3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のハタハタ釣り
1: 12/3 9:22 hVyYCws. マナーを守り楽しく釣りましょう
コテ荒らしはスルーしてください
2: 12/3 9:51 ctA74pSs まだ釣れてないようですね
3: 12/3 9:58 HxRFrjlM ハタハタ釣り8立てた者ですが、重複スレとなってしまいました。
あちらは削除依頼出しましたので、こちらを利用させて頂こうと思います。
4:鳥取県人 12/3 10:2 ItGc5RA. 白はた釣り(ハタハタ)8と重複しています。こちらが左記にたてたので削除して下さい
5:45 12/3 10:6 6M99.KEs 地元スレだけでよい。削除依頼してください。
6: 12/3 10:15 HxRFrjlM カメラ繋がらなくなって来たな。
毎年の事だけど、いよいよ始まるって感じがするわ。
7: 12/3 10:31 h84garLQ なんだかんだで例年通りだな。
8: 12/3 11:55 hVyYCws. 男鹿のメジャーポイントは釣れてないな
9: 12/3 12:57 HxRFrjlM 本マリは車は数台で竿持ってんのは一人もおらん。
皆、誰か竿出せよ、釣れたら俺も出すからよの精神で待機してんだな。
10: 12/3 13:2 6M99.KEs 爺さんが動かないと釣れないよ。にわか欲たかれより分かってるよw
11: 12/3 13:9 jo8E1M/A 誰かが竿ださないとわからない。釣れなくてもやってる人は英雄。
12: 12/3 13:40 h84garLQ 男鹿マリ、竿出してるけどハタハタ寄るの外海側じゃないよ〜
13: 12/3 14:10 CONZ003A 北浦、船川、道川、ホンマリ釣れてないよ!byモンスト
14: 12/3 14:55 cAzavB4g グルッと男鹿を回りましたが、まだまだですな。
15: 12/3 14:56 EIZEIvRc 今夜も来ないよ!待機組は早く家でゆっくりしたら?🍺
16: 12/3 15:7 XUbS31T2 ハタハタは秋田県を避けて通るようだ
17: 12/3 15:19 .h9Lk7iM 8日くるよ。俺には分かる。
18:よーらい(釣りよか) 12/3 16:13 MtUBarpM 来週末から男鹿におじゃまさせて頂きます。僕と他3人で行く予定ですけど、状況どうでしょうか?今年は釣れないみたいですね
19: 12/3 16:41 JTda1X86 まあ来週なら釣れるんじゃない?
20:北浦 12/3 16:54 GHmfIDg6 今週末からスタートかな、天候その他で各所によって釣果が変わる。去年は舟川北浦がだめ
道川松崎が良かったね。年末くらいで終わる。今年は舟川北浦が良い様な気がするんだがね。
何れもハタハタ初漁のニュースが流れてからだよね。
21: 12/3 17:4 0kguAYLQ ハタハタ おぇー
ゆきゆきいるから大丈夫だね
22:八峰町民 12/3 17:24 .n4Nyg/Q 岩館漁港には同じ爺様が4日も車で寝泊まりして待機しとるわ。しかも竿とバッカン4日間同じ所に置きっぱなしで自分は車中で熟睡しとる。
23: 12/3 17:48 cXlSWIDE 砂浜からでも釣れるけど砂まみれなるのが困る
食べるとジャリジャリするw
24: 12/3 17:49 LriH/0W2 他県人の隔離スレを鳥取白旗降参野郎が立ててくれたから、今後見やすくなるな。
25: 12/3 17:52 qjkuqNNc き き きたど〜
26: 12/3 17:53 GHmfIDg6 本マリ、ちらほらやってるね。
27:岩手県人 12/3 17:54 MtUBarpM 北海道遠征から帰って来ました。
明日から八森漁港張り付きますよ
28: 12/3 18:0 Va99qUTc >>26?
今はどこでも
「ちらほらやってるね。」です。
待機組もちらほらいます。
ただ釣れないだけです。
29: 12/3 18:3 0kguAYLQ こちらが本スレね
30: 12/3 18:20 KWoIx/F. 嘘つき駄目人間が戻って来たのか…
31: 12/3 18:56 t5Y4rXn2 今日 男鹿方面まわってきました。
偵察組はちらほら居ましたが竿出してる人は居なかったです。
雷鳴りましたね!
もう少しですね!
32: 12/3 19:30 dV10h75M ハライチ残念!
マラドーナかよ〜。
33: 12/3 19:52 J56gRy46 >>22
それ熟睡じゃなくて永眠じゃね?
34: 12/3 19:52 UsP2ZnS2 おもしろいw
35: 12/3 20:52 85g4wB/s マルダイのブログから
道川方面で釣れたとあり
まだ数は・・
36: 12/3 21:9 1jSiWNs. 本荘方面から帰宅
釣れなかったが魚群確認。ハタハタなのか確認出来ず残念
橋の上でパトカー待機中
37: 12/3 21:33 hxdM1UHg 同じく本荘方面で魚群あった。少し小ぶりな感じ?アジかもしれない。
38: 12/3 22:2 jo8E1M/A 釣具店のブログだから本当に釣れたんだな。ガセ多くて信じられんかった。
39: 12/3 23:5 UmWaX4Yc 》22
さっき見た!!
壁にあるやつ!?小さいクーラーと4000番くらいのリール。
車は何台かあったけど人気なくて忘れもんかと思った
40: 12/3 23:33 Gm0OMNF. 道川から始まるのかー朝よっていくか
41:秋田県人 12/4 0:24 ??? 軍艦釣れてるよ
42: 12/4 1:28 tmMHtiQ2 昨日スーパーで三キロ混合一箱五千で秋田産を箱でも販売していて、底引き網漁と思いますが、まだブリこが小さかったです。お腹パンパンのブリこになって接岸産卵するものと思われるので、んーもうちょっと漁港では釣れないかと。
43: 12/4 1:43 SfFJjiic 確かに2日・土曜に、本荘のマリンショップのマルダイさんがブログに、
道川方面での報告あり と載せてますね。
でも、道川在中の知り合いさん達からの接岸情報は入ってません・・・
気になるので、明日 仕事が終わったら見て来ようかな〜 ( ^ω^ )
まだ来てないとは思いますが、自分の目で見るのが一番。
44: 12/4 6:10 n63T0XwI 昨夜道川漁港に行ってきた。全くダメ。全然釣れない。行くだけ無駄。やめた方がいいよ。あれ以上人入れない。本当に人だけたくさんいる。
一人も釣ってないから
45: 12/4 7:0 .u2PEST2 何かいかにも道川にこないでくれって言ってるようにしか聞こえません。
46: 12/4 7:3 .u2PEST2 逆にいきたくなるのは俺だけか。
47: 12/4 7:14 3c9IzdC2 道川で、昨年のハタハタシーズン直前に亡くなった釣り人の遺体は、引きあげにくいとかで、しばらくそのままだったような記憶がありますが、その後どうなったんでしょうね?
48: 12/4 7:22 mLbybEdA 4月に引き揚げました
49: 12/4 7:49 MV1I.oIs 舟川北浦どうでしょうか?
50:内陸人 12/4 8:38 TnROpF/2 12/2 八森から岩舘、午後3時間位で、釣り人らしい人約100人位
殆どが見物、又は情報収集で、20-30人位は岩場、プール、漁港で実際
に竿を出していたが、ハタハタに関しては釣果は0.
他県ナンバー(特に青森)も結構多かったが、去年の同時期に比べて波も
穏やかで、漁港入口の網を引いてた漁船が、途中でやめてもとに戻した
のを見ると、ハタハタの接岸はまだなのでは。
赤色灯点滅させたパトカーが走り回っていたので、又、木造船が難破
したのかも、違った意味で騒々しい年だ。
県南の、道川や本マリ、象潟あたりの状況はどうなんでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]