3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市Q
727: 4/10 11:34 保守の負け犬の遠吠えも悲しいね今さらww
まだ値上げすら話してないがな
もうネガティブキャンペーンですかいな
728: 4/10 12:12 >>724
>そんな節操の無い馬鹿いらん
元共産党の新市長に対するヘイトスピーチはやめてください
729: 4/10 12:31 >>726
税金上がるのは市長が誰になってもあがる。
水道代だって人口減で使用者減れば上がる。
730: 4/10 12:43 秋の市議選が楽しみだわ。定数削減に、何人立候補するんだか…今回無投票補欠組、市長選落選組、現職、その他
731: 4/10 13:42 値上げ・値上げでしか攻めれないか負け組は
732: 4/10 14:0 >>731
市長選挙で「俺が受かれば良くなる」って言ってたじゃん
自分以外が受かれば悪くなるよなww
733: 4/10 17:0 悲しい保守も負ければ泣き言しかかけない?
最初の勢いどうしたよ
734:秋田県人 4/10 17:7 今回の選挙結果を誤解している人が多いが、今回の勝者は鈴木でなく高橋なの。
鈴木VS由利なら由利が勝ってたが、不倶戴天の敵である由利が勝つというのはどうしても受け入れられないので「落とすためにあえて立候補した」のが高橋。
高橋は初めから当選する気はなかった。今回由利の当選を阻止できたので万々歳。
菅原は年寄り票を囲めなかった。年寄りも有権者だという事に対する認識が最初から甘かった。
鈴木は今回もタナぼた。まあそれも実力のうち。
735: 4/10 17:36 結果が出れば適当な事言えるわな。
736: 4/10 17:50 >>734
ほぼ正解だよ。
高橋立候補した時からそんな話はでてたからなー
菅原も本当はその手だと思われますがね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]