3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市Q
36: 3/25 20:41 反鈴木書き込みうけるな(笑)
関係者必死だなwwww
他の三人は素晴らしいのかい
37: 3/25 20:46 >>27
そのとおりですね。
私も病院が移転してから横手に行っています。
ちょうど移転の時は高速道路の盛り土を移転先から取って使用する事が出来る
という事もありそこに決定しました。
が交通の便が悪く、実際移転前と比べると病院に行く人は減っています。
38: 3/25 20:51 >>36
まだ公約破りはしてないな
そういえば「市長室を市役所の一階に移動して市民の声を聞く」なんて公約もあったね
これも反故にしたけど
そんなに鈴木元市長の公約破りを指摘されるのが気に入らないのであれば、
彼の市長時代の功績を一つでも挙げてもらえますか
39: 3/25 21:14 >>36氏鈴木さんはお金は使い込みはしなかったね
うどん市長みたく、産業に片寄りはなかった。
議長さんも?うどん市長の時は狸寝入りしてたし
>>38氏他の方の強みは何?
40: 3/25 21:16 >>30
>そんな何年も前の証拠も出せない公約で叩くより
はい証拠、しんぶん赤旗から
>選挙戦で、鈴木氏とみんなの会は、市長の政治姿勢として▽市街地から山田地区に
>雄勝中央病院を移転し、福祉施設などを建設する「雄湯郷(ゆうとぴあ)事業」の再検討
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-23/07_0301.html
>黒塗りの公用車を廃止し、市長室を一階に移すことを公約の第一番に実行する
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-22/03_0103.html
公約で実現したのは公用車が黒塗りで無くなったことぐらいでしょうかね
41: 3/25 21:18 病院って前前市長が土建屋と結託して
山田なんだろ鈴木も迷惑な話だな
地元だから目の敵にされちゃうから〜
御愁傷様
42: 3/25 21:20 神の手がいれば、ロケーション関係ない。
43: 3/25 21:21 >>40なら〜んがが市長やってみれ(笑)
お手並み拝見してけるがら
四人より立派な政策にしてけるんだべや
44: 3/25 21:21 >>39
>鈴木さんはお金は使い込みはしなかったね
しなくて当然のことなので、別に褒めるところじゃないよね
>うどん市長みたく、産業に片寄りはなかった。
具体的に功績は何ですか?鈴木元市長が行った産業政策とは?
何もしていない、だけのことを「産業に偏りはない」と言い繕ってるだけじゃないですよね?
そう言えば旧大丈を大金かけて買い取ったのも元市長時代だったね
45: 3/25 21:24 >>43
選挙立候補者でなければ、候補者関する事実を記載してはいけないということでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]