3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代市17
867: 1/29 23:38 8xtBLua6
県北臭
868: 1/30 12:34 yV1yWN.I
マックの向かいの建設中の建物は何?
869: 1/30 13:10 kIBofLJI
薬王堂って書いてたよ
870:秋田県人 1/30 14:10 .oqZ/bng
>>863
大館が終わる前触れだw
871: 1/30 16:5 s9JZxKfY
火事?事故?
さっきサイレンすごかったよね
872: 1/30 17:36 bc2zDPLY
↑鹿渡西小瀬川にて一般建物火災。16:30鎮火
873: 1/30 21:42 4Gpa3ApI
郵便局も信用出来たくなってきたな
874: 1/31 4:25 jOJwqNUA
信用できたく
875: 1/31 15:43 qK9ACk3.
配達出来ない時点で連絡して仕事辞めろ。ハンパな事で後で人に迷惑かけるな。 (悪事千里を走る)
876:秋田県人 2/1 21:59 QjZ6HyYk
明日の朝またマイナス8℃って…
877: 2/5 17:51 LrWKooqs
>>874
ちょwww吹いた
878: 2/6 12:19 6ehe/zKg
東雲蕎麦旨かったなー
879: 2/8 20:48 0mA/z2D.
能代でおすすめの整体院教えていただけませんか?
体の不調で病院に行った時「整体で痛みは治りますよ、どこでもいいから行ってみたらいいですよ。」と言われたのですが行くからにはなるべく効果が期待できる所希望です。
実際に整体院に行かれた方の書き込みを期待してます。
よろしくお願いします。
880: 2/8 23:23 Xghb5Ojc
かずちゃんなくなったって本当?
881: 2/9 0:8 TWENYlfU
かずちゃん?あのかずちゃん?
飲み屋??
882: 2/9 0:47 IbELjL.A
そうー。あのかずちゃん。情報求む
883: 2/9 2:58 w7XbE0U6
川田整体院
884: 2/9 8:41 2CyRcWRg
ささがわ食堂
885: 2/10 15:39 DoOs6MCw
桧山納豆食べたけど、豆が固くて生茹でかと思った。
886: 2/11 0:28 S9w8ruQA
和ちゃんは本当です、でん吉ではよくしてもらいました、初めて通った居酒屋でした。
早すぎます、とても残念です。
887: 2/11 0:39 4Q7Y6Igs
和ちゃん、本当に残念。でん吉で一緒に働いてたのを思い出します。
888: 2/11 10:29 NMvjVwfE
30代前半の人?
889: 2/12 22:17 fB.e5Jx2
知らねえよ粕
890: 2/13 6:59 ROQsFU.c
>>888
んがには関係ない
891: 2/13 14:58 rd327y76
>>888
享年48歳、でん吉からバン○ー〇〇ス
酒の飲みすぎで膵臓溶けました。合掌
892: 2/13 17:42 TbbNDTfQ
↑酒の飲み過ぎは、肝臓じゃないの?
膵臓は糖尿系じゃない?
893: 2/14 1:22 IhsT9rCU
前の日も普通に酒飲んでたらしいね。膵臓だって聞いてる。
894: 2/14 6:52 ETRv.O.M
中毒になってしまって、常に両手が大きく動いてた。可哀想だった
895: 2/14 14:58 to6ACCiI
えっ!?かずちゃん!?
今知った…ショック…
896: 2/14 15:50 to6ACCiI
↑北羽に載ってました?
897: 2/14 16:12 fLvyB2TI
長年にわたる過度の飲酒習慣→慢性膵炎→急性悪化、かな
急性膵炎はおっかない病気だよ
898: 2/15 7:21 e95g9EYI
自業自得
899: 2/15 7:42 l/0dt6w6
葬儀の人の多さに驚いた。皆さんに愛されてたと思う
900: 2/15 8:27 Mu32TWW6
双子の兄が喪主だったみたいだね。
ここ、和ちゃんスレになってるが?
901: 2/15 9:16 QSikyHXU
双子だったんだ…
902: 2/15 10:13 gmRm3Oho
火事どこ?
903: 2/15 22:59 cU6yB29k
エクロスがテラテラ輝いとったばい!いやらしかっ!
904: 2/16 6:0 JUDtHJ8E
道路乾いているのに、何で塩撒くんだ?
これで除雪費足りないって騒ぐのなら、民間委託止めたらいいのに。
905:秋田県人 2/16 8:16 k2ZoD2.w
市役所に電話したほう良いよ
906: 2/16 8:23 JUDtHJ8E
↑九時過ぎじゃないと、担当者いないってさ。
907: 2/16 21:6 av0mUZpw
市役所も大変だよな。
マヌケ相手にしなきゃならんからな。
908: 2/16 21:16 JiAeSqxg
確かにw
909: 2/16 23:43 6pHsvnz.
いつのまにか砂箱撤去されてるのも。
910: 2/17 0:54 ATI.N/OY
国道、県道、市道、管轄が違います
911: 2/17 1:11 9aAtwBnc
除雪屋うぜぇ
除雪して貰って有り難いと思えだと?
だったらマトモな除雪してからモノ言えや?
東北日本海側3県で一番ヘタクソな秋田県w
特に能代市はダントツで下手。
まぁ企業モラルが腐っているからなぁ〜
また乾いた道路に塩まいて「除雪費が足りない」って騒ぐのかな?
912: 2/17 3:9 0eF0muf6
だってね、除雪業って除雪を生業にしてんじゃないんだよね
除雪にやりがいを感じるわけでもないし、使命感を感じるわけでもないし
願いは、只々ひたすら、ローダーを走らせ雪を平行移動させること
平行移動させた雪の山とか、道路のキャタピラー跡とか
そんなことは、どーーーでもいいんだよ
別に糞下手でも雑でも適当でも、指名から外されないし
とにかく、ローダーのタコグラフ作成が唯一絶対の任務なんだよ
913:秋田県人 2/17 11:51 Bw9K4gmY
ささがわ食堂じゃ
914: 2/17 20:34 OU4mz.6A
乾いた道路に塩まいたとしても高が知れているだろう。
残念。
915: 2/17 21:30 OAgYL61Y
撒けば金になるんだよ
効果なんか、どーでもえーわ
916: 2/17 22:42 OU4mz.6A
効果じゃねーよ
金だよ
917: 2/18 0:42 eFW7vbkA
そうですね。最後は金目です。石原伸晃
918:秋田県人 2/18 8:53 JKqC/Z3w
能代のお食事処
ささがわ
ささがわ
ささがわ食堂
能代のお食事処
ささがわ食堂
919: 2/20 20:39 y.ls4Gzk
ロト当たったヤツだれ?
おいさわげでけれ
920:秋田県人 2/20 20:45 2RCzYppE
ささがわ ささがわ
ささがわ食堂
921: 2/21 11:47 ReNhu/us
なしてこの食堂が連呼されていらた?
922:秋田県人 2/21 20:31 bo2wlA8Q
店主が能代工業出身の有名な方だから。
923: 2/21 21:1 1iAYFymQ
明日から能代火力入る予定が事故でストップ。
何があったんや?
924: 2/21 21:5 wkiM.xSw
俺火力で働いてるけど夕方帰る時迄はいつもと変わりなく、何も無かったような
建設の方は知らんが
925:秋田県人 2/22 18:22 7EIMGUf.
>>923
へ〜
事故?
それを知っている君は、22日から現場に入る予定だった業者なんだね?
覚えておくよ。
926: 2/22 20:40 tEA.98ec
かってに覚えてろよ
927:秋田県人 2/22 22:37 CtBICGNU
ささがわ
ささがわ
ささがわ食堂
928: 2/23 10:41 bczMVm8c
11-88のエス◯⚪マ
能代市内大暴走。かなりの危険車
929: 2/23 11:17 Mm1as0fU
希望ナンバー=柄悪い
930: 2/23 14:32 RDQAD6XY
希望ナンバーなんて大勢いるだろうよw
ゾロ目とかはアホが多いけどな。
931: 2/23 19:45 CeTU4obg
>>923
今日、報告書回って来たよ。内容は言えんけど。
ストップで待ちになって大変だな。
932: 2/24 8:49 /cVn3Q3g
928
1188このナンバーは良いハハ&良いパパアピールってこと?
933:秋田県人 2/24 12:4 6Kmod0aI
ささがわ食堂
934: 2/25 0:31 azeDsT6I
寝ようと思ったら消防車通過で眠れなくなった
とりあえずおやすみなさい
935: 3/2 0:5 4R4uDMhE
小野立、与党サイドに叩かれてるなぁ。
936: 3/2 10:41 u9W7n8Ok
>>935
叩き方が理不尽なんで
判官贔屓でむしろ現市長のマイナス要素になってるよ
937: 3/2 13:43 2jG7eIpk
わげもんがんばれ
938: 3/2 15:43 Un2guIuY
いつの時代でも有ることです。
世代交代をしないと・・・
タブレット端末さえ導入を見送る人々ですから
939: 3/2 16:9 2jG7eIpk
小野氏が立候補したら斎藤氏といい勝負になるとおもう。
940: 3/2 16:36 bKmknTbA
4年前はポッと出のわけわからん落下傘候補に
3割も票食われてるのに自称圧勝でホルホルして
それから4年間じっくりとイオン迷走で評価下げて
今回の対立候補は支持者も多い若い現職市議
いい勝負どころか結果お察しですよ。
941: 3/2 17:38 gJji3bnU
なんせ野球の街「能代」ですから!
942: 3/2 19:34 A0wY.KCg
やきうの街・能代の
あの名監督の御子息ですからね、新人の方
943: 3/2 20:16 .1P/Zn3s
これまでの市長や市議たちで何もよくなってないのだから、新しい人たちなってほしい。新市長に期待
944: 3/2 22:19 9EHNg5Bw
前回の選挙で若い新人が立候補した時、内心斎藤市長はビクビクしていたようだね。
945: 3/2 23:4 4R4uDMhE
しがらみの力だけで勝ったようなもんだろうからね。
地方の議会なのに…○○の会派とか以下略
946:秋田県人 3/2 23:20 XGjH7at.
OH! NO!
947:秋田県人 3/3 7:19 TnpJhq2A
ささがわ ささがわ
ささがわ食堂
お食事処
ささがわ食堂
948: 3/3 7:21 5Cw3njyk
二ツ井にあんな巨大な道の駅作って、能代のどこが潤うのか?せいぜいO森くらいだろ?
やはり市長は旧市内の人間じゃないと話にならない。思想信条はそのあとだ。
949: 3/3 8:25 YOzseBm2
おい市長と市議ども
昨日の風で畠町の旧協働社ビルの破片が飛散して大変なことになってるぞ。
崩壊も近いぞ、あれは
政治家だったら大至急何とかしろ
怪我人出してからじゃ遅いんだぞ
もう一度言う
小野を責めてる暇があるんならあのビルなんとかしろ
できないのならお前に票は入れないぞ斉藤
950: 3/3 11:19 4I.9f8.Y
所有者に言えよ!
951: 3/3 11:31 cEFA2V26
あそこの所有者が対策打つ気ゼロなのは有名な話です。
行政代執行が必要なレベルですよ。
952: 3/3 16:21 XDg1niEw
↑同意
953: 3/3 17:18 9Zd8twrc
うちのじい様の話。
昔のNN時代は良かったよ。
不思議だが、必ず均等になったもんだ。オマケに能代には遊園地まで有った。今は1強で、自分のグループしか考えていない。
他が倒産する訳だ。と。
この辺は、市だけじゃない。県、国全てが○○派。
まずは、新しい風を入れ、力でモノを言うロクデナシを、自分達の子供が大人になる前に排除しよう。
954: 3/3 19:46 NlUV6H6E
今は1強で、自分のグループしか考えていない←これって普通でしょう、当たり前でしょう?
955: 3/3 20:9 5Cw3njyk
NNのバランスでもOの一強でもいいのだが、最後は市長が腹を括って決断を下すから街は進化していく。
現職の一番悪いところは、責任取りたくないから自分じゃ決断しないことなんだよ。根っからの与党議員気質。首長には向いてない。
小野は現職が12年間言えなかった「自分が責を負うから」という言葉を吐いているんだから、やらせてみればいいんだよ。
もしダメだったとしても現職同等、うまくいきゃ儲けモンじゃないですか。
956: 3/3 21:27 nUDumQuU
>>953
ちなみに、歴代の市長でNNは居ない。
957: 3/4 9:10 PKY7tZso
NNに楽泉の倅のN村入れて3Nなんて呼んでた時代もあったね。
958: 3/4 9:23 gCBLDvTM
みんな、何歳なの?
959: 3/4 15:30 tVDvAJVM
3Nって中田、野呂田、西村?
960: 3/4 16:12 mTsqO6II
しょうしゃひっすい。よのつね。
961: 3/4 16:33 lJZgZsiM
◎じょうしゃひっすい
〇しょうじゃひっすい
?しょうしゃひっすい
962: 3/4 21:11 ktqQDvVE
この世は無常であり、勢いの盛んな者もついには衰え滅びるということ。この世が無常であることをいう。▽仏教語。「盛者」は「しょうじゃ」「しょうしゃ」とも読む。『平家物語へいけものがたり』の冒頭の「…沙羅双樹さらそうじゅの花の色、盛者必衰のことわりをあらわす」の句は有名。
963: 3/4 21:11 hNkC9MS.
斎藤は能代の為に何もしてないな、強いて言えば変な七夕をやったくらいだな
964: 3/4 21:24 hNkC9MS.
とりあえず道路の穴をふさいでから辞めてくれ
965: 3/4 22:13 tVDvAJVM
元能代工業高校バスケット部監督加藤廣志さん享年80歳のご冥福を心からお祈り申し上げます。
966: 3/4 22:28 /6ml9muU
>>963
アホか?
亡き能登氏と二人三脚で盛り上げたおなごりよりも天空だと?
あんまりふざけたこと騙ってんじゃねーぞ!ボケ!!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]