3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下鹿角スレJ
83: 9/5 21:21
補助金と言う名の買収資金
84: 9/5 21:33
市メール「9時過ぎには徐々に水が出ます。9時で給水車は引き揚げます」・・・まだ全く水出ないんだが。
水道課にどなりつけてやりたいが電話とった人が悪いわけじゃないだろうからなあ。
次の選挙はヅラや馬鹿議員は絶対落とそう!
85: 9/5 22:58
そうか!移住しよ!
86: 9/6 4:21
機器の故障で、すぐ直ったんだから、何年かに一回の話なんだろう。
だまって今日は出にくいってしておけばいいのに。
どうせ十和田のやつなんて、めったに風呂入らないんだから。
87: 9/6 13:45
あなたなんにも実情知らずにほざいてますね。
最後の行はともかく
88: 9/6 16:38
音楽フェス早くやんないかなー
89: 9/7 21:24
寒い。
90: 9/8 21:22
あきたファンドッとコムですごいの見つけた
花輪ばやし(秋田県無形民俗文化財)
2017年09月08日 〜 2029年09月08日 (鹿角市)
観光・イベントサイトは岩手のほうがシンプルで見やすい
変に凝るからミスが見逃されがちなんだよな
91: 9/8 21:25
あ、トップの秋田の夏祭り特集じゃなく、イベント検索からね
92: 9/9 1:19
ずっと町踊りやって2029年には終了するのか。地球が終了するって可能性もあるけど
93: 9/9 20:11
くだらね
94: 9/11 22:44
いつまで節水節水言ってんだ、いいかげんにしろ、無駄な水なんぞ使ってねーぞ
95: 9/12 0:0
正直者が節水した分をそうじゃない者が使いたいだけ使う
これを回避するにはどうしたらいいか
答えは簡単だが、馬鹿角市行政にはわからんだろな 馬鹿だから
96: 9/12 12:19
10年後から来ました。
なんで人口減るのが分かってるのに、一時の節水解消のために、無駄に設備を整備したんだ。
って、スレが荒れてました。
張り付いてるメンツも同じようでした。
97: 9/12 14:42
無駄に設備を整備したのか
やっぱ馬鹿だな馬鹿角市は
98: 9/12 22:0
>>95は、口だけの男じゃないからな
口すら出せないというだけだからな
鹿角市が百万都市になる方法があるんだけどなー
行政にはわからないだろうなー
つれーわー
まじやべーわー
99: 9/13 4:47
100人都市なら目指せるべww
100: 9/13 7:59
>>98
馬鹿なのは分かった
101: 9/13 12:33
>>98は>>95と同じことして、皮肉ってるだけなんだよなぁ
102: 9/14 6:54
水不足で北給食センターが今日、明日稼働しないから学校におかず持参だって!今までにないくらいに深刻な状況だ。
103: 9/14 7:55
施設が井戸から上水道に切り替えって井戸枯れたんか?
水はあっても大量に使うから今までのポンプではタンクに送る量が足りない水が溜まらない
悪循環だな
早く普段通りになりますように
104: 9/14 13:12
湯都里の休業は関係ないですよね?
105: 9/14 16:30
今朝のアレ ひき逃げだったのか。。
なんか警察めっちゃいるなあと思ったら。高校生の子は歩いてたから大丈夫そうだったけど、、。
106: 9/14 18:14
昨日今日の市のメールでようやく、漏水してるっぽいっす、だって。このスレでも前から、どっか漏れてんじゃね?て言う人いたのに。馬鹿角連呼禁止てこれは言われてもしかたねえな。
>>105
kwsk
107: 9/14 18:53
なにやらせてもダメだな馬鹿角市は
108: 9/14 19:12
それ以下のスレ住民とはいったい・・・
109: 9/14 19:14
>>107
はやく解決案を明言するんだっ
110: 9/14 21:44
おまいら市のHPのお知らせ欄を見てみ。すごいことなってるぞ。
水が普通に出てる地区はどうでもいいが。
111: 9/14 23:35
ある施設でポンプが壊れたがら上水道使ったから水回らないみたいだね何でも月80万円使うそうだよ
水漏れていても知らないふりだろうからな。
112: 9/14 23:44
>>106きりたんぽFMって検索すれば詳しく載ってますよー
113: 9/15 9:23
本当になにやらせてもダメだな馬鹿角市は
114: 9/15 9:30
ひき逃げ犯、まだ捕まらないの?
115: 9/15 12:18
>>113
馬鹿角市役所に市政運営なんか無理なんだって
職員だろうが首長だろうが議員だろうが
彼らの誰がいつまともに行政を勉強したの?
ま、お勉強したところでアホ過ぎてモノにならないし
地元 略1
116: 9/15 15:5
是非市長にでもなってくれよ
平日日中からパチンコしたり、釣りしてるような奴らが県外から金を得る仕事をしたら、もっとマシになるからさ
そういう政策以前の民度をなんとかしてくれよ
口だけじゃなくさ
117: 9/15 19:9
>>116さん
話は、句読点と改行の基本的な勉強をしてからだ。
118: 9/15 19:40
句点すらないここで先生するんすかww
119: 9/15 20:0
>>112
ありがとうございます
120: 9/15 20:18
2chルールでは句読点は要らないことになってる
が、しかし、、、
読みづらいので、読点位は打ちましょう
121: 9/16 8:38
鹿角市行政のお願いで市民が節水した分を癒着業者が使いまくる
癒着業者の癒着業者による癒着業者のための鹿角市行政
122: 9/16 11:45
イエスマンばかりだから、衰退していくのみ。
123: 9/16 12:45
>>121
詳しく書けハゲ
124: 9/17 8:6
ど田舎公務員という人間のクズ
125: 9/17 9:30
貯水量回復したみたいだな。でも一時は2%まで落ちてたんだな。何してたんだ?
126: 9/17 9:43
今日日、公務員に対して妬み嫉みがある人種なんて、最底辺だぞ。
都会なら中小ですら公務員より収入が上だからな。
鹿角付近で当てはまるのって、精密、ニプロ、銀行、医者?あとは豚屋の役員クラスか。
地元企業がゴミすぎる。
公務員に対して、「安い給料で窓口で怒鳴られるなんて底辺だなぁ」
って言えるようになってからが、人間としての始まり。
にちゃんまとめサイトのコメ欄の方が、そのことをわかってる分、ここよりまともだな。
127: 9/17 20:30
ハローワークや役所に行ってみろよ。
それで現実が理解できないならこれでスルーだな。
128: 9/18 1:48
地方公務員とか、新卒手取り14万切るだろ。高卒ならそれ以下か。
これは俺がいた神奈川なら、飲み屋アルバイト以下だな。
まともな人間はめったに役所にいかないから、せいぜい住民票取るかパスポート程度だけど、別に普通に事務員だったぞ。
クビにならないだけで、給料激安じゃん。
昇給を含めても、「花高卒→東京で中小企業」の方が50くらいまでは、給料上だろ。
129: 9/18 2:32
何言ってんだ、この腐れ公務員
新卒は経済団体と申し合わせしてるから、どこも横並びなんだよ
いいか、公務員は必ず4月に定期昇給といって号俸が上がる
で、何の実績もないクルクルパーが、年数居ただけで昇進して等級が上がる
で、秋ごろ 略1
130: 9/18 4:17
石炭手当wwwいつから頭止まってんだよwww
歳と、頭が化石だってのがバレてるぞww
何と比べて横並びなんですかねぇ?
目の前の四角いもので、総務省の発表やらを調べてみては?
秋田県の公務員初任給は、下から数えてすぐにあるから 略1
131: 9/18 6:29
おい、腐れ馬鹿
石炭手当とか薪炭手当ってのは自治体で呼称が違うだけで公務員給与法で言う
寒冷地手当のことだ
テメーが馬鹿角市役所しか知らない無知の分際で、何、勝ち誇ってんだ?
目の前の四角いもの(←どこ、おもしれーんだ?)で、 略1
132: 9/18 6:37
ホントクズだな ど田舎公務員は
133: 9/18 8:28
今どき石炭手当なんていわないから笑われてんだよ。通称が古すぎるwwwバブル芸人かな?
結局後付けだらけで、鹿角市役所叩きから、地方公務員叩きになってんじゃねーか。ぶれぶれだぞ?
大企業の総合職・キャリアの人件費と比べて勝るとも及ば 略1
134: 9/18 10:35
窓口対応しているのは公務員じゃないし。無知だね。
135: 9/18 11:35
こんなどうでもいい事を論破しあって何か得あんの?
136: 9/18 12:18
停電?
137: 9/18 12:25
>>134
パートさんは市民課くらいだね
138: 9/18 12:45
また喧嘩か。
じゃあ15時にガスト集合ね
139: 9/18 12:53
ずいぶん長い便所の落書きですこと
140: 9/18 13:24
>>137 いちど市役所、県庁、振興局等に行ってみてくだちゃいねー。
141: 9/18 14:42
>>140
市役所について具体的にどうぞ
ハロワ調べたけど、いくつかの課に一人ずつみたいだし、複数の係?班?に合わせて一人じゃ窓口やり切れないだろ
142: 9/18 15:25
じゃ市民課だけじゃねーだろーよ
143:匿名 9/18 15:57
長々とお疲れさまです😜
無職で暇人の秋田県人さん😜
144: 9/19 8:40
公務員給与はマーケットプライスじゃないから
145: 9/19 11:25
鹿角市に戻ってきたけど、たまたま市営住宅の空きがあって応募したのに審査で引っ掛かった。
だったら申し込みの時に無理と言って欲しかった。
鹿角は子供がいる世帯には優しい市なのか?
子供が少ないから
違う市に引っ越ししよう。
コンビニも役所職員の態度も悪いし、さすがに馬鹿角と言われるだけあるね。
146: 9/19 12:8
簡単にわかることならそうだけど、そうじゃないならしょうがないよね
申し込みと審査は別だから
市職員の態度の悪さは異常
高卒ど田舎公務員が市長になってやりたいほうだいしてる印象
147: 9/19 17:13
市営住宅さ、私の時は窓口で相談した時点で無理といってくれたよ。
申請してからは、あとは運だわな。
自分より収入が少ない(or子供が多い)人が優先されるんだろうから。
148: 9/19 19:43
公営住宅に申し込んだなんて、恥ずかしくて他には言えないだろうに、さらに愚痴まで言うとか無いわー
さっさとひっこせよ
このスレから市長が出たら、鹿角市はどうなるかな
149: 9/19 20:5
幼稚園落ちた死ね
と同じレベル
こんなの相手にする職員に同情するわ
150: 9/19 21:25
市営住宅落ちた
鹿角死ね!
151: 9/19 23:28
市営住宅がなんで恥ずかしいの?花輪西なんて特にマンションタイプで最高じゃん!
敷金礼金無しだし。貧乏だと思われるから?
152: 9/19 23:38
市を擁護する気もここで文句言ってる人も批判する気はないが・・・
人を、最底辺とか、〜してからが人間の始まりとか、高卒wwwとか
まあこれが人間の本性なんだろうけど、むなしいというか悲しい・・・
153: 9/19 23:55
いやいやこの馬鹿角人どもに好き勝手にしゃべらせようぜ。面白い。あまりの長文はさすがにスルーしてるが
154: 9/20 5:25
>>151
本来市営住宅は、家族の介護でフルで働けない人とか、病気で働けない人とかが、藁にもすがる思いでいくところ。
給料少ないけど綺麗なところに住みたいとか、無計画に子供作りすぎて金がないとかの理由で行くのは、恥ずかしいところだよ。
金稼ぐ努力はしないけど、働きたくても働けない人を蹴って、安い家賃の家に住む努力はしてます。って、宣言してる感じ。
155: 9/20 9:51
市営住宅とかなんとか低俗な話ばかりしやがって
馬鹿市の野郎ども!
ばぁぁぁぁか!
156: 9/20 10:12
市営住宅は困ってる人も入居してるが、変わってる人もいるな
中通してるこもせとか必要ないだろ
過剰設備イラネ
157: 9/20 10:44
公営住宅というのは基本的に筋悪
やるなら家賃補助の方がいい
馬鹿角市行政にはわからんだろうが
158: 9/20 11:1
鹿角市で家賃補助とか本気で言ってるんですか?
159: 9/20 13:3
市営住宅に住みたいなら入るだけなら西住宅で無くても新堀住宅空いてるよ。
一家族でも二部屋借りれるしね。
160: 9/20 17:41
>>157
わかってないな
住居困難者への住宅供給ってのは建前で
市営住宅を建てるのが目的なの
それが、馬鹿角行政ってもんだろ
だからさ、空き家がいくら増え続けようと
そんなのには、一切、目をつぶってね!
161: 9/20 19:37
毛馬内にも新しくできるんだって?
162: 9/20 21:9
シンプルで美味しいラーメンが食べたい。
163: 9/21 7:53
>>162
鹿角でか?鹿角以外なら県南の名代三角そば屋が自分は好みだが
164: 9/21 13:21
白馬
165: 9/21 18:43
ラーメンスレ行けよ
166: 9/22 18:41
コスパで言ったらかねこのみそラー推す
ラーメンスレでかねこなんて言ったらラーメン屋じゃないの嵐だよ
寿ドライブインだってラーメン屋じゃないけど根強い人気があるし
ただ最後まで食べ飽きないラーメンってこの辺では思いあたらない
167: 9/22 19:51
菅野食堂もラーメン屋じゃない?けどラーメンが人気だよね。
昔ながらの中華って感じのルックスで、コショウが効いててうまい^^。
俺は鹿角の人間ではないけど、仕事で近くに行くとよく寄るんだ。
168: 9/23 8:17
水の件どうなったの?
原因は?責任の所在は?
このスレ(相対的にw)まともな人多そうだからガンバレ
169: 9/23 18:52
↑てなこと聞かれるとあれだけ饒舌?なやつらが黙りやがるw
原因は、夏で水の使いすぎだからそのうちもどる、とのほほんと構えてたら水漏れてましたってことかな?
でもその分の無駄に使った税金や家庭で不要に使った金はどうしてくれるんだ、て話だよね。ほんと腹立つね。
170: 9/23 19:45
山根の橋に掛かってた所で破けてたらしいが凍結するわけないし
誰かがやったかな?
171: 9/23 20:8
「地縛霊の仕業じゃね?」と、ヅラが言ってた
172: 9/23 21:12
責任が発生するケースでももみ消すだろ馬鹿角市は
今回は違うの?
173: 9/23 23:59
自然に割れたようには見えないけどな
174: 9/24 12:50
湯水のように金かけれればインフラは良くなるんだけどね。
馬鹿角市民は税金払うほど稼いでないからね。
175: 9/24 13:1
頻繁に設備更新→税金の無駄遣いだ!
更新しなくて事故→なんで金かけないんだ!
176: 9/24 21:43
行政の金の使い方の問題だろ
177: 9/25 8:34
やるべきことはやれ
無駄はするな
当たり前だろうに
178: 9/25 11:9
やってることが無駄かそうじゃないかなんて
わからないまま叩くのが馬鹿角市民
179: 9/27 20:59
水がどうたらって意味がわからん!普通に使ってたけどな〜
180: 9/28 13:22
あいあわらず人間のクズだな ど田舎公務員は
181: 9/28 14:0
公務員
なってしまえば
こっちのもん。
182: 9/28 20:54
菅野食堂って最近やってる?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]