3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市Q
448: 4/7 16:42
やれないではなく 趣味でないからやらないでは
パチンコよりもお金かからないし(*^^*)
ネットで安く買えますからね
449: 4/7 16:55
財布も心も廃れてますね湯沢市民は
生活保護者のレベルの暮らしでゴルフは金持ちの遊び〜
450: 4/7 17:54
ゴルフよりも選挙がお金かかるんじゃない?
451: 4/7 18:33
ウフフ人の選挙より自分のお財布の事考えなさい湯沢貧民はフフフ〜
ガモバット出しながら
452: 4/7 18:47
高橋候補が当選したら湯沢・横手と大学同窓市長の誕生ですね
ノースアジアコンビとして二人三脚で頑張ってもらいたいものです
453: 4/7 19:1
高橋勝利宣言したの?
454: 4/7 19:25
それが 知りたいのよー確実情報だけ教えて下さい。
455: 4/7 20:1
菅さんや由利さんより得票するとは考えられないがな?
456: 4/7 20:9
雄勝候補が8000市内候補が9000票でお互い当選したと話してるみたいだな
457: 4/7 20:40
雄勝候補とは誰市内候補とは誰8000という数字はどこから出てきた数字か知りの?
458: 4/7 20:43
本人達の妄想数字だろ
459: 4/7 21:3
外向きに公言する数字と、実際の票読みは違うでしょ当然
余裕あるときは少なく言うし、伸び悩んでる時は多めに言うものだ
460: 4/7 21:27
>>297
>当選したら小町市に改名するそうですよ
これ言ってる候補だれ?
461: 4/8 7:43
某陣営が書き込むことは、あからさまな嘘や噂話ばかりでうんざり。
462: 4/8 7:58
何処の陣営
463: 4/8 8:21
こんな過疎板を意識してる陣営なんてあるんですかね
ここを見てる人って30人くらいでしょ?適当
464: 4/8 8:32
この陣営がネガキャンしたことで
他の市長選挙より伸びている過疎掲示板。下手すりゃ知事選よりも勢いあることに気づいてますか?
465: 4/8 8:38
市長選に関するネット情報はあんまりないな
Twitterも静かだ
466: 4/8 8:41
>>297?
何で市名を改名する「必要性」があるのでしょうか?
どうしてでしょうね。
また市長単独の意見で改名出来る分けではないので無理だと思います。
どの候補が言ったか分かりませんが、その候補には投票しません。
一票他候補に流れます残念。
467: 4/8 8:54
>>465
少なくとも10年ぐらい前は後援者(=スポンサー)が公示前から応援する候補者決めてたからな
今回に限れば様子見して勝ち馬に乗るつもりだろう
候補者のやる気次第という面も否めないが
468: 4/8 8:58
>>466
どの候補が言ったのか分からないのに、どうやってその候補を避ければいいんでしょう
正確な情報が欲しいですね
469: 4/8 9:12
>>466何回選挙しても、経費と予算の問題で変える可能性はまずない。
ただ、特定の名前を推す気はないけど旧市町村の名前じゃなく、情景や心情的な市名をつけて○○市湯沢とか
そんな名前にすれば市名変えるのも楽だったのにと思う
470: 4/8 9:18
で、市名変えるとかほざいてるのはどの候補?
雄勝出身の人なの?
471: 4/8 9:36
陣営が書いてるとか春だね〜
ソースは
472: 4/8 9:37
こまち市大賛成!
473: 4/8 9:51
>>471
噂になっているから間違いではない
474: 4/8 9:52
>>464朝茶吹き出しました
協和に春病の病院あるらしいですよ
475: 4/8 10:3
>>473だから何処の陣営?
言えない妄想中ですか
476: 4/8 10:6
えっ協和病院って
県南最強の精神病院では
477: 4/8 10:9
こまち市なんて言ってるのはどうせあの地区の若手でしょ
だいたい察しがついたから絶対入れんわ
478: 4/8 11:16
市役所の期日前投票、混んでました。市職員が偉そうなのがカチンと来た。入れなくて良かった
479: 4/8 11:29
>>468?????
私が調べていないだけで政策などを
調べればすぐ分かりますよ。
480: 4/8 11:33
>>479
選挙公報にも折り込みチラシにも、そんな公約は何も書いてないんですが
481: 4/8 11:40
某事務所からだの候補からだの
キチガイの妄想だろ?
482: 4/8 11:49
嫌われ者候補落選したら盛大に御祝いして
飲み会でも開くかな
祝砲も打ち上げ
どんちゃん騒ぎ
483: 4/8 12:6
>>482
75%の確率でどんちゃん騒ぎ予告するなよ
おめでたい人だな
まあ、お前以外の大部分の湯沢市民は関係ないが
484: 4/8 12:41
>>480???
調べると言うのは他の人に聞く、あるいは選挙事務所に直接聞く等
色々ありますので市長になったら市名を変えると言った候補は分かります。
私は投票する候補が立候補した時点から決めていますので市長になっても市名は変えない候補です。
ですから調べていないし、調べる気もないですので分からないと言う事です。
480さん分かりましたでしょうか?
485: 4/8 13:30
>>484
そもそも、その時点で公式な公約でも政策でもないし。
あなたが思ってるだけなら自由ですけど。
486: 4/8 13:39
市名変更の公約なんて誰も言ってない
ガセ
踊らされてた人ご苦労さんでした
487: 4/8 15:39
>>483ありがとう(笑)私一人なら満足だが
数十人でやらせてもらいます祝い落選記念
488: 4/8 15:56
あっー彼の落選祝いなのね
私も参加するかな
489: 4/8 15:57
>>487
現役市職員でずっと粘着してる奴
490: 4/8 16:6
器の小さい奴らだなwww
491: 4/8 16:8
↑ 同意
492: 4/8 16:9
>>487、貴様には秋田県湯沢市の籠池というあだ名をつけてやろう
いや、ガセ池か?
493: 4/8 16:19
由利が確実だと聞きましたけど皆さんどう思いますか?ちゃかしはなしでお願いねー
494: 4/8 16:22
>>493
籠池、五月蝿い。
495: 4/8 16:26
湯沢の籠池www
ネガキャンは湯沢の籠池さんがお届けしますwwwwww
学校たててwww
496: 4/8 16:27
元同僚が、落選を願って粘着してる時点で、湯沢市役所そのものがなんなんのか?
誰が市長になろうが、職員がこんなんなら湯沢市なんて良くなる訳が無い。
誰に当選して貰いたいかなら分かるが、あいつだけは落ちろって恨み節だけだもんな!
元同じ班の部下なんだろ?調べなくてもすぐ分かるわ!
497: 4/8 16:31
>>492
誰がうまいこと言えとw
498: 4/8 16:41
部下の証は
499: 4/8 16:43
ウフフ〜落選に乾杯なんて素敵だは
ガモバット出しながら演説するのかしら
500: 4/8 16:51
高橋優勢
501: 4/8 16:53
期日前投票場の偉そうに仕切ってるあのジジイはなんなんだよ!
スゲームカついた…
502: 4/8 17:11
湯沢市の職員も湯沢の警官も偉そうな態度の奴ばかりだよねー
マジムカつくプンプンだよん〜
国っていうバックがついてるからって自分が偉いと勘違いしちゃうのかな?かな?かな?
地方公務員ってツッコミやめて〜
ハタチくらいのお巡りさんにタメ口で話しかけられた時にはあたしの口もあんぐり開いたまんまでありえねえええっての
ミジメん
503: 4/8 17:16
御役所仕事ですよ皆さん?
昔から話すでしょうよ
なら彼が市長になったらどうなるよ
504: 4/8 17:28
鈴木市政時代は助役も元役人で固めて、まさに役人天国だったね
共産党は公務員の労働組合仕切ってるし、役人が好き放題やってた
もう二度とあの時代に逆戻りしてはいけないね
505: 4/8 17:28
>>503
100条委員会か、証人喚問ですよ
506: 4/8 18:3
トップダウンで役人の反感を買いそうなのが 由利、菅原
役人の言いなりになりそうなのが 鈴木、高橋
だろうね
507: 4/8 18:19
>>504が噂の事務所員ですか
508: 4/8 18:34
ネガティブキャンペーンスタート
509: 4/8 18:58
ポジティブなキャンペーンかほとんどなかったのは残念
各候補の良いところをもっと知りたかったのに
510: 4/8 19:52
選挙終わったら名誉毀損で被害届けだしてほしい。
書き込んだ連中の何者か知りたい。
511: 4/8 20:6
公務員はどうしても悪く言われるね、しかたのない事だよ、自分の意思は持てないしあくまでも国民が作った法律に忠実に執行しなければいけない仕事なんだから、市民にとって正しくないとわかっていても憲法に定められていたらそうするしかない仕事なんですから、一般人は好き勝手言えるけど彼らは言えませんからね、
512: 4/8 20:26
さぁー選挙は終わりましたが
明日の投票で覇者が決まりますね
513: 4/8 20:27
今回ある意味クリーンな選挙はでしたよね?前回怪文書出回りましたからね
514: 4/8 21:27
今日まで色々ありましたが
とりあえず明日は選挙行こう!
ネットでディスるのもいいが
投票してから言おうガキども
515: 4/8 21:37
>>514老害に言われてもな
516: 4/8 21:55
老害言うな!
517: 4/8 21:56
お前ら今から明日の投票締め切りまでもう黙ってろ。
518: 4/8 21:57
ガキ>老害
519: 4/8 22:6
ガキ=バカ
520: 4/8 22:10
今日の最終日、由利陣営に村岡敏英議員が乗ったそうですね。由利さんて自民でしたよね。どういうこと?
521: 4/8 22:42
老害きれるな 湯沢市ダメにして今さらだよ
522: 4/8 22:47
でも今さらガキが何かしようとしても
どうにもならないとこに来てるけどね…
523: 4/8 22:56
その考えが終わってる
リセットすれば新しくなるよセーブデータも
524: 4/8 23:16
折角若手の人が立候補してるんだから、若い有権者もチャンスを活かさないと勿体無いね
525: 4/8 23:36
欧米も亜細亜も民族主義や国粋主義的になってる。斎藤→由利路線の維持ではなく、改革に転換しかない。
526: 4/9 8:16
>>513
怪文書だした側が勝利して汚職するって最低の政権だったね(笑
527: 4/9 9:7
>>501 だって役人だもの
528: 4/9 9:29
これか。真偽不明
oリンク
0097 無党派さん 2005/04/26 00:42:23
当選した湯沢市長以外の候補者について
怪文書が流れたって聞いたけど・・・詳しい人いませんか?
529: 4/9 9:51
↑四年前のかい?
530: 4/9 9:58
四年前の選挙の怪文書情報とやらは、全くネット上にありませんね
出てくるのは2005年にある党派が怪文書を流して対立候補を貶めたという情報だけです
531: 4/9 10:9
ガキは変なキャップ被ってラップやスケボーでもやってろや
湯沢市をストリート文化で変えて行く
532: 4/9 10:14
2005年最初の選挙ですかな
533: 4/9 11:0
若者にしたとしても何ができる?何かをしようとしても財源がない。中央から金を持ってこれる候補者がいいと思うけどな
534: 4/9 11:24
Y氏の人脈は言わずもがな、S氏は齊藤市政継承・元副市長コネ、T氏は金田代議士との繋がりがありますから多少の望みはありますね
元共産党の方は、いくら官房長官との2ショットをチラシに使ったところで、中央から財源引っ張って来るのは厳しいのではないかと
535: 4/9 11:25
パイプも詰まれば意味は無し
536: 4/9 11:34
元々何もないより、何かしらあった方がマシですけどね
537: 4/9 12:14
市役所候補はなら?上手く行くのでは元職場だから
538: 4/9 12:21
>>530
そういう場合って、噂話が広がるだけでネタ元はわからないんだよ。
飲み会での愚痴が広がるとか、掲示板の書き込みで広がるとか。
539:秋田県人 4/9 12:47
副市長コネとか言ってるのは本気か?
まだなんの力もあるわけないだろう。あってもたかがしれてる。
金田だって選挙区でもないとこに便宜図る理由がない。
いわずもがな、って候補が村岡応援に呼んで御法川に喧嘩売ってるのはどうみる?
540:秋田県人 4/9 12:48
元部下が市長になってよろこぶ幹部職員はいないだろう。せめて課長になってから立候補すべきだったな。
541: 4/9 12:54
>>539
共産党は何か利点ある?
542: 4/9 13:48
他の候補のPRポイントはわかったので、鈴木候補の良い点について教えてください
政策や公約がないのなら、市長時代の実績などでも結構です
投票する際の参考にします
543:秋田県人 4/9 14:17
共産党だから、って利点はないだろうな。金に汚いイメージがないくらいかw
特定候補の応援してる訳じゃないから、元職のいいところを挙げるのは避けるけれども、少なくとも共産系だから公共事業を引っ張ってこれないということもないだろう。そもそも市 略1
544: 4/9 14:21
弱者には強い味方だよね
癒着や金権したい方には向かないかも
545: 4/9 14:45
>>543
湯沢は乱れきっている。
鈴木さんで、一回リセットして安全運転で正常化って手も有る。
だいたい、行政がまともで無いんだから、改革を望むなんて、鬼の笑うお話だよ。
546: 4/9 14:50
八年間で行政も市長も議員も職員も調子に乗りすぎたな
547: 4/9 16:45
鈴木さんでリセット?鈴木さんが湯沢をダメにしたのでは?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]