで通すわw
別に何〜も期待してねーしよw
ウフフ(⌒-⌒; )w
35: 3/28 5:52 iDF2obgk >>32???
そのスイッチを入れた事が事件でしょう。
その後、スイッチを入れた方は捕まったの?
36: 3/28 7:37 Aid.ldNg 昨日は火事が立て続けみたいね
37: 3/28 19:45 8GOGDlYc おめだ?
38: 4/1 2:42 R37HXNdo サガエの辺りで、何かあったの?
パトカー5台来てた
39: 4/1 5:1 IRkk2Prk 火事の原因の第一は放火です
40: 4/4 18:51 c9yAHhJY
放火?アホか
41:秋田県人 4/6 12:29 ??? 某スーパーで買い物してレジを済ませ店を出たら
知らないおばさんに
「あんたお金払わなかったでしょう!!」と凄い剣幕で怒鳴られ警察に通報された
パトカーが数台サイレンを鳴らしながら来て、数人の警察官に囲まれ怒鳴られながら聴取され
警「万引きしたのか!!!」
俺「してません」
警「この人がお金を払わないで店を出たと言ってるぞ!!」
俺「現金では払ってないですけど、カードで払いましたよ」
俺「これレシートですけど」
警「この他に清算していないものがあるだろう!!!」
俺「じゃ確認してくださいよ」
警察、買い物した品を一品ずつ並べ(駐車場で、驚いた)レシートと確認
上着を脱ぐように言われ身体検査
結局、レシートと品物が一致して疑いが晴れ解放
警察官も通報したおばさんも、一言も謝罪がなく帰って行った
俺って可哀想
42: 4/6 12:42 7s7xyET6 その通報したおばさんってのは単なる客?それとも店の関係者?
もし店の関係者なら自分なら責任者に文句言って謝罪させるけど…
43: 4/6 14:21 RDjXUaDo いや、警察来る前にレジに戻れよ
44:秋田県人 4/6 17:13 ??? その店、商品をレジに通した後にカードを渡すのではなく
レジに商品を通す前にカードを渡し、
レジ後、現金払い、カード払いが選択できるシステム
最近、カード払いが出来る様になった
カードと言ってもクレジットカードではなく
ポイント付のデポジットカード(?)で予め現金を積んで使うカード
それでおばさん、お金払ってないと勘違いしたのか
俺って可哀想
45: 4/6 19:25 Y./0Wd6I >>41
IBCラジオの木曜日 ワイドステーションの「イヤーマイッタマイッタ」の コーナーにでてくるような話だな。
いっそのこ その話をIBCラジオに投稿してみたら。
もしかしたら、ワインもらえるかもよ。
46: 4/6 19:26 eHnzCCIY 大森なば火事で人死んでも何〜も情報出でねな。
ネットやってる奴もいねべがらな爺婆町www
47: 4/6 19:50 KJc8D.KU >>44
ひまわりカード乙
48: 4/7 7:57 3IHVx19c >>46
伝聞あてに出来ないからといって、
下段は余計だろ。
49: 4/7 12:22 8ZulvknY 羽後町は火災保険金詐欺で逮捕?
湯沢市はどうなった?
50: 4/8 9:8 Ef8q18Nc 湯沢のセブン〜しまむらのあたりで救急車1台消防車4台とすれちがった。みえる範囲に煙はあがってなかった。
51: 4/8 9:36 869MuEK. >>41
それって買い物客を装った店側の万引きGメンじゃないの。
毎日同じ店に長時間いるようなら怪しいな。
52: 4/8 10:47 S5RWh87Q 湯沢の話しは他でやってくれないかな。
53: 4/8 21:43 DWgOrdgQ 今日、刈和野で交通事故あった?
54: 4/9 10:0 rbTCcxpc >>41
どこの店かはっきりさせて。事実だとしたら店側はただでは済まないよ。
警官の態度もあり得ない。
55:秋田県人 4/9 11:49 ??? >>54
馬鹿だなぁお前w釣りだよ釣り。人生鍛え直せw
56: 4/9 12:46 5biKOnb. >>49
死ぬ死ぬ鷺は逃げ切ったな
57: 4/9 15:58 Ad.BWpOA >>41 自分スーパーに勤めてるけど、うちの店なら、万が一万引きGメンが容疑者を捕まえても、店内や駐車場でそんなに大騒ぎすることはありえず、静かに取り押さえて店長室に連れて行く。その後警察は呼ぶけど、よほどバレバレの犯行だったり常習だったりしない限りは、警察が来るまでGメンと店長が付いて店長室で待機。そして警察が来るけど、せいぜい来るのは2人程度なので、よほど犯人が暴れて危険とかいう事態じゃない限りはパトカー数台がサイレン鳴らしてというのもありえない。お客様駐車場や店内から来るというのもありえず、来るとしてもバックヤードから来る。取り調べの様子は自分も見たことないからよくわからないけど、仮に服を脱がせてさせるような身体検査があったとしても全て店長室で行われるはずなので、お客様駐車場でそういうやりとりがあったとはちょっと考えにくい。
事実関係はよくわからないけど、聞いてるとありえないことだらけなので、なんか話盛ってるんじゃないの?それとも、自分が勤めてるとこ以外のスーパーではそれが普通なのかな?
58: 4/9 16:19 8yfFtn2Y >>55
いまだに釣りとか言ってる人間は捕まればいい
59: 4/9 20:20 wk7Kekh6 >>41
間違って犯人扱いされ謝罪がないのであれば相手側が「違法」ですので
「某スーパー」などと伏せず公にして、おばさんの氏名は分からないかも
知れませんがもし分かれば公表してもいいと思います。
「俺って可哀想」なんてのんきな事は言わず謝罪させるべきで、それがすじ
というか普通です。
で万引き行為でパトカーが数台、サイレンを鳴らしてくるとは異常な気がします。
あなた自身そのように見られる変な行為をした記憶がありますでしょうか?
60: 4/12 15:51 ImfEkpjQ 北朝鮮殴り込みにいきたい
61: 4/12 18:3 A56lYoEQ よし!行ってこい‼
62: 4/12 18:8 EqEQ6ZUU 今日のパトカー🚓やら救急車🚑なんだ?仙北市
63: 4/12 22:36 hxjyJS8Q 船頭さん、ちょっと北朝鮮まではこんで
64: 4/13 5:6 FeLITNCQ 大仙市鶴田で火災発生
65: 4/13 8:27 SyjQMoAU 角六で事故?
66: 4/13 9:36 PC7d2t6U ↑何の事故ですか?
放送事故、水難事故、交通事故?
67: 4/13 10:50 sgsna5ys 交通安全でポリうようよ
68: 4/13 14:16 PBz52H.. 交通安全もあるけど風が強いから巡回してるんだべ
69:秋田県人 4/14 12:40 ??? 火事? 事故?
消防車とパトカーがサイレン鳴らして走っているっけ
パトカーより俺の方が早く走っていたっけ
パトカーにパッシングされて、
スピーカーで「こらッ!!、前の車どげッ!!」とごしゃがれだ
70: 4/16 7:50 WpZSv9RA 平鹿の死亡事故はどこで?
71: 4/17 9:21 UwVE9Jlw >>70 浅舞の県道と国道107の交差点で、みたいですね。乗用車側がもしかして赤色点滅信号で一時停止しなかったか?黄色点滅のトラックも安全を確認しながら通過する義務はありますよね。
72: 4/17 10:9 Gvjimumg 横手の県道で、ダイハツのグリーンのタントが追い越すときギリギリに寄せて、あやうく事故るとこだった。
秋田50ま4720の50過ぎのババアが乗ってた。
見かけた人は気をつけてください。
痴呆症っぽくてずっと危ない運転してました。
73: 4/17 10:40 1A5UFJa6 ゴメンそれわだすだわW
74: 4/17 12:30 vSCgWQmo >>72
なえよ。
認知症のババァに、まぐられだなが😰
えぐえぐだなw
75: 4/17 12:32 HqRmklK. 頻繁に追い越しかけるドライバーにはろくな奴いない
車線変更の時に1回だけウインカーつける奴にはろくな奴がいない
76: 4/17 12:40 YwZblyfU >>75
頻繁に越されるやつもろくなやついない!
下手くそなやつか年寄りだな
77: 4/17 12:53 HqRmklK. 先の信号が赤なのに加速して急ブレーキかける奴は見下してる
78: 4/18 2:58 vpM8HNfM 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
79: 4/18 8:48 rY/qGa0c 50キロ制限の道路
40キロ以下で走る車には
精神的に参る
どうすればいいのかな?
追い越しできればいいのだけど
80: 4/18 10:32 NMQQbv6. 自分の思い通りにいかないのが当たり前と諦めの境地に達してください
それがドライバーの義務です。追い越しは悪です。無意味です。他人に腹を立てるのはエゴです。悔い改めましょう。
81: 4/18 20:28 Ud9jZjc2 せめて湯沢市内でよく見かける笹子のじじばばだけは大目に見てあげて
82: 4/18 22:18 /31Ga6cI さっき車運転してたら対向車が追い越しかけてきて危うく正面衝突寸前だった
雨の暗い日は特に歩行者も見えないんだし無理な追い越しやめろ
83: 4/18 22:22 9c02Hk5Y 飛ばさずとも、せめて普通に走れと思う。
急なウンティのギリギリマスターが後ろに居たりするかも?
どうでもいんダロネ
84: 4/19 7:57 NBaKkloo 郊外の道ならいざ知らず、街中で一台分でも多く前に出たいみたいな運転する人には本当に呆れるし腹立つ
85: 4/19 10:16 EnTJamRE >>81
小型特殊車両は30q/hが制限速度なので、しょうがない。
86: 4/19 17:31 lKVKrL8s 羽後町田代の火事
ムスコの殺人だった
おや殺し
87: 4/19 18:25 96CrkcDA 殺人も放火も重罪です。
88: 4/19 21:14 7p4NzM72 >>85???
小型特殊車両とは書いてませんよ。
89: 4/19 21:31 YnQXP7XE 小型特殊車両で、松ノ木峠超えてくるじじいとババアはたまに見るなw
90: 4/19 21:58 lS/IRmGI 家じゃなく、母親に火着けて全焼かよ… まじか…
91: 4/19 22:36 QtGtq.0I >>89
ちなみにあの車両、巷ではスーパーカーと呼ばれています。
92: 4/20 7:18 3PK5p7lA >>89
松ノ木峠超えといえば、笹子のほうで土砂崩れで避難勧告出てるな。
93: 4/22 12:56 uT1VxlB2 年齢的に派遣が自由化されて結婚率が下がってきた世代だと思うんですよ、よっぽど計画的に生きてないと両親の介護のことだったり考えちゃったんでないですか?
94: 4/22 12:58 uT1VxlB2 親に火をつけたことは擁護しようがないですけどね。
95: 4/22 18:16 YZlE4h16 巻き添え家屋の住人かわいそうに
96: 4/22 20:36 gdD.7JnE オラも母親に火を着けてみでもんだなぁ!
97: 4/22 21:53 Svs14l0A ↑その発言、親御さん育て方に誤りがあったな。
本人も思考回路のパーツ不良のようで気の毒でならない。
98: 4/24 22:45 t.RvQu1o 仙北市古城橋から車落ちたの?
99: 4/30 19:44 /o5Kj0uk 大曲コメリのとこの事故凄そうだったけど、大丈夫だべが?
100: 4/30 20:8 fZnFupKA コメリって高校の裏かい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]