3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市R
438: 7/8 10:49 /A3qVEm6 よいとこたくさんゆざわ
439: 7/8 13:1 n//lwA9A マジ書きすると、この区間の道路事情の政界絡み語るなら、中曽根絡みの基本〜村岡を知らない坊やが語っても無理だよ。
菅とか出してる奴はやはり無知と言われて仕方ないです。
あまりに知識レベルが違い過ぎると湯人は罵声しか出なくなりますもんね、わかりやすいです。
440: 7/8 13:36 0NwqzCYo 午前4時半にカタカタマジレスするくらいの余裕がないと語る資格がないということですね プッw
441: 7/8 14:14 AwnFfIAA 書き込みの時間に随分とこだわるんですねプッw
442: 7/8 14:43 pRRcEie2 ドンマイ!気にするな!
443: 7/8 16:30 K3IRM4xI 大丈夫、大丈夫!キミは1人じゃない!
お薬忘れないで!
444: 7/8 17:32 sCVW1Dbo 全く湯人ってやつはプッw
445: 7/8 17:53 0NwqzCYo ナカソネ、ムラオカとか、もういない人たちの昔話してケムに巻いて終わりですか?
朝4時半に必死でカタカタした結果がこんなお粗末様とは、残念ですね。
446: 7/8 18:6 Cvkvxs7E なんで誰も>>432や>>439に反論しないの?
447: 7/8 18:17 0NwqzCYo >>446
具体的なことを何も書いてないから
「私はこんなに物知りで偉い、お前は間違ってる」
と書いただけで、具体的に何を知っているとも、何が間違っているとも主張していないでしょ
448: 7/8 18:31 .p5r3qQc 管なの中曽根なの村岡なの
その場に立ち会ってた人間がこのスレにもいるってことが凄い
449: 7/8 19:48 zPIdgrZE いるわけねぇしw
450: 7/8 20:19 AFHev3ZA >>448
管wwwww管ってwwwwwwwwwwwww
451: 7/9 10:46 OKhurmMM 該当区間道路は舗装路面、(合材コンクリート)と直下地層12〜15cmまでと15cm以下の地層の所有省庁が微妙に複雑化した道路であり、431のようなお陰様論を得意げに語ると、足軽奴婢にも劣る知ったか湯人教授に成り下がる訳よプッw
全く180度ズレてるから知ったかで語るのを直ちにやめなさいわかりましたね。
みっともないにも限度がありますw
ウフフ(⌒-⌒; )w
452: 7/9 11:34 eyD4q/UA 何ごちゃごちゃ騒いでんですか?国土交通省管轄の道路と、ネクスコ管理の道路との違いで騒ぐ理由は何?今のままでは料金所も設置できない。
453: 7/9 12:10 n8wI72RY >>451
で、誰が横堀道路の事業化に影響を与えたの?
秋田山形双方で官房長官に陳情した結果じゃないの?
454: 7/9 12:14 n8wI72RY >地層の所有省庁が微妙に複雑化した道路であり
複雑化してるのに、菅官房長官就任以降にあっさり決まってるね
理由を説明してね
455: 7/9 12:51 drSrg6DU >>451
431ってなに?レス番のこと?
456: 7/9 12:59 drSrg6DU マジレスすると、民主党から自民党政権になってから公共事業費は増えていて、ここ数年は消費税増税絡みの景気対策的な意味合いも加味されてたと思う。
菅官房長官ガー、菅官房長官ガーって言ってる人達は陰謀論者なの?
457: 7/9 14:2 n8wI72RY >>456
>>451が、中曽根・村岡を持ち出してどうのこうのと書いていた件はどう整理しましょうかw
458: 7/9 14:22 eyD4q/UA 用地の取得は済んでいた。事業化は時間の問題だったに過ぎない。誰これの影響なんてどうでもいい。政権党と国土交通省の関係の問題に過ぎない。その事に影響を与えた政治家を支持するかしないかは、個人の自由にまかせればよい。
459: 7/9 14:22 OKhurmMM 何も知らない雑魚ばっかりで話しにならんわプッw
知らないくせにいかにも、知ったかでマジスレするとなんてバカまで湧いてくる始末プッw
猿相手にどう説明しても、官房長官がぁ〜とか全く関係ねー話題にすり替える湯人っていったい?
ここ5〜10年程度の子供騙しで決まったとでも言いたいのかね坊やプッw
お前ら雑魚が政治語るなんて幼稚過ぎで滑稽だよ滑稽w
お前らが道路のからくり理解するなんて所詮無理で無縁だから、タダ指くわえて結果だけに従いなさいプッw
整備されたらよかった。
無料でよかった。
こんな感じでアホヅラして結果だけみていなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
お前らじゃ〜無理無理(^L^)w
460: 7/9 15:7 drSrg6DU 人間って、まともな反論できなくなると相手の人格批判を言い出す傾向があるんだけど、「おまえらじゃ、おまえらじゃ」言い出すってことは最後は「お前の母ちゃんでべそ」って言い出しそう。
461: 7/9 15:46 Cv8aUma2 それしか無いよ。本物の馬鹿だから義男は。
462: 7/9 16:0 KqNoyc3c >>458
用地取得は済んでいた?何言ってるんだ?
逆だろ、事業化してないのに用地買収はしないだろ。
463: 7/9 16:14 n8wI72RY >>459
あらあら、まともに説明できなくなって、とうとう捨て台詞を吐きましたか。
折角午前4時37分に、真面目に書き込みしたりしてくれてたのに。
こんな結果になって本当に残念です。
464: 7/9 16:29 n8wI72RY >>458
秋田建設工業新聞によると、横堀道路については、今年度用地買収着手のようですが。
>来年度以降は用地測量や用地調査を委託するほか、用地買収に着手する見通し。
http://www.akks.co.jp/blog/2016/07/1374-1da3.html
465: 7/9 16:49 fO4EiFNA >>460
>>463がいい例だよね。言い返せなくなると書き込み時間の話になるw
466: 7/9 17:24 bG7VCb22 お前らの知識無しは判明したよ。
高級完全勝利宣言。
467: 7/9 17:26 n8wI72RY >>466
マジでその人が書いてることわからんので、君、解説してくれ
468: 7/9 17:52 vMPsBeEQ >>460
そう、義男はまともな判断が出来なくなっています。
469: 7/9 18:4 kHNSBjLI ↑お前では無理だってよ湯人さんw
470: 7/9 18:43 drSrg6DU ○○人って表現にこだわるのは、「オレはお前らとは違う人種」って言う差別意識のあらわれか、コンプレックスの塊。
471: 7/9 18:54 vMPsBeEQ >>459
暑くて頭が崩壊したんでしょう。
472: 7/9 19:28 sn2LG2Jc 湯沢に高速があることが納得いかない
「売店もない駅」の住人
473: 7/9 20:35 eyD4q/UA ネクスコに払い下げるかどうかは、与党の国土交通部会で決定されてからの話でしょ。マダマダ先の話でしょ。暫くの間は国土交通省管轄の道路でしょうね。
474: 7/9 20:41 bKybE2LU >>472
湯沢に高速があることが納得いかない ?
高速?は?
475: 7/9 21:4 KqNoyc3c いつまでもあると思うな親と売店w
476: 7/9 21:27 GCNWydpY いろんな意見がありますが、菅官房長官就任後、山形までの高速道路が事業化されたのは否定しようのない事実でしょうね。
その前に計画が決まっていたとすればどんな事情でしょうか?
詳しい人教えてください。
> 国交省が17年度に新規事業化する区間は全国で7〜8カ所が浮上している。山形、秋田県境と
>金山町区間については、吉村美栄子知事が湯沢市出身の菅義偉官房長官に対し、複数回にわたっ
>て早期事業化を直接要望するなど、実現に向けて力を注いできた。
http://yamagata-np.jp/news/201702/25/kj_2017022500599.php
477: 7/9 21:32 x/D32stk 湯沢の高速うらやましい!!!!
478: 7/9 21:35 drSrg6DU >>476
事業化妥当って決定したのが2年前だから、周囲の状況が陳情やらなんやらで整ったんだろうね。
479: 7/9 21:39 pUjKP3Lw むかし北中の体育館が全焼した原因は?
480: 7/9 22:32 eyD4q/UA >>476
野田氏(民主党)が首相の時既に国土交通省の計画図面に、予定コース(横堀道路)が波線で描かれていた。金山道路は未だ記入されていませんでした。私は見た。
481: 7/10 0:19 F0QI4YTA >>479
原因はわかってたみたいだけど、ごたごたになるといつまでも体育館を建てれないので、うやむやにしたときいてます、まあ、当時の子供の親たちの噂なんでほんとかどうかは知りませんが
482: 7/10 0:39 pRlkh7C2 >>481?
「原因はわかってたみたいだけど・・・・・当時の子供の親たちの噂なんでほんとかどうかは知りませんが」
原因は分かっていたのに当時の子供の親たちの噂なんで、とは意味がわかりません。
教えて下さい。
483: 7/10 3:58 /6F1tF0E へぇ〜湯沢に高速道路あるんだ?
湯沢って都会だよなw
あ、料金所も無人だったね、あ無人ってゆーか最初からねーだなプッw
無人が好きな都会ですことw
484: 7/10 5:20 pRlkh7C2 >>483?
ここにも馬鹿が。湯沢に料金所はありません。
「高速道路」もありません。
湯沢横手道路は湯沢以南が無料なので十文字料金所で湯沢までの料金を
徴収すれば必要ありません。したがって料金所も人も必要ないです。
わかりましたね、義男。もう来るな。
485:秋田県人 7/10 5:50 gea9BdvA >>482
ちゃんと読め。分かってた「みたい」って書いてるよ。
486: 7/10 6:9 /GmzEsow >>484
>>472にも優しく教えてあげて
487: 7/10 7:4 1icanV.Y 湯沢に高速道路あるよな??
横手湯沢道路(横手IC〜湯沢IC)って高速道路じゃないのか?
488: 7/10 7:5 /6F1tF0E なんで湯沢は無料なの?
放射能山菜の影響も少しは有りますかね?
489: 7/10 7:19 oeHALBPw 正式名称は高規格道路なはずだと思ったが、高速道路とみんな読んでいるのでどっちでもいいと思う。俺は高速道路と呼んでいる。
490: 7/10 8:7 jCvu98Nw 呼び方どうでもいいから、ちゃんとじぇんこ取れ。
じゃないと一般道路の延長で、ホエドが湧く。
491: 7/10 8:32 N7gQOyjs 横手ICから湯沢ICまで無料で走れる裏技ありすか?
492: 7/10 10:20 /6F1tF0E ↑裏もなにも、普通に下道行ったらタダだこのゲホたがれw
493: 7/10 11:8 fJzUA9GA やっぱ高速を走れば有料なんですね。
494: 7/10 19:0 gB9GfD5s 料金所のある道路は、高速自動車国道、自動車専用道路ともに有料です。料金所の無い自動車専用道路は無料です。湯沢IC以南や秋田美ライン、大曲西道路等もこれにあたります。
495: 7/10 19:36 df0AR1uc >>491
ETCマイレージを利用。
496: 7/11 10:25 W/OsP5HA カラスってどれくらいの距離を移動するんですかね?
いずれ鳥類に関してですが、湯鳥は他の地区に飛んで来ない事を祈ります。
放射能などが付いた湯鳥が他の地区に飛来すると拡散される可能性が有り迷惑ですよw
497: 7/11 11:44 UHErZ9fc >>496
馬鹿馬鹿しいの通り越して笑えてくるんだが。
湯鳥ってなに?
よく考えるね。
498: 7/11 12:47 P5ugnMZ. ボロが出そうなので高速道路の話題から逃げて、いつもの放射能の話題に移行したいようですね
499: 7/11 12:49 W/OsP5HA ↑え?
あの料金所も無い道路の話題ですか?w
500: 7/11 14:25 XzK6FWw. 東名高速始点の東京都世田谷区用賀で乗っても
料金所は神奈川県川崎市です
東京が湯沢、川崎が横手、親分と子分と理解して下さい。
駅に売店もないと料金所を自慢したくなる気持ちもわからなくはないですが
501: 7/11 14:54 7obe9Kb2 >>500
用賀に住んでる者からすれば、なぜに東名が出てくるかなぁ?
余りに次元が違うくない?
502: 7/11 15:12 4stVkRiY >>501
そんなこと書いたら親分に失礼ですよw
503: 7/11 15:42 W/OsP5HA これだから湯沢は叩かれるんだな。
よくわかるわプッw
504: 7/11 16:5 P5ugnMZ. ↑で、高速道路に関する中曽根大勲位や村岡先生に関する解説はどうなったの?
505: 7/11 16:6 /K/ysudc >>502
そっかぁ、失礼いたしましたぁ!
506: 7/11 16:49 bzWoZ5hc これだから横手はクマ牧場になるんだよ。
よくわかるわブヒW
507: 7/11 17:22 FPiF2KNQ >>506横手に書込みしたらいいのでは?
508: 7/11 17:33 W/OsP5HA 湯沢市のホームページより
平成28年度放射性物質検査結果について
本市に対する自生山菜「ネマガリダケ」の出荷自粛要請は、現在も継続されています。
市民の皆さんには、引き続き次の対応をお願いします。
1.採らない
2.食べない
3.人にあげない
4.販売しない
県の計画に基づき、自生山菜における放射性物質調査を県と市が共同で行います。以上
で?29年が気になるんですが…
噂では山人が来て採りまくっているとか?流通したら怖いですよね。
湯人の皆さんは良識あると信じていますけどねw
509: 7/11 18:9 pK0PgHxE >>508
市役所に聞け
510: 7/11 18:19 p1Wxcxu6 >>500
親分!もらったタケノコどうしたらいいの?
511: 7/11 18:41 W/OsP5HA 産地が湯沢なら、実際食べてどうのこうのはないかと思いますが、行政で指導している事でも有りますし微妙ですね。
私の個人的な意見ですと、湯沢の山菜は絶対に家族親戚には食べさせません。
自粛されてる物をワザワザ食べさせる理由もないですし、家族や知り合いに被曝はさせたくないですからねw
512: 7/11 21:13 pK0PgHxE 似たような山菜やわらびの話はなんなの?定期的に書き込みしないんといけない病気なの?
513: 7/11 21:17 Iq0cXIiQ 高速道路の話題で、広げすぎた風呂敷をうまく畳めなくなってしまい、なんとか話題そらしをしたいのでしょうね
514: 7/11 21:47 B9w1/Xgo 東京が湯沢って書いてるヤツも病気なの?
515: 7/12 0:6 qjz7raKU 意味不明の料金所自慢してる奴には、わかりやすい例えだな
516: 7/12 4:17 lABkwnOc }}513
お前みたいな子供はもう無理だってプッw
どんだけ己が浮いて薄バカなの?初心者か?
お前みたいな初心者の子供だけが知らないのですよ。
その道路の政界からみのからくりは、数年前に花巻温泉にて密会が有った件で説明済みである。
もうお前みたいな子供が湧いてきて粋がっているとレベル違い過ぎて滑稽なんだよ滑稽プッw
もう少しお勉強しなさい。
諦めて山に帰りなさいわかりましたね。
まぁ〜子供に何言っても無駄だし銭ならねーけどな。
ウフフ(⌒-⌒; )w
517:秋田県人 7/12 6:36 1jqS21HM >>516のアンカーの形くっそ笑える。
お前相当年寄りだろ?
頑張ってアンカーつけたいけど、どうやったら変換できるか分からなかったんだな。
なんだよこれ→ }
これは中括弧だろ。
516 秋田県人 2017/07/12(水) 04:17 ID:lABkwnOc
}}513
お前みたいな子供はもう無理だってプッw
どんだけ己が浮いて薄バカなの?初心者か?
お前みたいな初心者の子供だけが知らないのですよ。
その道路の政界からみのからくりは、数年前に花巻温泉にて密会が有った件で説明済みである。
もうお前みたいな子供が湧いてきて粋がっているとレベル違い過ぎて滑稽なんだよ滑稽プッw
もう少しお勉強しなさい。
諦めて山に帰りなさいわかりましたね。
まぁ〜子供に何言っても無駄だし銭ならねーけどな。
ウフフ(⌒-⌒; )w
518: 7/12 7:20 RulLiPzM >>516
本日も、早朝からカタカタと字数を費やしていただき、有り難い限りです。
>その道路の政界からみのからくりは、数年前に花巻温泉にて密会が有った件で説明済みである。
「説明済み」も何も、過去ログを確認しても初出の話題と思われます。
「花巻温泉の密会」これが重要キーワードなんですね。
花巻温泉で、いつ、誰と誰が密会し、何が決まったのか、初心者の子供にも理解できるよう、
根拠を明示した上で説明してほしいですね。
「初心者の子供」以外にも周知の事実なら>>516以外の方もご存知なのでしょうね?>>466の方とか。
広げた風呂敷がどのように畳まれるのか、楽しみです。
519: 7/12 8:0 QNQ7jTDw もうそんなのどうでもいいからスルーしたら?
ストリート村を盛り上げよう!!
520: 7/12 11:40 z98T5z12 道路を何処にどうやって、いつまでに通すかなんて、政治家と役人が決めるに決まっている。だいたい利権で動くんだよ。公共事業なんてそんなもの。
521: 7/12 12:48 khlQ5ICU ウフフ気持ち悪い
朝早くからバカか
522: 7/12 12:58 lABkwnOc >>518
究極の恥さらし子供w
523: 7/12 14:26 /LS3K3SE 横手もすたれてさみしい😣⤵
524: 7/12 15:42 SKhimzeQ 湯沢でおすすめの温泉は?
525: 7/12 16:50 lABkwnOc だるま温泉がお勧め
泥湯とかは硫化水素などで死人が出てますw
526: 7/12 17:36 XiUG0cOI ↑だるま温泉? ホォ〜
527: 7/12 17:37 trd9eU5I 結局、花巻温泉密会云々の件は説明しない。
温泉の死亡事故を揶揄して嘲笑。
528: 7/12 18:26 7dwjmxo2 ↑聞き逃した初心者子供も遠吠えw
529: 7/12 18:40 msxGnF/E だるま????
移転したのか?
530: 7/12 18:47 qjz7raKU 知らんのか?
531: 7/12 19:6 trd9eU5I >>528
花巻温泉の件、誰がどこで何を書いてたのかレス番指定してみて。
できるものなら。
532: 7/12 19:54 QwbCTpuo >>531
ウフフもうざいがオマエもうざい。
533: 7/12 21:6 FrVakzac >>525
おいおい嘘はダメです。
存在しない温泉を勧めてどうするの?
534: 7/12 22:19 oiyB/H16 DQN in 横手
クマ牧場in横手
詐欺師in横手
535: 7/12 22:53 msxGnF/E よいとこ
536: 7/13 0:6 VCVbNwqk 熊の好きそうな物置いて誘き寄せて城からハンターが狙い撃ちすればいいのに
537: 7/13 1:51 I5QdXrfs 元GEOの跡地に加え、腰山サイクルも解体して広い土地ができたが、何か立つのでしょうか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]