3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南の病院・医院情報交換3
234: 11/19 12:15 Uq.Jzkuk
認知入ってるからしょーがない。
235: 11/19 15:56 DpQjTWJM
>>233
承諾書、書いたろ。
236: 11/19 17:8 r1Z/uM7A
俺もしょうがないと思う
237: 11/19 19:10 DDQ/5p7o
ベッドから落ちて怪我したら誰の責任?徘徊して居なくなったら誰の責任?物を投げたり振り回したりして人に怪我させたら誰の責任?結局、病院の責任になるんじゃないんですか?やむを得ないと思います。
238: 11/19 22:8 J0Qdgko2
>私たちの取り組み
>抑制廃止宣言
>身体拘束ゼロを実現しています。

oリンク

ピンキリだな。
239: 11/20 8:43 XOW5AnIs
>>238
偏見だが、それが売りになってるんだろ、そこ。大仙と一緒にしてもな。
職員は精神力で・・・よっぽど負担を強いてるか、回避してるかみたいな話。
240: 11/20 12:56 /mHNF52o
やむを得ない拘束もあると思うけど…
それも文句言うんだったら、24時間付添いしたら?って感じですね。
文句を言う家族ほど役に立たないことが多いし、間違ってる情報で、妙に権利を主張したり…

あ、これ独り言です。              
241: 11/20 13:1 D6URnokc
病院も大変だな
242: 11/20 16:32 XOW5AnIs
家族が権利を主張しても、実際の医療は病院側なんだし。当人の意思を
反映させられない状況だから拘束だしな。
243: 11/21 12:36 4/5TCzb.
言ってわかるんだったら拘束なんてしないでしょ?
だから付き添いしろって
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]