3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のラーメン22杯目
896: 8/25 14:21
閑古鳥が鳴くってのは聞いた事があるけど閑古鳥って並ぶって初めて聞いたわ
897: 8/25 16:21
伊藤&ニボは個人的には糞不味い2トップ。
898: 8/25 16:27
そんなに不味いのなら本当の閑古鳥だろ?
自分の舌がおかしいと思わないのかね
899: 8/25 16:57
>>883
そうまが、ランキングに入ることはない。
昔より味が落ちたし。
900: 8/25 18:41
ゆざわ、やまがみ、27日で閉店。
行列凄い
901: 8/25 18:56
やまがみ閉店か…まぁ仕方ないねw
902: 8/25 19:27
やまがみの味噌らーめんトラガスより好きだったのに残念・・
明日食いに行ってくるわ
903: 8/25 20:13
>>901
いったことないけど
客入ってなかったの
それとも他の事情?
904: 8/25 20:33
問題です。
新潟のあごすけのフェイクはどーこだ?
905:秋田県人 8/25 20:41
彦龍
906: 8/25 20:58
>>903
簡単に言うと美味しくない。
907: 8/25 21:36
>>906
なるほど
それじゃ客入んないね
908: 8/26 2:24
>>898
混んでるから美味いとは言い切れない。
舌に自信が無い&舌がそもそもおかしい人がブーム?マーケティング?に騙されて行ってるだけ。
ジャンクフードで育った味覚には美味く感じちゃうのかな?
909: 8/26 10:18
↑夜中の2時半・・・
不健全な人は舌もおかしいんですねww
910: 8/26 13:51
>>909
健全な時間に書き込みしてても頭はおかしいんですね
あの会関係者はやはり一味違うなぁ
911: 8/26 14:55
んがの金で食ってる訳じゃねし いちいちほざくな!カス
912:秋田県人 8/26 17:17
俺は自腹で吾作
913: 8/26 23:25
>>911
とチンカスがほざいておりますwww
914: 8/27 6:26
>>913
自己紹介乙
上がが品性下劣だからその下も品性下劣になるのは致し方無いか
煽りも下衆いなぁ
915: 8/27 12:0
>>913 クソガキwww
916: 8/27 21:18
やまがみが閉店なので…
台湾まぜそばを食べられる店って湯沢横手でありますか?
917: 8/27 22:28
麺者風天
918: 8/29 1:24
やまがみの閉店理由は?あんなに混んでたのに。
919: 8/30 12:39
↑噂ではいろんな人に騙されたみたいよ
でも救世主が表れて復活するみたい
920: 8/30 15:54
>>919
悪徳経営コンサルタントとか悪徳税理士とかの被害に遭ったのかな。
921: 8/30 16:29
やまがみ好きだったのになぁ
922: 8/30 23:3
吾作行けー
923: 9/1 19:9
この時期に潰れるって珍しいような。年末とか年度末とかでもないし。
924: 9/2 6:33
今夜決定!!【大仙・美郷地区ラーメンランキング2017】永久保存版!!
県南随一のメーラン激戦区を制するのはどこのショップか!?
乞うご期待!!
925: 9/2 7:37
吾作 大仙店
926: 9/2 16:43
横手市の藤田屋ってまだ若い兄ちゃん作ってます?
927: 9/3 6:7
がれ 行った?
928: 9/3 19:33
吾作なら
929: 9/4 19:4
当該地域に、鶏白湯スープで拉麺(手のべ製法)を使用したお店を紹介してください。
930: 9/4 21:42
十文字いおり隣に何か出来るの?
931: 9/5 19:52
そうまのアルバイトまだ作ってる?
932: 9/5 21:31
MOSH 客いないね。なんで?
933: 9/6 7:36
駐車場が狭い
934: 9/6 8:49
>>930
コンビニ後ならラーメン屋くるらしい
935: 9/6 11:4
>>932
入って来る客に、いちいち座る場所を強制するあばの評判がいまいち・・・・
936: 9/6 11:57
確かにmoshは客少ないな。
あのデブ姉の接客が原因かも。
937: 9/6 13:23
東京の繁盛店なら端から詰めて座るのが普通ですが
938: 9/6 13:43
ここは秋田だが
939: 9/6 14:1
彼女も嫁もいないと、カウンターが一つ置きで3席空いてても
困ることないから便利ですね(笑
そういう店側の配慮です
940: 9/6 17:43
ニュートンのとこ、あれラーメン屋だよね?
941: 9/6 18:18
>>899
味が落ちたんじゃなくてきみの舌が肥えたんちゃう
942: 9/6 18:36
いっちょやったろ会は繁盛店の集まりだと思ってた。
943:秋田県人 9/7 7:51
>>939
彼女や嫁とかいう人種は総じてラーメンと言えば幸楽苑で満足する人種だが。
ファミレスやら洋食屋等に縁のない脂汗まみれの男どもしかいないラーメン屋に
女連れていくとか基地外じゃねえの?(笑)
944: 9/7 9:15
>彼女や嫁とかいう人種は総じてラーメンと言えば幸楽苑で満足する人種だが。
男尊女卑ですか?
僕の彼女は幸楽苑嫌いですよ、もちろんあなたが行くような汚いラーメン屋は
選びませんがw
945: 9/7 9:31
>>944
「w」の数は余裕の無さに比例し、精神年齢に反比例すると言う
946: 9/7 11:34
>>944
でもお前彼女いないじゃん
947: 9/7 12:36
小綺麗なラーメン屋には普通にカップルも家族連れもいますよ?
ロンリーデブ中年は豚小屋に行列して下さいね
あとカウンター席は連れがいる客のために
詰めて座るように心がけてくださいね♪
948: 9/7 13:6
空いてる席に座ればいいんんだよ。
カウンターガラ空きでも一人で座敷やテーブル席に座るのもいいんだよ。食った後すぐに昼寝できるからな。
949: 9/7 14:41
席で新聞見たいですね。
カウンターだと見づらくて。
950: 9/7 16:7
>>947
客が来てから寄ればいいだけだろ。
客席に余裕があるのに最初から詰めて座れとか
豚共が暑苦しくて可哀想だろうが。
951: 9/7 16:42
鶏白湯スープのラーメン食べて来たけど
獣の臭みあって俺には合わない。
にわか料理な感じ。
952: 9/7 17:53
>>950
飯食ってる最中によけてくれるあなたみたいな良心的な人は
残念ながら少ないでしょうね〜(笑
953: 9/7 18:15
一緒に来たからと言って、隣同士で喰う必要もないんじゃね?離れて喰ったって味は変わらんよ。
席は最初に座ったもん勝ちだろ。
954:秋田県人 9/7 21:40
>>953
それ言ったらそもそも一緒に来る必要もないだろ
955: 9/7 21:57
ですよねー伴侶がいない人にとっては何もかもわからんのですよww
956: 9/8 5:34
「w」の数は余裕の無さに比例し精神年齢に反比例すると言う
957: 9/8 7:45
昔2chで「(笑」て打つのがめんどくさいから「w」
になったんだよな
いまだに草とか言ってる人もいるし(笑(笑(笑(笑(笑(笑(笑
958: 9/8 15:51
>>930
神蔵とわかば
959: 9/9 7:5
角館と協和と横手と湯沢に吾作
960: 9/9 10:1
モッシュの接客はなんであんなに威圧的なんですかね
ラーメンは美味しいのに、とても残念です
961: 9/9 12:32
気にしすぎじゃないか?
高校生も食べに来るから多少は威圧感あったほうが静かで言いと思うが
962: 9/9 14:28
みんな威圧的と思ってるからしょうがないね。自業自得だよ。
963: 9/9 14:57
話すと意外に愛想いいおばちゃんだよ?
964: 9/9 15:38
やったりろかい、バカの集まりだろ。
らーめん部だったら分かるよね?
965: 9/9 16:11
やったりろかい
966: 9/9 18:36
らーめん部のほうが気持ち悪い
967: 9/9 18:58
殺ったろ会会長…有名店メニュー劣化コピーの天才、劣化籠池
ラーメン部…真面目にレビューしてる人もいれば影響力を傘に特権を貪る輩も
968: 9/10 11:14
誰のことかいってみろ
969: 9/10 14:56
なんかジャギ様を思い出した
970: 9/10 22:32
じゅろの近くでみのり食堂のネギラーメンを出してる店って何処?
971: 9/11 18:7
じゅろと佐藤の真ん中にある食堂
972: 9/11 18:32
かし汚物だべ
じょんいべいど
飲んでる。
973: 9/11 18:37
刺青も見せたろかーい💢
974: 9/11 18:57
>>973?
出たーー。
オイオイそんな行為をすると気持ちいいの?
俺は刺青を見ると残念、可哀想に思う。
刺青をする事でしか自分を主張出来ないのは可哀想です。
隠しておけばいいのに
「刺青も見せたろかーい💢」とは笑っちゃいます。
975: 9/11 19:3
>>973
首から上、手、前腕部以外の毛は見せないでください。
976: 9/11 20:16
なんぼ騒がれても稼いでるので大丈夫です!
977: 9/12 8:47
けんかうられてますよっ入墨さん
978: 9/12 11:56
またこの流れですか
何回目だよ
979: 9/12 19:20
>>971
ありがとう。
980: 9/12 20:17
菅原屋 しょっぱ過ぎ!今まで酒飲んで行ってたがシラフで行ったら無理だった。
981:秋田県人 9/13 6:21
>>940
のぼりからラーメン屋だったw
誰かいった人どうだったか教えておくれ
通り過ぎただけだからよく見えなかったが
名前に「風〜」が入ってたような
982:秋田県人 9/13 6:24
>>981
あー、ちょっと検索したら
角館の「風よおしえて」が移転したのか
朝ラーがあるのはいいな。今度行こう
983: 9/13 11:48
水曜定休日で朝ラーは土日だけになったよ
平日は11時から
984: 9/13 19:16
史の2号店煮干し専門みたいね
985: 9/14 0:56
しめそば屋いつ復活?
986: 9/15 22:52
>>984
19日オープンみたいですね
HPに開店割引やるみたいなこと書いてました
987: 9/19 6:16
大仙市大曲で今日、朝ラー食べられる店教えてください。
988: 9/19 6:29
>>987 よづやのショップ
989: 9/19 6:41
>>988
今日、祭日明けだから、休み
990: 9/19 7:23
じゅろとか風よ、にぼすけかな朝ラーは。
991: 9/19 8:49
麺屋にぼすけさんの朝ラーはめちゃくちゃ旨いっすよ。コスパ最高!!
992: 9/19 12:44
あそこは別格のうまさ。
993: 9/19 15:2
え?
994: 9/19 17:3
吾作食べ
995: 9/19 17:21
>>991,992
可哀想になってくるわ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]