3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 14杯目
643: 8/1 20:41
>>631 
 ザンガスなつかしい!!
644:秋田県人 8/1 21:25
確かに暖簾は食べられたものではない。90年代のCM復活希望。
645:秋田県人 8/1 23:12
他人には「つまらない」「ダジャレのひとつも言ってみろ」と言うくせに、本人の発言が一番クソつまらんw
646:秋田県人 8/1 23:24
>>645よくぞ代弁してくれた!
647: 8/2 8:32
弾丸毎日営業時間変わるけど大丈夫なのかな? 
 朝ラーがどーのこーの言ってるけど 
 朝寝坊して店開いてねーし
648: 8/2 8:55
>>647 
 やる気が伝わってきますね
649: 8/2 13:19
>>647 
 経営者としての情熱も伝わってきますね!
650: 8/2 17:13
ザンザスさんのツイッターは面白い、参考になる、情報が早いと三拍子! 
 みんなで応援いたしましょう、弾岩ラーメン同様に!
651: 8/2 17:36
あらっ↑ 
 ご本人登場 
 プププ
652: 8/3 2:23
>>633 
 弾丸なんて 
 >>613 
 程度の脳みそだからな
653:秋田県人 8/3 9:36
美味しいwお店の話はもうこれくらいに・・・ww
654: 8/3 17:4
美味しいのは吾作 
 みんなで吾作に行こう 
 店内では無言で味を楽しむこと。 
 食事後は「ごちそうさまでした」と店員さんへ言おう。 
 「美味しかったです」「また来ます」を添えると尚よいでしょう
655: 8/6 6:28
>>654 
 ナイスら〜♬です! 
 喰いたくないけど…美味くないから!
656: 8/6 7:54
弾丸の分店っていつがいいオープンか分かりますか?
657: 8/6 7:55
いつオープン  でした
658: 8/6 11:11
虎○って色々こだわりあってやっている様だけど実際はどうなの? 
 この間つけめん食べたけど味は可もなく不可もなく、どんぶりはあたためてでて来たけどそれ以上に温いスープはこだわりが有ってやってるのか?
659: 8/6 19:28
コテツ水が臭かった 
 機械直したのか?
660: 8/7 9:19
コテツ休み過ぎ
661: 8/7 10:0
>>660今竿燈で、出店してるからな。 
 目の前にぶら下がった人参追いかけてるのよ。
662: 8/7 19:0
こてつ店主は向上心の塊だよ。わがままで周りをうんざりさせるタイプだけど
663: 8/7 19:53
向上心の結果があれなのか
664: 8/7 23:52
虎鉄美味しいけど、味噌のセンスはなかった 
 あっさりメニュー落ちさせたのは英断か
665: 8/8 15:56
働いてる人どんどんやめる
666: 8/8 16:35
>>664 
 センスwwww 
  
 さすが違いがわかりますね? 
  
 評論家さん。
667: 8/8 16:37
二回行って二回とも従業員うなりっ飛ばしてて気分悪かったからそれ以来言ってない
668: 8/8 17:30
つけ麺温すぎてそれ以来行ってない。
669: 8/8 22:14
>>666 
 だって不味かったんだもん
670: 8/9 1:30
怒鳴るのはやめてほしい
671: 8/9 5:6
なんか… 
 『自分の都合に、客が付いてくれば?』 
 みたいな運営に感じる。 
 臨時休業ばっかだったり。 
 ◯◯の店出したり。 
 ◯◯出来てやめたり。 
 “お店”って、そんなに簡単に自由が効くの? 
 お店やるって、もっと覚悟があるんじゃないの? 
 じゅろのマサさんとは大違い… 
 ま…片手間か本気かの違いなんだろうね。
672: 8/9 6:12
店の名前コロコロ変えるのは何か意味が有るのだろうか?
673: 8/9 17:7
吾作
674: 8/9 18:31
竹本の激辛、以前よりずっと辛くないか?
675: 8/9 18:33
>>672 
 この件に関しては元氣屋がプロなので聴いて見て
676: 8/9 19:49
バンブーブックもいるおw 
 コンセプトも変えるおw
677: 8/10 8:35
お盆はどの店も定休日通りで特に休みないのかね?
678: 8/12 5:40
>>677 
 その店しだいだが、お盆くらいもっと良い物食えよ!
679: 8/12 16:11
>>675 
 同意。 
 コロコロと店名変えたところで客が入らずダメになったとこもある。
680: 8/12 19:20
麺太郎 
 あんなブログで指摘を恐れて八方美人的な 
 ブログはなんの意味があるのか? 
 それでいて鼻高な行動はまさに小心物 
 それともホジナシ?
681: 8/12 21:33
ハゲでデブで髭の毎日ラーメン食って投稿してたじいさんぱったり投稿しなくなった。死んだのかなー
682: 8/13 4:29
麺太郎は昔は口が悪くてブログの感想はかなり強気だったね 
  
 湯沢にあった大元で、自分は常連は待たなくていい裏技自慢してたな 
  
 なお、大元が閉店の噂があった時に広めて信用を無くした模様 
 本当に常連なら店に確認したらいのに 
  
 その後海外へ行ったとか雲隠れして 
 聚楽とトラガスの提灯持ちとして 
 大人しくなったな
683: 8/13 7:24
↑公私混同しすぎて左遷された模様、家族が可哀そう
684: 8/13 7:35
↑そんな卑怯者がいまだに懲りずにブログをやっている 
 ということはもはや人生でラーメンしかすがる物がない 
 ってことなんですね。 そんな人のシェア仲間大親友のDK 
 高橋や筋肉も同じ穴のホジナシ? ラーメン食べるのにシ 
 ェアしたりツアーしたり他の県で恥さらしにいったりと 
 悪循環なのに本当に可愛そうなホジナシラーメンバカだ 
 な。
685: 8/13 7:51
麺太郎=小野寺 仁志 
 懲りずにラーメン部に投稿してるwww
686: 8/13 9:35
人の事どうのこうと、めんどくさい奴多過ぎ
687: 8/13 11:41
ホジなしは、こんぴらタカりのバガだべ
688: 8/13 14:49
本日も安定の山岡家でした
689: 8/14 6:56
ラーメンばっか食ってると40過ぎた頃に身体が壊れる。
690: 8/14 14:33
>>689 
 自己責任。ほっとけや
691: 8/14 21:21
店員がワキガ、いかがなものでしょうか。 
 あのスパイシーなかおり。二度と行かない。
692: 8/15 4:29
麺太は帰宅して急にヘコヘコしたきもするけど、信用 
 ならなくなったのは大元の閉店誤爆情報かな 
 得意げに大元との馴れ合いしておいて嘘情報はない 
 なんとかすふは
693: 8/15 4:32
麺太は帰宅して急にヘコヘコしたきもするけど、信用 
 ならなくなったのは大元の閉店誤爆情報かな 
 得意げに大元との馴れいて嘘情報はない 
 麺? 
 スペシャルとか
694: 8/15 4:33
麺太は帰宅して急にヘコヘコしたきもするけど、信用 
 ならなくなったのは大元の閉店誤爆情報かな 
 得意げに大元との馴れいて嘘情報はない 
 麺太郎 
 スペシャルとか
695: 8/15 4:44
麺太は帰宅して急にヘコヘコしたきもするけど、信用 
 ならなくなったのは大元の閉店誤爆情報かな 
 知らない降りら得意げに大元との馴あれいで 
 麺太スペシャルなんて注文してたらしいけど 
696: 8/15 4:54
麺太は帰宅して急にヘコヘコしたきもするけど、信用 
 ならなくなったのは大元の閉店誤爆 
 知らなクセ、得意げに大元との馴 
 麺太スペシャルな
697: 8/15 4:56
麺太は帰宅して急にヘコヘコしたきもするけど、信用 
 ならなくなったのは大元の閉店誤爆 
 知らなクセ、得@@@意げに大元との馴 
 麺太スペ
698: 8/15 6:22
落ち着けよw
699: 8/15 7:40
無き大元の常連は全員個別のスペシャル注文を持っていたので 
 彼だけが特別扱いではない。 
  
 「君だけは特別なんだよ」というキャバクラと似たような 
 マスターの営業方針が億を生んだのである
700: 8/15 7:51
麺太郎  
 最低 最悪 ゲス 言葉が見つからない 
 台湾に高跳びはホジナシの所業 
 なんでブログやってんの?
701: 8/15 10:6
ほじなしほじなしうるせーよ。 
 意味分かんないから
702:秋田県人 8/15 10:25
ガイジかな
703: 8/15 12:17
ボンまでラーメン食ってるのか・・・まともなもの食わないと先祖様達に連れて行かれるぞ
704: 8/16 10:0
このスレで塩ラーメン食えなくて文句タラタラ書き込んだのって99%の人?
705: 8/16 12:34
たんぽぽ食べたい
706: 8/16 22:42
吾作吾作吾作
707: 8/17 0:10
竹本なんか見てると 
 ぽんのと味付けと暖簾を大切にするの大変なだな
708:秋田県人 8/17 2:27
これ。 
 この、義務教育すらギリギリなオッサンが一生懸命書き込んでる感。 
 たまんねーよな。
709:秋田県人 8/17 11:35
タンポポロ〜ン♪
710: 8/17 14:54
べじば移転したのか。 
 作ってる人は元龍華園の人っぽいけど違う? 
 色んな定食が有るのはその関係か。
711: 8/18 19:8
東京の二郎よりも、秋田のマシンガンのほうがうまかった。 
 東京も、インスパイアのほうが美味い店が多い気が。野郎とかマシマシとか。
712: 8/19 5:31
↑「ブヒー」が抜けてるよ
713:秋田県人 8/19 8:54
ええーいええーい吾作じゃー
714: 8/20 11:37
>>712ブヒー、ブヒブヒ♪
715: 8/20 19:14
>>712 
 おまえは毛が抜けてるよ。ハゲ!
716: 8/20 20:36
よく分かったね。 
 褒美として吾作でオゴってやる。
717: 8/20 20:47
吾作のステマがうざすぎる 
 もう10年は食ってないわw
718: 8/20 22:47
だからオゴってやるって
719: 8/20 23:7
これステマの意味わかって言ってるの 
 書き込む前に考えろよ
720:秋田県人 8/20 23:34
>>715麺も頭もツルツルか
721: 8/21 14:27
三四郎、お盆くらいからずっと臨時休業 
  
 お察し?
722: 8/22 12:34
店のユニフォームTシャツ着てバイクに乗り、信号無視とかしちゃダメだよなー 
 バカだと宣伝してるようなもんだね。
723: 8/22 12:39
ケンチャン秋田店、隣のマックやファミマに車を停めて来る不届きものがあいるな。
724: 8/23 0:53
小鉄またボヤ出したの? 
 短期間でやりすぎ。
725: 8/23 10:11
普通なら大家さんや隣地から今すぐ 
 出っていってくれっと言われる。
726: 8/23 13:26
出て行ったら家賃収入なくなるんだからいう訳ないだろw
727: 8/23 15:44
↑全部燃えて灰になっても良いんだ
728: 8/23 19:4
全部燃えたら最高だろうね無知君
729: 8/23 21:46
小鉄だっけ? 
 なんかすげーボヤばっかやってるけど大分前のと今回のはじめの二回のボヤは日の消し忘れのままパチンコしてたんだと 
  
 そんなとこで食いたくねーわ
730: 8/23 22:0
是非吾作で。
731: 8/23 23:0
昨年末の糸魚川市大規模火災も、火元はラーメン屋だったよね。 
 先日の横手の火災もそうだけど、悪条件が重なれば延焼によって大変な事態になりかねる。 
 この短期間で二度もボヤを起こすなんて、近隣住民は気が気でないだろうね…
732: 8/23 23:56
築地の火災もラーメン屋
733: 8/23 23:59
ベジバはリュウカエン作ってるのは大丈夫なのか? 
 味とか。ラーメンイマイチだったし
734: 8/24 1:41
べじばは、うまかったのは最初だけで、後は味が落ちてきてダメ 
  
 それでも期待を込めて 
 新しい店舗でも食べたが、もういいや 
 あれならまだガイアの食堂のラーメンの方がマシだ
735:秋田県人 8/24 16:10
リュウカエン作ってない・・・>< 
  
 マボ別味に・・・><
736: 8/24 21:36
>>732 
 まさかの井上?
737: 8/25 2:41
べじばはあれ時間の問題だよな。 
 何故に東通り閉めたのか。 
 まあ最近は当初より味落ちてやる気感じなかったから店ごと売却の形なのだろうか? 
 単なる定食屋じゃん。サバ味噌煮てw
738: 8/25 16:37
リュウカエンのマボ甘かったよや
739: 8/25 18:18
ばんきで食ってたダメリーマン4人組、最初に2人だけ並ばせ4人分の食券を購入、もう2人は県立体育館に違法駐車した上に割り込んで仲間に合流…マナーも人間性も最低な奴らは世の中に出てくるな!!
740: 8/26 7:23
カップルで来て彼女に並ばせ駐車待ちして合流もよく見かける
741: 8/26 8:56
あだまいいな! 
 まねしよ!
742: 8/26 10:20
並び順を守る法律がないからな 
 そこで指摘して痛い人になるか黙認するか選ぶしかない 
 あとは並ぶラーメン屋に行かない選択肢もある
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]