3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン15杯目
401: 12/18 8:29 nw1e3YSo >>400
それ先代でしょ
402: 12/18 11:45 xnPnyGqg 魚の尾閉店!?
403: 12/19 5:30 2jCNFLsE 区画整理で退去とか
客それほど入ってないように見えたけど
SHE-HAR再開までねばってたっぽい
404: 12/20 2:44 6QYEBn96 たんぽぽの跡、何系?
405: 12/20 7:55 26FfbwBc https://twitter.com/kazuxlxx/status/942205190517620736
406: 12/20 12:45 1X0V5Npg それにつけても味頭巾ちゃんの素早さよ
407: 12/20 16:10 .L4hxpfk やつの舌は当てになる
ほぼ好み通り
408: 12/21 3:16 sFlzDnWY 俺も彼のレビュー好きだしアテになるので参考にしてます。
409: 12/21 20:52 1dzfZnz. 和食、洋食、食堂までまんべんなくレビューしてるから
らーめんばっか食ってる馬鹿舌ブログとは格が違うよね
410: 12/22 4:46 h9JolU8w それにつけても、吾作の味噌が食べたい大好きです安定の定番ですね。
411: 12/22 11:57 0JkAD2BU 藤虎閉店するのか。タンメン秋田市内で一番好きだったのに
412: 12/22 18:34 RZVcoKe6 386さん
新しい名前の店舗です
スタッフ募集中のようです
建物は以前のまま。
オープンを待ちましょう。
413: 12/22 23:2 62Z05Yr6 >>412もうやってるだろ。
414: 12/24 3:16 jy9gRwc2 与作ラーメン、店主引退したそうです。
今は若い兄さんがラーメン作ってます。
415: 12/24 13:22 q5AkRvkk 由利屋
416:秋田県人 12/25 16:8 ??? それにつけても、おやつはカールだよ・・・
417: 12/26 5:6 D8BEl6eU >411
FBの写真みると美味しそうなんだけどな
藤虎のところも場所悪いのか
ほんと目立たない
418: 12/26 15:48 BmAk9OgM >>417
赤坂ラーメンは結構長い間続いていたから場所だけではないと思う
419: 12/27 17:21 A5J.os8Q タンポポ跡地にラーメンののぼりがあり、10時開店なんて書いた手書きの張り紙してましたー。
420: 12/27 23:24 MsD5ZPEI 僕も見た
421: 12/28 0:32 1DrMsWag 微妙な煮干しラーメンでしたよ。私には合わない味でした二度目はないです。
422: 12/28 8:41 O9pvArmc チンポポ
423:秋田県人 12/28 13:56 ??? ティンプォプォ
424: 12/28 15:20 IKT4V36E マシンガン、エアコンで店内快適になった?
425: 12/28 18:41 9KPdl1wI ジルは豚骨醤油じゃないのかい?
煮干しっすか?
426: 12/30 4:1 0OYD/jd6 煮干ちょっと混ぜてそこまで強くない、鳥醤油かな
あんまりなかった味ではあるからブラッシュアップしていくのか
427: 12/30 7:45 VIG2f2s2 おまいら・・・正月くらいまともなご飯食べような・ラーメンばかりじゃ 来年もバカ確実
428: 12/30 12:18 k5PAxEUE ○○ジルw
429: 1/1 4:7 nCBIIMUs 数年前は年末年始で筋肉が各店営業情報まとめてたのは有難かったな
店もなんかツイッターとかフェイスブックで営業情報あげなくなったんだよな
430: 1/1 10:56 QbwjHMzs 年末年始営業、ネットでもなかなか見つからん
431: 1/3 7:54 M3mgkTBw >>426
自分も食べたが、萬亀の劣化版だと思った。
730円の価値は無し!
432: 1/3 10:33 FfEVVt3w >>429
筋肉そうとうヒマ人
秋田のラーメン店は自分を中心にまわっていると自負してる。
麺太郎にまっしぐら!!
433: 1/3 13:16 KRL/JP1I ↑カウンターで暇そうな個人店主だけ相手にしてるよなラヲタって
434: 1/4 6:20 ZBwnmgUw 逆だろ
忙しいところ何か求めて来るのばかり
暇そうなって事なら営業時間にも拘らず車の中で寝てるのは居るけど
ラオタはなんか相手してなさそうだな
435: 1/4 8:24 UfiYeYyk 忙しいのに、店主と仲がいいなんてラヲタの自尊心を保つのに
話しかけられて大変だねラーメン屋の人も
436:秋田県人 1/4 13:38 ??? 有名店で働きました系にあまい筋肉さん
437: 1/5 19:6 V2HXWOXk で、多○らって美味いのか?
438:秋田県人 1/5 20:4 ??? 足りない
439: 1/5 22:35 b/8qZLFE 何年か前に、飲みの後で寄った北州飯店の黒ラーメンうまかったけど、まだやってますか?と皆さんに伺ってみました。
440: 1/6 0:52 DSrtHoQY TMR
筋肉が味変しないで完食に驚きだ
441: 1/7 3:36 8Am3OVPM なんで筋肉は最後まで美味しく頂きましたじゃなくて、唐辛子や胡椒ドバーで
味変するんだろ
いや、自分でやったってのはいいんだけどさ、ラーメンの記事で味変ドバーとか店は面白くないだろ
頭が回ってないのか、気が利いてないんだよな
麺太郎と筋肉は何か勘違いしてる
442: 1/7 8:16 h9PR7376 着丼でいきなり香辛料じゃないし、食べ進めてからの自分好みは当然自由。
自分は最後までデフォを楽しむ派だけど、やっぱ楽しく、美味しく食べればOKじゃない。
443: 1/7 9:27 yp/mjtNQ コンビニの冷凍ラーメンよりも美味しいラーメン屋は、なかなかないよな。
444: 1/7 12:42 7HGFg7Gg 秋田で足運んで高いかね払ってまで出向くラーメン屋ないね
通すがりに入るだけ・・・
445:秋田県人 1/7 20:18 ??? 陸○の店長、サタナビ出てた??
446: 1/7 23:26 ariHCDyI 筋肉 麺太郎 DK高橋 ホジナシ三兄弟
親の教育がそもそもホジナシ
447: 1/8 0:23 Lex3DcFc 陸王
あしたやってますか?
448: 1/8 5:18 Fdj2EriU 終わってた限定食べましたーとか、チャーシューもらいましたーとか、
店の特別客だぜ自慢にしか見えないな
うらやましいの?じゃなくて黙ってればいいのにな
店にもなんの特にならない
449: 1/8 9:46 syzrvNFw >>447
明日はやってるべ
450: 1/8 10:14 FeqnLz2E もっとホンジナシいるべw
451: 1/8 12:38 r.qwst8U 得
452: 1/9 3:7 Cm2ITw2E 一球の限定のチャーシューうますぎ
レギュラーでも選択させてほしいな
453:秋田県人 1/9 17:56 ??? >>452
すぎる ことはない^^
454: 1/11 2:1 etarTQUg 一球の限定最終日は天気ひどかったな
流石に並ぶのあきらめて今年は食べれなかったよ
455: 1/11 3:0 OUXD46T6 東一
456: 1/12 0:36 QPTVOwyQ >>454今年並び余裕だったろw
そんな並んでなかったじゃん。
457: 1/12 2:19 iGkgOF6o マシンガンのカレー、大でも1000円の価値ある?
458: 1/12 4:8 8FgUGjig 年に一回ならいいけど、やっぱりレギュラー醤油になるな
カレー腹に入らなくなった
量指定して満足して食べるなら間違いない味
459: 1/12 18:15 iGkgOF6o マシンガン、並でもあまく見ない方がいいよな
460: 1/12 21:47 dv60HrOo マシンガンは野菜が多いので、並でも多く感じる。麺も野菜も少なめにできるので、融通聞くのが良いと思う。
461: 1/13 5:53 8Am3OVPM でもカレー年々値段上がってるよな
大で1000円でトッピングすると結構な事に
462: 1/13 6:0 8Am3OVPM 考えてみれば秋田市でカレーラーメンってあんまり聞かないね
ラーメンにカレーいれたってならあるけど、合わさってカレーラーメン!
ってのはあまり聞かないかも
美味しいの当たり前だからハードルあがるのかね
463: 1/13 7:55 sZLb9/po そもそもカレーが食いたきゃカレーやに行くし
ラーメン食いたきゃマシンガンには行かないわな
464: 1/13 8:15 8Am3OVPM でもマシンガンで+カレーが美味って人はある程度いるんだな
マシンガンカレーを食べに行く感じ
465: 1/13 15:1 zsOPKVtM マシンガン豚ましの量がほんとに少なくなってしもうた。
50円値上げしたのに、だ。
カレー安く食べたいなら汁なし醤油+カレーパウダーで200円浮きます
466: 1/13 17:4 UOTFiy3c
せこい
467: 1/13 17:10 Y1ZaXsx. 原材料の値段や物流コストや最低賃金が上がっている以上、実質的な値上げは仕方ないと思うけどな。
物価が上がっても同じ値段とクオリティを求めるのは酷じゃない?
468: 1/13 19:17 sZLb9/po 地方は物価だけ上がって給料上がらないからどうしようもないな
469:秋田県人 1/14 0:55 ??? マシンガン行って券売機横の席で見てると大盛買ってる奴多くてでビビる
客層は大体20代30代だけど
470: 1/14 1:12 Ww6GSJuI >>465
たまに、ほぐした肉いれてくれるよな?
店主のきまぐれかな?
471: 1/14 4:4 OXF9bcy6 豚マシとか、明らかに小さい豚のときはついてくる
しかし移転前と比べるとボリューム小さくなったよな
472: 1/14 10:23 ZOiPxbkk 今朝、寒いからヤマヨ生中華(ネギ、かまぼこ)食べる、チャーシュー欲しいです
473: 1/14 21:26 drbwvh2c 多○ら、ケーブルテレビの取材するんだとさ。あと、YouTubeにも配信するらしい。
474: 1/15 3:4 JqHXLJwk >>465
ノーマル豚の大きさも小さい
豚のサイコロになるんじゃのかってくらい
475: 1/15 9:7 jw.8cpKA チャイナタウン、味落ちたなぁ
熱々でないし、味も薄くなった
具の量も減った・・・
476: 1/15 9:23 uEBZrA6k >>473
民法じゃなくてケーブルww
伸びなくて困ってるんだろうなあ、あの薄さじゃねぇ・・しかも少ないしたけえし
477: 1/16 1:6 mLNBpYqg 民法じゃなくて民放??
478: 1/16 3:30 P4XFH1EE 民放で流しても何人みるのかは疑問だが
479: 1/16 7:52 uskJRFIw AKTやAABなら取材だろうけどねえ・・・
ケーブルなら広告代払うんだろうな
480: 1/16 20:9 UJaiZLxw あのタイプは大きな成功しない
481: 1/17 9:14 DE6RJzts いきなりポルシェ買っちゃうからねぇ
482: 1/17 12:17 D5erTHdU 油そばで美味い
店は何処ですか?
483: 1/17 17:8 DE6RJzts トラガス。最強でしょう
484: 1/18 0:53 BVe56sVs ケーブルテレビが取材に来てたけど、みれるの市内だけだよね。何の番組かしらんけど。
485: 1/18 5:32 .JBvJaIE 筋肉麺太郎DKも松韻にはモーションかけても逸らされてる悲哀
486: 1/18 8:46 TNfbQjDk ちゃんとした店主はラーメンヲタクに媚びたりしないからな
一般のいつもの常連さんが大事だろう
487:秋田県人 1/18 22:39 ??? >>485
そんな事を勝手に推測して書き込んでるお前(ニヤニヤ
488: 1/19 4:3 eyu50Xa. わざわざブロガーに土産用意したり、閉店とはいえ好きに物持って行かれたり
羨ましいレベルじゃないけど何だコイツはとは思うな
489: 1/19 10:34 3geQKzIc 人生オワコンの方達ばかりですね
490: 1/19 11:21 sZnpfexU >>489
コン?
491: 1/19 19:39 MAidxe06 >>485
筋肉麺太郎DK高橋
ホジナシ悲壮感3バカじじい
492: 1/21 11:20 0FjUHvwg もっと悲惨なの居るだろw
493: 1/22 0:35 5Y3krhOk 塾長とか徒然とかマナー部とか
494:秋田県人 1/22 0:58 ??? Booマナー
495:秋田県人 1/22 9:9 ??? 筋肉氏を意識してるよね
以前は隣県のブロガーを意識
496: 1/23 1:6 dA4I7lKE マシニキさん、どこに越したんだ?
497: 1/25 3:23 5hzbtMzU 岩手や青森山形で弾岩の真似して淡麗系がおおくなた
弾岩には東日本のラーメンをリードしてあらゆる味を極めてほしい
498: 1/26 7:34 PumsWx/E 筋肉
夜来香で連食&シェア
自己中 迷惑 極
499: 1/26 17:47 lvKtfA2Q つべのイッコーっての、秋田にラーメン食べに来ないかなぁ
山形のケンちゃんがやけにお気に入りみたいだけど
500: 1/27 5:36 7eE42TKU >>498
あの行列店で連食って並びなおして二杯目食ってんのかな
でなければ提供数も多くないし迷惑極まりないんじゃないの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]