3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手市17
898: 12/24 11:57 M.0dBNkc >>897
そうですね。
生活保護を受けるのにネットが出来る環境があるなんて考えられないだろ。
>>895
「税金の分割をお願いしたいのですが・・・」何の税金?
899: 12/24 12:9 knGvdFO2 生活保護って言っても‥年齢や、働け無い環境‥家族構成‥その他‥凄く当てはまらないと‥無理ですよ(-.-)y-~
900: 12/24 12:22 aDffrU5w >>895 そうですね。状況が一番分かってますので、弁護士さんに相談したほうが確実ですね。
申請の際ににもアドバイスしてくれると思います。弁護士を介したほうがスムーズに
手続きできます。
901: 12/24 12:25 aDffrU5w 続き、お金が無くても相談できます。法テラスという公的な機関があります。
むしろ貴方のような方の相談窓口です。ちゃんと弁護士が相談に乗ってくれますよ。
902: 12/24 15:27 71fA4cOE >>895
税金は税務課に相談したら分割納付できますよ。
免除申請してますか?
家族合計年収が200万以下で家族が3人くらいなら免除申請通る可能性あります。
903:秋田県人 12/24 17:17 2Ir3YDtM >>895
ここで適当な事言われて批判されるよりも
弁護士に相談した方が良いです
無料で相談できる制度がありますので
まずは、弁護士会に電話することをお勧めします
年末ですので、相談するならお早い方がよろしいかと思います
904: 12/25 7:38 3QqZOSTE ↑
クマさん(903)
905: 12/25 8:19 3iaop38U 森のくまもん
906: 12/25 8:29 OhH.m/Zg >>903
>無料で相談できる制度 っても過剰に期待しない方がいい。
通り一遍の話で、肝心なのは金を払ってからみたいな展開。
907: 12/25 21:42 Ko8C6L82 たクマしい
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]