3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市E
203: 9/12 12:21
どう考えてもあれじゃ金取れないだろ。
204: 9/12 15:22
>>201 
 おめミソッコだべ? 
 動画みたが?あれな自殺行為だっけねが。
205: 9/12 15:33
ミソッコって良い名前だなぁ(笑)
206: 9/12 20:55
>>193 
 聞いた話によると飲酒運転の青森の女性が運転する車に轢かれたらしいですね
207: 9/20 20:7
県内地価の発表。仙北市(角館)の商業地の価格が、市町村別で、秋田、横手、 
 大仙(大曲)の次なのは商業地+観光地の優位性のためか。ならその辺をもっ 
 と活用する術があってもいいのでは。
208: 9/22 13:34
駒ヶ岳に久しぶりに登りました。以前より大分整備された印象です。 
 ただ、周囲の山々を説明する看板などあれば、初心ももっと楽しめ 
 るのでは?
209: 9/22 15:32
思い出すなー。 
 高校時代握り飯6個ザックに入れて一番列車に駆け込み、 
 生保内駅から歩いて蟹場から登り乳頭、駒と縦走し、田沢湖で泳いで 
 終列車で帰る強行軍・・・今は歩くこともままならず 
 若い時は二度と無い大いに楽しんでください。
210:秋田県人 9/23 8:8
>>208 写真撮ってるなら、どこかに張って見せてもらえませんか
211: 9/25 20:54
駒ヶ岳(続き)。当日は結構風が強く曇りがちで、写真は撮りましたが、暗す 
 ぎて失敗。残念です。でも紅葉は見応えがありました。往復5キロちょっと。 
 2時間半コースは初心者にも安心です。
212: 9/27 11:15
これからは宝仙湖の紅葉も見事になりますね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]