3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

タイヤ交換いつ?part4
833:秋田県人 10/30 1:6 ???
>>832
ケチ?事故があっても基本タイヤに関しては警察も保険屋もあまりみないけどなw
何回も言うがはき潰しは法律違反にはなりませんよ。はき潰しに文句言うのであれば関係省庁に掛け合ってみては?相手にはされないけどなw
834: 10/31 7:58 uJd5i3PI
その関係省庁がはきつぶしの注意ポースターで啓発してるのだが。

ちゃんと調べてから書き込んでね。
835:秋田県人 10/31 11:44 ???
ポースターで啓発してもなんも意味ないがな
注意して履き潰せばなんも問題あらへんで。
836:秋田県人 10/31 15:58 ???
>>834
ネットで調べたがそんなポスター出てないけどな。どこの省庁の事ですかぁ?w
例え冬タイヤのはき潰しは注意だけであって違反でもありません。むしろ冬に夏タイヤは明確な道路交通法違反です。
837: 11/1 14:2 FbBMh5KM
冬に夏タイヤはきつぶしたら?

夏に冬タイヤも同じです、ポスターは高速のサービスエリアなんかにありますよ。
838:秋田県人 11/1 17:33 ???
>>837
へぇ。何処の高速道路のSA・PAにポスターあるんですか?w
仕事柄東日本エリアの高速使うんだがそんなポスター見ないなぁw
スタッドレスタイヤのはき潰しは法律違反でも違法でもありません。
夏に履き潰しする時は自己責任だけの話です。
839: 11/2 10:1 jMD97/Yo
他人の迷惑考えようね、公道の意味解る?
840: 11/2 17:7 6.pMzVCE
公共の道路、それはみんなの道路、はきつぶしなんかのケチケチは自宅敷地で好きなだけやればいいよ〜
841:秋田県人 11/3 7:10 ???
>>839>>840
公道?だったら夏タイヤのすり減りのほうがよっぽど危険だがなw
それから乗用車よりもトラックとりわけ運送業界じゃはき潰しは当たり前の話。はき潰し反対派は運送業界に言っらどう?ヘタレだから言える訳ねーかw
842: 11/3 9:51 O4CQf6Ds
夏タイヤのすり減りとスタッドレスのはきつぶしは話が違うよね?バカなの?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]