3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 14杯目
941: 9/29 7:28
宣伝してるのに嫌がらせも何もないだろうw
942: 9/29 7:40
>>939 
 吾作のHPにCMあるけど、それも消せと?
943: 9/29 8:7
>>941 
 おまえの理解力のなさが笑える
944: 9/29 17:31
ゴサクオワコンw
945: 9/29 18:17
>>944 
 おまえの頭もなw
946: 9/30 0:45
たむらでみそはじまってました 
 おいしかったです
947: 9/30 4:3
 
 ふーん? 宣伝ねぇ? 
  
 8 :秋田県人 :2017/09/23(土) 11:13 ID:j.Ff9Ffw 
 吾作普及じゃー  
  
 9 :秋田県人 :2017/09/24(日) 02:01 ID:??? 
 >>8  
 吾作推しが顕著ですが、そ 略1
948: 9/30 4:48
>>947 
 別スレ9カキコは私です。 
 ラーメンは好きなのでここまでサブリミナルかませられると俄然気になる系? 
 だもんで純粋に質問させてもらいました。 
   
 ID???は一身上の都合なので8とは別人。念の為w。 
  
 もしかして管理人さんのいたずらじゃないですかね?
949: 9/30 5:9
>>948 
 今の管理人氏は、この様な下衆な事はしませんよ。(と思います。)
950: 9/30 5:34
>>949 
 なる… 軽軽な憶測でした。 
 ちなみに最近酒の銘柄連呼も多いような?
951: 9/30 5:48
>>950 
 私は是非その酒飲みたいです。 
 ただ上級のアザクラしか置いてないのです。 
  
 ラーメンスレですので、ラーメンの話しましょうよ。
952: 9/30 7:12
>>946 
 たむら評判悪すぎて行けてない
953:秋田県人 9/30 7:26
経歴自慢好きなアホの坂田 
 まさに虎の威を借りる狐
954: 9/30 9:6
奥山亭、今日で閉店
955: 9/30 21:26
味音痴の東北の七福神どもが。
956: 9/30 22:46
?
957: 10/1 6:50
奥山亭で7回閉店に追い込まれる場所か… 
 誰か成功してくれ!!
958: 10/1 6:57
立地のわりに家賃が高すぎるんだろうね
959: 10/1 9:35
どこだっけ?とストリートビューで確認したらまだ藤田屋だった
960: 10/1 13:48
藤田屋が入った時も奥山亭が入った時も大丈夫だと思ったんだが、あそこはやはり山王の鬼門なのか?
961: 10/1 17:29
あそこって秋田1の激戦区だし、 
 特にスエヒロは何度も全国メディアに取り上げられてんじゃん
962: 10/1 17:30
藤田屋は残念だったな 
 秋田から横手まで遠いからな
963: 10/1 17:57
奥山亭のまぜそば好きだったから残念!
964: 10/2 2:12
荒磯と末廣が強すぎるのかも 
 竹本のパスタって開店してるタイミング見たこと無いけどどうなんだ?
965: 10/2 4:47
山王のギョウザの三四郎かやっぱり・・・・・・・
966: 10/2 9:25
優勝軒に変えるんじゃないの?
967: 10/3 1:56
優勝軒に名前変えるとかランクダウンだろ
968: 10/3 18:0
>>961 
 秋田に激戦区なんて無いよ。 
 こんな過疎地で激戦は起こらない。
969: 10/3 19:58
吾作美味いよなー
970: 10/3 20:22
>>968 
 秋田県内かスレタイに沿って県央部では激戦区って話じゃないの?
971: 10/4 12:58
>>969 そゆこと。
972:秋田県人 10/4 15:52
奥山亭のところはまずもってPが無いのがキツイだろ・・・
973: 10/4 21:30
東北日本海側の激戦なんて目糞鼻糞
974: 10/4 23:24
え?山形は?
975: 10/5 9:27
>>972 
 奥山亭と以前撤退した藤田屋は、斜め向かいの空き地に3台くらいの 
 駐車場があった。
976: 10/5 9:35
じゃ家賃がぼったくりなんだろうね
977:秋田県人 10/5 10:49
駐車場があることを知ってる人は何人いるだろうか・・・
978: 10/5 20:56
祭りは祭りで懐かしく、うまいものはうまいもので懐かしい
979: 10/5 21:44
>>974 
 件数多いだけ
980: 10/5 23:45
みんなの好きなラーメンをメニュー毎に教えてくれ 
 自分は 
 陸王の煮干し2号 
 山岡家の醤油ネギ 
 夜来香の中華ソバ
981: 10/6 0:22
虎鉄 煮干 
 与作 醤油 
 多むら 塩 
 寿屋 味噌 
 ぞんたく とんこつ 
 大勝軒 つけめん 
  
 夜来香はまだ未食
982: 10/6 0:42
まだ未食
983: 10/6 1:19
>>981 
 ぞんたくって豚骨の他何か有るんですか? 
 開店当初は豚骨しか有りませんでした。 
 塩と醤油を白と赤で表現してた記憶が有ります。 
 それとくっs.......
984: 10/6 22:25
KU
985: 10/7 1:25
↑虎鉄旨い?
986: 10/7 2:16
今の絞ったメニューだとハズレはないどれも旨い
987: 10/7 2:18
以前の味噌や塩は何でこんなのってくらい不味かった
988: 10/7 2:30
>>985アンカーくらい覚えろよ。
989: 10/7 6:29
自分はまるかが好きです。 
 日中しかやってないから、なかなか行けない(><)
990: 10/7 15:52
俺も
991: 10/7 17:10
こてつな。つけ麺のタレの器は熱くしてたけどそれ以上にタレがぬるかった思い出。
992: 10/7 20:49
じゅろ系列まずい。 
 十人十色ですけど。
993: 10/7 22:46
何系列は美味いんだ?逆に
994: 10/8 0:22
>>991レンチンしろよ。 
 ちなみに、初めからぬるかったこと? 
 おれは、無いな。 
 まーつけ麺より、ラーメンのほうが美味い。 
 つけ麺は、もういいやw
995: 10/8 18:18
うーっきよしぃ
996:秋田県人 10/8 21:15
>>983 
 看板にもあるように博多ラーメン(長浜ラーメン)の専門店ですよ
997: 10/9 14:25
残3
998: 10/9 18:53
あと2
999: 10/9 18:53
999
1000: 10/9 18:54
1000
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]