3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市Q
353: 4/5 13:45
叩かれたら?煽っただけでwww
池沼ちゃん春だな〜
354: 4/5 14:13
どっから いろんな情報入ってくるの?確実な情報が知りたい。
355: 4/5 14:57
>>354何の情報知りでのや!?教えでやる
356: 4/5 15:15
↑なら市役所候補の噂は本当なの?
357:秋田県人 4/5 15:42
前回市長選挙で鈴木が取った票が14000強。約300票差で現職齋藤勝利。
前回市議会選挙で共産系市議が取った票の合計が約4000。公明系が1500弱。
この4000と1500はそれぞれ鈴木と由利の基礎票と見るべきだろう。
面白いのは国政選挙になると共産と公明の得票数は逆転すること。また、自民の得票率は県内他市より高い。市民の感覚はまともだよ。ちゃんと人で選んでる。
358:秋田県人 4/5 15:48
基礎票部分を除いた上で前回より票を半減させても鈴木は当選圏。
現職の不祥事もあり、また、今回はあまり地域間、旧市町村間の対立の雰囲気も感じない。前回鈴木→今回由利の票の移動は少ないと見る。自ずと鈴木圧勝しかない。
若手二人は鈴木由利のし基礎票を除いた残りの過半近くを取らないと当選できない。勝てるわけがない。
359:秋田県人 4/5 16:14
新聞報道によればだけど、退任した副市長の意思を継いでとか言ってる某候補は恥を知るべき。
2年居ただけの腰掛けの一回りも下の若造に影響されて、それを公言できる感覚。市政は君の自己実現の場ではない。
副市長が無能とか悪い人間とは思わないけれどね。名前出されてむしろ迷惑だろう。
総務省の受け売りを画期的なことのように言われても困る。
360: 4/5 16:34
鈴木さんになるのですか?・・・トホホ
361: 4/5 16:40
トホホ
362: 4/5 17:4
↑ならお前ら頑張って他を当選させろよ(笑)トホホなんて言いたくなければ。誰でもいいよ今さら
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]