3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の病院・医院情報交換3
205: 9/3 14:0 aY23.5Cw >>204?
「(女性の下着を脱いで」って女性の下着はブラとパンティでしょ。
それを脱いで「ブラも少しずらして」?
「大曲の小西胃腸科の先生はイケメンだからって… 」
意味が分からん。
206: 9/3 14:2 We.Gda/6 >>204
その先生、自分の下着を脱いでブラも少しずらすのか。
207:秋田県人 9/3 14:14 ??? 美人だったらナマ乳出させてティクビ摘まんでチューチュー吸って母乳検査だっ
当たり前だろ
208: 9/5 7:44 zaHmnsvA 先生自身着用(女性の)下着を脱いで、患者のブラも少しずらして
聴診器をあてるって夜の診察室か。最後は太い注射で予約制だろな。
209: 9/6 0:0 A91NzdSY やつはありえる
210: 9/6 17:27 aSNTQPMA 根拠のない誹謗中傷はやめよう
証拠押さえてあるなら誹謗中傷じゃなく真実の告発
好きなだけ書けばいい
211: 9/6 18:3 IpWoDCR. >>210
>>204が特定してる。書き込みが一人称、三人称混在だから茶化されただけ。
212: 9/6 18:18 IpWoDCR. 「下着を脱いで」→「下着を脱がせて」
213: 9/7 7:12 ITbySnkc 陰嚢湿疹で皮膚科に行ったら、綺麗な女医さんでした。数年前のことです。
214: 9/7 9:43 1IJ3o25Y で、若い看護婦さんに股の付属品扱いで無造作に軟膏を塗ってもらうのか。
215: 9/10 12:12 wi/RE7M. 出産をご経験された方、もしくはご家族様に質問です。
退院時出産費用おいくら請求されたか覚えていらっしゃいましたら教えて下さい。
だいたいでもかまいませんので、どちらの病院かも知りたいです。
216: 9/12 21:27 F22eqnTg 十四歳の母 嘘
217: 9/12 21:41 yrblATaI 十四歳(の子供)の母なら、ざらにいるだろ。なんで嘘と断る。
218:秋田県人 9/13 1:21 ??? >>215私は個人開業の産科で産みました。個室で、好きな食事やフルーツを頼んだので多分60万位の支払いでした(旦那が払った)。
姉は秋田市の日赤だったけど20万位と言ってました。
個人の産科だと、いろんな補助のアドバイスをしてくれたり、プライバシーも守られているから良いよ。
219: 9/13 8:47 /TnOBP7c 大曲地域で胃カメラ上手なのってどこ?
220: 9/13 9:43 ZcLjzfos >>219
角間川の伊藤内科
221: 9/13 10:54 /TnOBP7c 角間川かあ…俺クルマなくてチャリ生活者だから遠いのはちょっと。
日の出の「i」とかなら近いんどけど、あそこはどうよ?
222: 9/13 21:22 OcAQ4s1M >>221
ゲオのトコのコニシ胃腸科
先生胃カメラの名医に選ばれたくらいだから上手
223: 9/14 1:59 CW/Q8yEg バスつかえかす
224: 9/14 8:25 .cCU0M5k >>221
それって上の方で下着祭りになってた人?
225: 9/14 8:33 .cCU0M5k ああ、まちがえた>>222ね
226: 9/15 17:20 GcPDvRyY 簡単に「書き込む」クリックするなよ。
227: 9/19 13:7 LfBgTnzM こにし胃腸科クリニック。日本の名医に選ばれてたね!混んでる!!
228: 10/12 13:0 RZc6.ysU 大仙市内の名医おしえて
229: 10/12 13:9 pSMFGhuI ヘタナエネ!
227uso
230: 10/12 15:26 .xDGgiF2 大曲の名医 花園病院
231: 10/12 15:36 aWdl8YRg >>228
自称名医なら全部
232: 11/5 8:53 dMdi8jUU やぶだけど素人よりはましだよね。
233: 11/19 11:0 YG5peWKE 今日の新聞報道では、認知症の入院患者の45パーセントが身体拘束されているとのこと。
おらえのばっちゃも手術後の苦痛を訴えるのがうるさいとして拘束されて、二度と入院したくないと
ないていた。看護師たちが楽をしたいため拘束や夜間の家族の付き添いを要求する違法行為が現実に
は行われている。大仙市の病院の事だぞ。
234: 11/19 12:15 Uq.Jzkuk 認知入ってるからしょーがない。
235: 11/19 15:56 DpQjTWJM >>233
承諾書、書いたろ。
236: 11/19 17:8 r1Z/uM7A 俺もしょうがないと思う
237: 11/19 19:10 DDQ/5p7o ベッドから落ちて怪我したら誰の責任?徘徊して居なくなったら誰の責任?物を投げたり振り回したりして人に怪我させたら誰の責任?結局、病院の責任になるんじゃないんですか?やむを得ないと思います。
238: 11/19 22:8 J0Qdgko2 >私たちの取り組み
>抑制廃止宣言
>身体拘束ゼロを実現しています。
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/koga/measure/declaration.html
ピンキリだな。
239: 11/20 8:43 XOW5AnIs >>238
偏見だが、それが売りになってるんだろ、そこ。大仙と一緒にしてもな。
職員は精神力で・・・よっぽど負担を強いてるか、回避してるかみたいな話。
240: 11/20 12:56 /mHNF52o やむを得ない拘束もあると思うけど…
それも文句言うんだったら、24時間付添いしたら?って感じですね。
文句を言う家族ほど役に立たないことが多いし、間違ってる情報で、妙に権利を主張したり…
あ、これ独り言です。
241: 11/20 13:1 D6URnokc 病院も大変だな
242: 11/20 16:32 XOW5AnIs 家族が権利を主張しても、実際の医療は病院側なんだし。当人の意思を
反映させられない状況だから拘束だしな。
243: 11/21 12:36 4/5TCzb. 言ってわかるんだったら拘束なんてしないでしょ?
だから付き添いしろって
244: 11/21 16:22 9OrnmvYY 拘束するなー
尊厳ガー!
人権ガー!
って五月蝿い家族が
付き添いさせたら
ものの30分で
「すみません拘束してもらえますか?」って詰所に来たよ
245: 11/21 17:59 kT3ySfNs 拘束は食事と便の時ははずしてもらえてた。身体に管注入の時動くと。
246: 11/24 7:56 CjGXqL5o 大曲、13号バイパス近くの皮膚科。
マスクをして診察室に入ったら取るように言われた。
理由は聞かなかったが、嫌な思いをするので、皆さん気をつけて。
247: 11/24 13:5 X95RVtfs >>246
まず、基本論。原則として人前に出るのにマスクはNGです。
たとえば、あなたまたは配偶者の方が勤め人だとしたら、社長室に呼ばれた時
マスクをしたまま行くとしたら非常識人ですよ。営業マンがマスクをしたまま
取引先に行ったら商談不成立。東京の三越 伊勢丹百貨店では、店員がマスク
をして接客することはありません。こうした常識が通用してないのが、市役所、
警察、JR、JAなどマナー教育がいまいちのところです。欧米先進国では、マス
クは覆面のことで、顔を隠すものですから犯罪者かカルト宗教の扱いになります。
248: 11/24 13:11 X95RVtfs 続き、ただし、医療機関では感染防止、保健衛生などの観点からマスクの着用が
求められることがあります。しかし、あくまでもTPOが大切です。
大学病院の医師が、院長室や教授室に行くときはマスクはとります。
249: 11/24 15:43 fxsdwZQc >>246
インフルエンザ大流行なんてなればマスクしてないのがマナー違反にされ
落ち着いてると、今度は着用がマナー違反。世間の基準はころころ変わる。
自分中心で考えない事だよ。
250: 11/24 16:16 tIHGQGhU 今はマスク着用は何の問題もないがな。勝手に理論振りかざすのやめたら?
古い考え方はイラン
251: 11/24 17:52 Fi7E/R.Y 店員や職員は不特定多数の客と接するので、「インフルエンザ等の感染予防のため、マスクを着用する場合もあります」と書いてあったり、対面接客ほどマスク着用が増えましたね。
252: 11/25 0:46 b6fqqqKA 日本は欧米先進国でないし。
253: 11/25 7:16 P8Y3xuIY マスクは何のために、誰のためにするんでしょうか。
マスク着用でナンパしてみたらどうでしょうか。こちらに落ち度があり、謝りに
行く時マスクをしていってみたらどうでしょうか。バー、クラブなどでホステス
さんがマスク着用で接客したら、店は繁盛するでしょうか。
飛行機の客室乗務員でマスクしてる人はいませんねえ。(JR東日本はたくさいいます。)
都会のデパートの店員さんはマスクしてませんね。国会中継を見てる限りマスクの議員
は見当たりません。プロレス?むかしザ・デストロイヤーがマスクをしてましたね。
まだまだありますが、このへんで分かってほしいものです。
254: 11/25 8:3 E5xmykCM >>253
結論が見えんよw
255:秋田県人 11/25 8:5 ??? >>253
何を分かって欲しいの?
256: 11/25 8:48 aHK1SYfg 年中マスクしてる人が、全員が変人なわけではない。
しかしながら、変人のマスク装着率は異常に高い。
「変人の定義及び装着率は、個人の感想です。」
257: 11/25 9:4 aHK1SYfg ]さんって知ってる?
あー、あのいつもマスクしてる人ね。
そ、あの人ってさー・・・・・・・・・・・・・
そだねー
258: 11/25 9:29 vFoCXNgM >>253
マスクするなって、いってるんだな。お前の社会生活と関係ない理由で。
259: 11/25 15:9 jIAxrw0A 仕事中という事で言えば、給料の高い職種の人はマスクしてませんね。
260: 11/25 15:27 vFoCXNgM >>259
医者が、せき込んだり、鼻ぐずぐずいわせてマスクしないで診察してるのか。
261: 11/25 15:35 jIAxrw0A >>260
そう言う状態で診察する医師がいたら、それは薮です。
262: 11/25 15:48 vFoCXNgM >>261
俺に言わず、>>259に突っ込めよ。
263: 11/25 16:13 vFoCXNgM >>261
自分で断言したらかえるなよ。マスクしない例えに、それはヤブですって。
みっともない。
264: 11/25 16:41 jxzsSZT. >>263
オマエは相変わらず文章が変だな。
265: 11/25 16:49 vFoCXNgM >>264
文章というほどのレスしてないよ。
266: 11/25 17:25 jxzsSZT. >>265
ま、日本語がわからないんだからしょうがないか。
267: 11/25 20:12 vFoCXNgM >>266
そういうレスして、最後は意味不明になった人を見たよ、以前。
268: 11/25 21:17 jxzsSZT. >>267
そりゃオマエのことだよ。
269: 11/25 22:0 KBjR.MI2 DD(どっちもどっち)
270: 11/25 22:1 vFoCXNgM >>268
そう、見たのは俺で意味不明になったのがお前だったな。
271: 11/26 6:21 QJmCx6SE 下肢静脈瘤の診察及び治療をした事が有る方、いらっしゃいますか?
272: 11/26 6:55 TpgpfaJo >>270
相変わらずだな、全く。
273: 11/26 9:37 OhH.m/Zg >>272
すると、前にも突っかかってきて、引っ込み付かなくなった人か。
274: 11/26 10:52 Wb5cNyBg そう、こいつはお子様ランチの似合う男
275: 11/26 12:2 IHcbPH1U マスクをしたいのか?
昔、農協主催の海外観光ツアーで、ステテコとランニングシャツでロビーに
行ったひとたちからあまり進歩が見られないな。
靴を脱いでサンダル履きで仕事するのを何とも思わない人たちがたくさんいる
土地柄だもんな。
276: 11/26 14:48 OhH.m/Zg >>275
マスクをしたいのか? って。目的が予防衛生だったり人目をはばかる
覆面目的だったり場合によって違うだろ。一括りで聞くなよ。
277: 11/26 17:5 zM0MIuGU また農村マンどもか
278: 11/27 9:57 IFwiZrmw >>275
海外旅行や土地柄って例えが、マスクと関係ないだろ。例えるならわかるように。
279: 11/27 18:39 XEsizuuk 社会生活を営む上でマスクを着けることを求められたり、着用してもオーケーな
場面はそんなに多くありません。 世の中には他人を不快にさせないよう、また
敬意を表するために様々なエチケットがあります。そのようなエチケットをを知
る事、身につけることはひとつの教養と言えるでしょう。室内に入ったら帽子や
コートを脱ぐというあたりはかなり知られてると思いますが、田舎の百姓の生ま
れの私は、都会に出て誰も教えてくれなかったエチケットを知らずに随分と恥ず
かしい思いをしたものです。ドレスコードなどと言われても意味がわかりません
でした。 マスクをしても法律違反で逮捕されることはありませんが、かぜをひ
いたからという理由があったとしても、お見合いや就職の面接にはマスクをしな
いでしょう。マスク製造会社の面接でもやめた方が良いでしょう。マスクとは日
本語では覆面といって顔を覆って隠すためのものなのです。外国ではなおさら拒否
反応があるでしょう。
280: 11/27 18:53 IFwiZrmw >>279
お前、変な思い込みがあるよ。せき込んだり鼻をぐずぐずさせてても
お見合いや就職の面接にマスクをしないのか。それ以前に、その的外れの
例えはやめろ。お見合いと就職面接が同列って。ひょっとして世間知らずか。
281: 11/27 19:55 U3uIDbYE >>280誰彼構わず煽る猿の図ww
今度はこっちかw
282: 11/27 20:1 IFwiZrmw >>281
そうだね。お前あちこちでその図を書いてるな。自画像か。
283: 11/27 21:24 U3uIDbYE >282 苦しくなってホルホル仮面に助けを読んだら?ww
284: 11/28 0:32 P1V7cvLA >>283
自演までして笑いを誘うなよ。その幼児語で。
285: 11/28 1:30 h/8FIYA2 >>284またブーメランwおまえは本当に学ばないなw煽り自爆テロだおなw
286: 11/28 7:23 cBz7k6xo だって自閉症だからね。
287: 11/28 11:7 P1V7cvLA >>285
ことごとく言い負かされても、まだ悪態つけるって、素敵な精神構造だな。
読点がわりの「w」やめたら?幼稚にみえるよ。
288: 11/28 11:23 TeZ38BW2 自閉症の症状、そのまんまやん。
289: 11/28 13:50 4tJu/7eg 負けず嫌いをこじらせた社会経験のない引きこもりくん、乙
290: 11/28 14:4 FfhbKSjg これだけ叩かれても、本人は無自覚だからなぁ。
自閉症ってやっかいだよね。
291: 11/28 15:9 AkeOUOjw ここは秋田県南版です。グローバルスタンダードの教養を要求しても理解してもらえません。
292: 11/28 15:19 FfhbKSjg 病院に行って診てもらえって話だよっ。
293: 11/28 15:46 h/8FIYA2 >>287 自閉症w草不可避だw
誰だか分からないけどナイスぅ
294: 11/28 16:38 cBz7k6xo >>287
言い負かしたなんてズレたこと言ってるよ。相当重症なんだな。
295: 11/28 17:15 P1V7cvLA >>293
他のスレでもお前の相手してる。自身を「自閉症w草不可避だw」
って言えるんだな。問題のある精神構造なのは理解できるよ。
296: 11/28 17:30 TeZ38BW2 ほらほら自閉症特有の症状が出てきましたよ。
297: 11/28 17:50 vPqxkcTc >>279
改行をちゃんと理解してください。
読み難くて困ります。
298: 11/28 18:47 P1V7cvLA >>296
お前、もっと違う茶化し方したほうがいいぞ。その程度の人間性と思うが。
299: 11/28 18:51 h/8FIYA2 >>298 苦しいねwこちらでも変身しちゃうかな?おまえが最底辺だから安心しろ。
>>294 こっちでもそんなこと言ってるの?ほんと298の煽り猿は成長しないなwワンパタ
300: 11/28 18:55 n5wdMADA メンヘラ同士頑張れヾ( ゚∀゚)ノ゙
301: 11/28 19:0 P1V7cvLA ごめん。「その程度の人間性と思うが」の主語を書き忘れた。「お前は」だ。
苦しんでる人も多い障害だし気を遣えよ。
302: 11/28 19:5 P1V7cvLA >>299
本当にお前は、足りないんだな。
303: 11/28 19:13 h/8FIYA2 >>302の次くらいっすね!w
独走トップ賞はホルホル煽り猿にお譲りいたします!残念!
304: 11/28 19:16 h/8FIYA2 >>300及び県南スレのみなさま!ご迷惑かけてます。猿を連れて直ちに仮掲示板に移動したいのですが協力願えませんか?ほんとすいません。m(_ _)m
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]