3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

エギング
689: 9/29 11:7
イカ釣れたら潮溜りに放して、イカが落ち着いてからライト当ててみれ
690: 9/29 14:15
ライトで海面照らすと魚散るから周りも迷惑なんじゃないの?
動く度にチラチラ顔に来るし。
691: 9/29 18:50
イカしか釣りした事無い奴多いからそんな事態になるんでね。
海面照らすのはデメリットしかないよ
692: 9/29 18:52
何であんなに明る過ぎるヘッドライト使うのか意味がわからん
693: 9/29 19:5
釣りしてるとこに石投げるのと同義だよな水面ライトは
694: 9/29 23:26
何で?
695: 9/30 7:24
ここでこんなにライト批判が挙がってるのに驚いている。
じゃあ何で実際の釣り場ではあんなにもライト付けっぱなしが多いんだろ?
696: 9/30 10:21
暗くて怖いからじゃね?w
697: 9/30 12:39
そもそも海面あんなに照らして釣れてるの?
698: 9/30 14:42
マナーですよね。誰もいなくて自分の釣果に影響してもいいならどうぞがっつり照らしてください。
他の人の所照らしたり顔に照射したりとかはやめましょうって話。
私は常夜灯や常に広範囲に強い集魚灯で照らしてる船と違ってチラチラ動いてるヘッドライトは警戒するのではないかと思っています。みなさんはどう思いますか?
699: 9/30 18:24
俺の場合自分の足元、穂先とラインがっつり照らして釣ってるよ
全てあたり取る為で暗いと分かんない。魚釣りは必要以外ライト付けないけど

暗闇の中ライト無しであたり取って釣ってる人はたいしたもんだ
俺が下手くそなだけかな?でも他人は照らさないよ、それはご迷惑な事だし
700: 9/30 21:43
アタリなんて置き竿じゃなけりゃ穂先照らさなくたって分かるだろ。
701: 9/30 22:4
手前まできたイカ照らすと逃げるよ。
702: 10/1 0:51
ライト無しで当たりとるって普通だろ
703: 10/1 6:35
アタリとるのに穂先照らすってマジうけるwww

それはともかく昨日の夕まずめ、パーフェクトボーズ食らってしまった!
704: 10/1 8:15
>703
オマエ恥ずかしい奴だな
705: 10/1 9:56
ボーズでもいいと思う!数打ちゃあたる!
706: 10/1 19:1
>>703
ボーズとパーフェクトボーズの違いは何ですか?

>>704
お前が恥ずかしいわ
マトモにアンカー打てないのか?
707: 10/1 19:31
アンカーぐらいで突っ込みしてる奴が恥ずかしいわ!
708: 10/1 20:17
>>706
確かにアンカー1個足りませんでした。
709: 10/2 7:50
>>703
『 パーフェクトボーズ 』意味が分からん???
710: 10/2 10:26
ボーズ?ありえない。
@場所AシャクリパターンBエギサイズC手前までしゃくってきたら丹念に探ること
これをやればボーズはありえない。
ちなみに場所だけよくても釣れるがAとCがしっかりできてないと釣果は出来てる人と比べ1/3以下になる。
711: 10/2 13:31
全然釣れない
712: 10/2 14:59
また、また日本海に台風。
気候が異常すぎる。
713: 10/2 15:52
台風通過してから渋くなったなぁ
714:秋田県人 10/2 17:43
>>709
何となくだけど、アタリすらないボーズってイメージ
715: 10/2 17:53
嘘だろう、沢山釣れてるよ
去年も良かったけど今年は最高だぞ!

んで、オレも気になるんだが
パーフェクトボーズ
謎だ、何で答えないんだ
別にボウズは仕方ない事だ
716: 10/2 18:3
>>714
あっ!ごめん、単純な事でしたな
717: 10/2 18:58
>>715
どこで?例年通りだわ!釣った奴らは前半の小イカだろ?
いまだに10そこらも3.5にくるし
718: 10/2 19:3
>>714
意味は分かったけど、それなら俺もたまにあるわ(笑)
719: 10/2 19:47
>>717
厳しい質問だな、言える範囲で
基本男鹿の地磯しか行かない
渡船は絶対しない、防波堤も行かない、確かにサイズは良くない15以上はキープしてあとはリリース、それでも去年よりは多い!先週の土曜日は結構引きを
楽しめるサイズで面白かった。
でも本チャンはこれから♪
720: 10/2 21:12
今夜も釣れないだろうけど行ってくる
721: 10/2 21:32
秋田火力の辺りは釣れてますか?
722: 10/2 22:57
マリーナの湾内で釣れる。極小のイカ
723: 10/3 7:0
>>719
親イカが多いってことですごく期待してたがこんなもんかって感じ…
俺も男鹿地磯しか行かない。まータイミングとかもあると思うが渋い!
イカ釣りは腕の差かなりでますね…
724: 10/3 9:7
9月で250〜300匹。
半分冷凍済み。
10月も釣ります。
仕事が余裕あるうちに(笑)
725: 10/3 9:55
飽きそう
726: 10/3 12:39
>>723
確かにタイミングもあるかな
オレの友人に爆釣した話をして同じポイントに平日風も穏やかな事もあり気合入れて行った見たいだが
あんまり釣れなかった。そいつは一緒に行けばオレよりバンバン釣る上手い奴なんだが
後からリベンジで二人して同じ場所行ったら爆釣した!ちょっとしたタイミングは確かにあるな
727: 10/3 19:51
>>724
匹じゃなく杯だろう
それとも匹と数えるくらい
ロリイカ釣ったか
728: 10/3 21:36
8〜12センチくらいのキープしてるやつ多くてビックリする
729: 10/4 17:5
何でビックリするの?
730: 10/4 22:28
スーパーヒーロースーパーウォーズ
731: 10/5 9:10
エギング上手くなりてえ
732: 10/5 18:46
デカいのは刺身で食っても余りうまくない。焼き、茹でなら美味い。小さいのは刺身が美味い。
リリースする、しないは個人の問題。
733: 10/5 20:25
皆さんはエギにアワビシートとかって貼ってますか?
どのくらい効果あるんだろう、シート。
734: 10/6 1:1
駐車場内でライトを消したら怒られた
無灯で警察に捕まる!
おまえはいいけど周りが迷惑
100m以上離れてライトを点けたら怒られた
周りが見えなくなって危ない!
おまえら毎年落ちてるだろ
735: 10/6 3:32
アオリイカ水槽でかってたくどすぐ御陀仏だろ。
736: 10/6 7:55
>>733
俺も昔貼ってやってたが、今は何も貼ってない
貼らなくて釣れるし、それよりエギの色を状況で反応の良いものに選ぶ方を
重要視するようになった。なんか貼った奴すぐボロボロになって嫌だし
737: 10/6 8:38
734
意味がわからない
738: 10/6 18:56
来週末大荒れじゃん、台風19号の影響かなぁ〜
連休に満月だし気合い入ってたのに、自然にはかなわん
何かの間違いで天候変わるの祈るが多分無理かも
739: 10/7 10:55
>>736
初めて貼ってみて、まだ釣りに行けてないんですけども…やっぱりボロボロになったり剥がれたりとかするんですねー
どの程度効果あるのか早く試したいなー
740: 10/7 17:46
夏が糞見たいに暑いと
10月の台風の発生率が高くなるんだよなぁ〜
今年は当たり年だったのに
ため息だわ
741: 10/7 20:40
今週末は雨予報ですねー
行きたいんだけどなー
742: 10/8 0:50
終わりが近いのかもしれんなあ
743: 10/8 13:17
週末悪天候最高
744: 10/8 15:56
今週末で完全に水温下がるなぁー
イガッコよ、まだ沖に旅立たないでくれぇー
745: 10/8 16:22
ティップランで74匹ウザ(笑)
746: 10/8 17:12
平日に船乗って釣り三昧かよ
いいご身分だが、こうした輩は11月に入ってもやるんだろうな
少しは来年の事も考えてな
747: 10/8 20:43
だめなの?
748: 10/8 21:17
釣りたいときに釣る
人にどうこう言われながらやるものではないと思います。
749: 10/9 3:44
スイミング系メタルジグでアオリ
750: 10/9 6:2
>>748
少しは考えろ!
751: 10/9 12:2
9月上旬に釣れば小さいの釣るなと文句を言い、11月に入ってから釣れば来年を考えろと文句を言う。
何にでもイチャモン付けれるのも、ある意味才能かねぇ。
釣れないor釣りに行けない僻みにしか思えん。
752: 10/9 12:24
>>748
オマエの様な奴を秋田弁でほいどけしと言う
753: 10/9 12:40
秋田人ですが、ほいどけしの意味が分かりません。
754: 10/9 12:46
気になったのでググってきました。
意地汚いという意味ですかね?
私は月に一回釣りに行くかどうかレベルですが別にマナーを守って釣りしてれば、どうでもいいことでは?と思って書き込みしたまでですよ。
釣りバカも精神的に大変なんですね
755: 10/9 14:4
釣りバカとただのバカは全然違う。
756: 10/9 14:50
>>755
同意だ!
757: 10/9 19:42
平日船乗って釣り三昧・・・いいご身分。
みんながみんな土日休みだと思ってんのかな?
758: 10/9 20:2
金浦象潟方面釣れてますかー?⁇
759: 10/9 22:24
何にでもつっかからないと気が済まない人、実生活でも大変そうだね。かわいそう。
760: 10/10 2:7
海荒れまくりで今シーズンは終了かなー
761: 10/10 5:2
>>759
他人の実生活をどうのこうのと
あなたも十分同じ事してますよ
762: 10/10 7:50
>>759
へぇーー 掲示板の書込みぐらいで人の実生活が分かるんだ
763: 10/10 12:23
結局のところ。どいつもこいつも

764: 10/10 13:5
あ〜あ、やだやだ
765: 10/10 18:40
釣りなんかやめちまえ
766:岩手県人 10/11 1:21
本日といいますか、昨日の夕方にGAOのとなりの漁港でエギの盗難にあいました。タックルボックス放置してた自分にも非があり反省してますが、エギケースの中に、私にとっては大切な物が入ってます。他の人には価値のないものですので、それだけでも返してもらえませんか?もし見てましたら(T_T)
767: 10/11 8:9
本当にマナー以前の問題だな、もし見てたら返してあげなよ
俺も放置して車に戻る事があるが盗難にあった事はない。
どこにも油断も隙もない連中いるんだな。
岩手から遠征して辛い思いしましたな。返って来るといいですね。
768: 10/11 10:7
ID隠す奴が本当の事言ってると思えないけど
769: 10/11 10:59
↑ID隠してるんじゃなくてメアド入れてるだけじゃん。
770: 10/11 12:15
マジカス野郎だな!手癖悪い奴いるから油断されないね!
昨日ライトツケッパー初めてみた!
サイトしてたよw
にわか共よ!磯場にくるな!
771: 10/11 15:23
らいとくんウザっ
772: 10/11 15:24
ライトつけっぱ見たって事は
ナイトしたんですな
釣果はどんなもんでした?
773:岩手県人 10/11 16:47
766です。暖かいお言葉ありがとうございます。IDはやり方が分からず、すいません。遺失物とかで出てくればと、願ってます。暖かい人がいてくれて、少し楽になりました。ありがとうございます。11月には、三陸もヤリイカ釣りで賑わいますので、是非いらして下さい。
774: 10/11 17:30
エギングってルアーケース放置してする釣り?普通身につけない?
775: 10/11 17:36
>>774
堤防に置いてテトラで釣りしてたって事じゃないの?
身に付けるバッグじゃない人は良くやってるべ。
まず何にでも刺さらねーで頭使え
776: 10/11 18:22
>>772
男鹿地磯満員御礼。短時間釣行6杯。最大18 アベ15 
777: 10/11 18:52
>>776
十分ですな、平日でもそんなに
人いるんだ

やっぱり週末台風の影響かな
今日行こうと思ったがいつ雨降りだすか分からんからやめた
778: 10/11 19:17
しぜんさ携わってる、此処の住人さ聞く、台風きそうだか?
釣果である程度判断できねが?
おへでけれ。
779: 10/11 22:45
本日27杯。胴長20アップ多数
朝マズメ 磯  3 アベ14
昼    堤防 8 アベ15
夕マズメ 堤防 16 アベ19
夕方は1投1杯のペース。
ただ巻きで乗るくらい活性高かった
780: 10/12 15:27
>>779
あざっす
781: 10/13 19:38
行くぜエギング!
782: 10/13 22:11
やめとけ。まだ波が高い
783: 10/13 22:31
金曜 西先端 バラシ2
ヒラメがいて釣れない
784: 10/14 5:38
やめとけ。まだ波が高い
785: 10/14 12:4
濁りきつくね?
786: 10/14 21:2
満月の恩恵を受けられず
7杯〜17センチどまり
787: 10/15 14:0
20センチ超えがポツポツ出るようになってきた。今年は育ちが早い?
788: 10/15 15:15
俺も昨日男鹿磯にボウズ覚悟で行った
うねり風が酷い、夕方からやっと釣れだした。全部で7杯
17pくらい2杯で後は20pオーバー、一番いい奴で24pあった。流石に大きくなった
今日の仕事を考え夜9時で納竿
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]