3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の病院・医院情報交換3
277: 11/26 17:5 zM0MIuGU また農村マンどもか
278: 11/27 9:57 IFwiZrmw >>275
海外旅行や土地柄って例えが、マスクと関係ないだろ。例えるならわかるように。
279: 11/27 18:39 XEsizuuk 社会生活を営む上でマスクを着けることを求められたり、着用してもオーケーな
場面はそんなに多くありません。 世の中には他人を不快にさせないよう、また
敬意を表するために様々なエチケットがあります。そのようなエチケットをを知
る事、身につけることはひとつの教養と言えるでしょう。室内に入ったら帽子や
コートを脱ぐというあたりはかなり知られてると思いますが、田舎の百姓の生ま
れの私は、都会に出て誰も教えてくれなかったエチケットを知らずに随分と恥ず
かしい思いをしたものです。ドレスコードなどと言われても意味がわかりません
でした。 マスクをしても法律違反で逮捕されることはありませんが、かぜをひ
いたからという理由があったとしても、お見合いや就職の面接にはマスクをしな
いでしょう。マスク製造会社の面接でもやめた方が良いでしょう。マスクとは日
本語では覆面といって顔を覆って隠すためのものなのです。外国ではなおさら拒否
反応があるでしょう。
280: 11/27 18:53 IFwiZrmw >>279
お前、変な思い込みがあるよ。せき込んだり鼻をぐずぐずさせてても
お見合いや就職の面接にマスクをしないのか。それ以前に、その的外れの
例えはやめろ。お見合いと就職面接が同列って。ひょっとして世間知らずか。
281: 11/27 19:55 U3uIDbYE >>280誰彼構わず煽る猿の図ww
今度はこっちかw
282: 11/27 20:1 IFwiZrmw >>281
そうだね。お前あちこちでその図を書いてるな。自画像か。
283: 11/27 21:24 U3uIDbYE >282 苦しくなってホルホル仮面に助けを読んだら?ww
284: 11/28 0:32 P1V7cvLA >>283
自演までして笑いを誘うなよ。その幼児語で。
285: 11/28 1:30 h/8FIYA2 >>284またブーメランwおまえは本当に学ばないなw煽り自爆テロだおなw
286: 11/28 7:23 cBz7k6xo だって自閉症だからね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]