3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市S
181: 10/28 1:42 nzYA27j2 はひふへホエド?
聞いたことないな
何処の言葉
182: 10/28 4:25 1FkSmvrU >>179-181
由緒ある日本語だ。うぃきの【乞食】がら、ガメで来た↓↓
乞食をさす言葉
・ 物乞い、ものもらい、おもらいさんなど。他人に恵んでもらう行為をさす。
・ ほいど(ほいと) - 祝人(ほぎ人)が転訛したもの。神楽、獅子舞などの縁起者が物乞いも行っていた事から言われるとされる。
183: 10/28 8:14 pM.gdzjw ホエドって言葉、50歳以下くらいは死語だからね。
イオンをジャスコって言い続けるみたいな感じ。
184: 10/28 8:30 qrdOc7qU 方言は文化です。親や祖父母、近隣、友人とのコミニュケーションの希薄さによって廃れる。
と、オレは思う。
が、「ほえど」のように、未来に残したくない言葉も確かにありますね。
185: 10/28 8:33 qNOPO15M ってことは、ホエド道路とは物乞いして恵んでもらった道路ってことだな。まあタカリ道路と言い替えたほうが、全国に通じるけど。
186: 10/28 8:47 4ZDgkBmE 盛岡の人もホイドって言葉よく使う
187: 10/28 9:4 lHWZwJ/k 精薄児は低語彙力なだけ
188: 10/28 18:54 YUMIk0FA 匿名で差別的な言葉を使って誰かを中傷している人間が、自分が絶対に安全な場所にいると考えているのが笑える。
特定してやる
189: 10/28 19:8 nzYA27j2 >>186
盛岡ホエド人、。
190: 10/28 21:16 qNOPO15M 小沢が竹下派の大番頭だった頃は、タカリが凄かったんだろう。菅義偉に物乞いして潤った奴を教えてください。そいつにタカるから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]