3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の病院・医院情報交換3
503: 3/2 11:21 2fYGf7Yg
>>502
キサーマは鼻から入れるのは早期発見率が低いと同義の話をしてるが。
504:秋田県人 3/2 12:53 ???
オリンパスの内視鏡は、どちらのタイプでもカメラの性能は同じです。
ガセ情報を流しているヤツがいるので、やってきました。
505: 3/2 14:56 2fYGf7Yg
>>504
この辺に言ってくれ。>>493,500,502,
506: 3/2 23:16 pVCk44.w
結局、普通の胃カメラを鎮静剤なしに一大決心して我慢して飲んで…異常なしが一番良いのかな。皆様、ありがとうございますm(_ _)m
507: 3/3 7:11 CUKbODI2
>>504
昨年、東北大学病院に入院して治療(手術)を受けたものです。その現役医師の話では、鼻と口ではカメラの精度が
違うので、鼻からのカメラは採用してないそうです。一年間の間に、技術革新があってカメラの精度が向上したと
は思えません。
508: 3/3 10:47 GYh4JeoI
開業医の先生が、あそこは苦しくないとの評判を得るために鼻からのカメラが普及した。バリウムよりは早期ガンを見つけ易い。
509:秋田県人 3/3 11:48 ???
大仙市のコニシ内科って、胃カメラかなんかで優勝した先生じゃなかったけ?勘違いかな?
510: 3/3 14:3 TSni5Hx.
>>507
天下の東北大学病院が結構普及している鼻からの方法を精度が低いと
いってるのか。じゃあ採用してる所はいい加減な診断してるんだな。
511: 3/3 18:56 rn23b2ws
>>509
優勝とかは知らんが週間現代で内視鏡検査にて
日本の名医に選ばれた
512: 3/3 20:44 SVSQ7TIA
週刊現代なんかだと自分で金払って載せるんじゃないの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]