3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市R
538: 7/13 3:32 bA.xNBWw
↑鉄骨もしくは木造建築物ではないでしょうか?
立つ?建築物の場合は普通は、建つと表記するかと考えますが、湯人達は立つなんですね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
539: 7/13 5:23 rMjgO2Dc
>>538
おい義男、横人のお前が湯人を気に掛けてくれなくてもいい。
もう来るな。
540: 7/13 6:30 GxdCqeT.
>>525
情報ありがとうございます
541: 7/13 7:27 uda8y7/M
>>538
午前3時32分の書き込み、ご苦労さまでした。
>>516について、もう少し詳しい説明をいただけませんでしょうか?

>その道路の政界からみのからくりは、数年 略1
542: 7/13 8:38 5.y5Ywvc
山田の夜間点滅信号を廃止して普通の信号にするらしいですが、
事故と点滅信号は関係無いとかほざいていた方々は何か言う事はありますか?
543: 7/13 10:0 TDQ2H0h2
あくまでも個人的意見ですが、犬祭りについて
その由来が、白昼に盗賊が現れ追い払う事が目的で始まったのが犬祭りだと書いていました。
昔は大変な土地柄だったのですね?
今は素晴らしい湯人達が住んでいて白昼盗賊なんて出ないので、白昼盗賊を追い払う犬祭りは必要無いと思います。
地域の風土歴史を知り湯人地区の特異性などわかりお勉強になりました。
544: 7/13 10:10 ZYQbCwU2
湯沢みたいな、つまらない所に執着してくださり有難うございます
545: 7/13 13:31 /ZdfMqKA
駅前で蕎麦け
546: 7/13 14:38 TDQ2H0h2
↑無人駅前にですか?プッw
547: 7/13 14:43 bA.xNBWw
え?だるま温泉潰れたんですか?
夜中も営業していた印象でよかったのでお勧めでしたけど残念です。
では、稲川方面に数キロ走行した左側に、コテージ風で何タイプもの温泉が楽しめる施設をお勧めしますだいぶ前に行きました。
とても良かったですよw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]