3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のハタハタ釣り
633:秋田県人 12/9 14:48 ??? 大曲の国道13号沿いのでっかいコメリ、ガラガケも売ってる。
634: 12/9 15:1 KPCjr2xc 仕掛けをロストする主な原因 1
底の凹凸を把握できていない(キャストして巻き取る際に堤防を安定させるためのコンクリートにひっかける。実際の海底との段差にひっかける)
635: 12/9 15:5 KPCjr2xc 仕掛けをロストする主な原因 2
底の凹凸を把握できていない(真下に落としたとしても、底にあるコンクリートで作られた大小の穴にひっかかる)
636: 12/9 15:8 KPCjr2xc 仕掛けをロストする主な原因 3
底の凹凸を把握できていない(堤防と堤防の継ぎ目にオモリや仕掛けが挟まる)
637: 12/9 15:10 KPCjr2xc 仕掛けをロストする主な原因 4
底の凹凸を把握できていない(海藻に仕掛けを引っかけてしまう。)
638: 12/9 15:18 KPCjr2xc ロストを少なくするには…
オモリが着底する場所を把握する。
着底後、仕掛けを弛ませない(弛みがひっかかりを生み出す)
自分の少しばかりの経験ですが、これを意識したらロストが激減しました。
639: 12/9 15:21 GoDFHSQk お前馬鹿か
640:八峰町民 12/9 15:26 i4x0Wbec 岩館漁港内には未だハタハタ来ず。
来ても月曜日からかな
641: 12/9 15:27 9FSNAdcY 船川釣れてる?
642: 12/9 15:46 gysRXyRU ロストを軽減?底を掌握するwそこが引っかかりやすいから釣れるんだよ。入り組んで
ストラクチャーか何かがあるからだw当たり前の事をさも大層な事のように書けるねw
ワロタw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]