3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市E
281: 11/11 11:44
>>279 
 花火市の何に憧れるって?(笑)
282: 11/11 12:42
>>279 
 大仙も同様だよ。大曲の周辺町村でもそれなりに売りはあった。せめて 
 大曲くらい残せばいいものを、どれも市名に埋没して影が薄くなった。
283: 11/12 1:30
国の合併原案(たたき台)では、大曲市と仙北郡全部だった(どっかの県の面積より大きい)。 
 仮にそうなっていたとしても、市名は大曲市がよかったっていうんだろなw
284: 11/12 3:7
>>279 
 合併して市名が変わったくらいじゃ知名度は変わらないよ。 
 市町村が付くか付かないかの違いくらいで名称は変わらない。 
 思い込みが激しいのは田舎者によくある事だから仕方ないけど。
285: 11/12 8:2
>>238 
 田沢湖の水を汲み上げて空にすることは技術的に可能です。 
 新たに入れる水、これはどこから持ってくるのでしょう?タンクローリーなどでは 
 全くたりませんよ。雨水である河川の水を粘り強くためるのには 略1
286: 11/12 8:33
>>285? 
 おいおい 
 「田沢湖の水を汲み上げて空にすることは技術的に可能です。」 
 と言っちゃったら  
 「タンクローリーなどでは 全くたりませんよ。」ではなくなります。 
 タンクローリーでも可能です。 
 「・・・これらのことはいくら説明しても、市会議員のおとっつぁんたちは理解できないそうです。」 
 理解できないのではなく、分かっているからこそ実現しないのでしょう。 
287: 11/12 8:36
>>285 
 なんでもやる気があればできるんだよ。秋田市の工業水道とか、年寄りのしょんべよりも少ない水量での発電に影響するからできないなんて、ただの屁理屈、やる気がない証拠だよ。
288: 11/12 9:15
>>284 
 田舎者を貶してるが、お前こそ言ってることが変だよ。 
 市名が変わったくらいで知名度変わらないと言っておいて、名称は 
 変わらないって。
289: 11/12 10:1
>>288 
 ?? 
 例えば、「角館の武家屋敷(秋田県仙北市)」「田沢湖(秋田県仙北市)」 
 ってことでしょ。
290: 11/12 19:50
>>289 
 ちがうよ。 
 名称が変わらないで市名が変わるんだから、「角館の武家屋敷市」と 
 いってるんだろ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]