3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のハタハタ釣り
268: 12/6 8:43 NL1yuMkc レス番間違えた
>>260じゃなくて>>259ね
269: 12/6 9:7 X4W1UF3k おはよう
何故か軽トラでの視察多いなー
もしかして内陸の農家のおっちゃんww
270:内陸人 12/6 9:16 0XjbgxYo 昨日TVで船川の漁師さんが、ハタハタたった3匹しかかからなかったと嘆いていたが、
いったいこれはどういうことなんだろうか。
当方、海岸に出るまで往復2時間以上かかるので、皆さんの接岸情報教えてください。
271: 12/6 9:21 6Pu8Ru1s 去年の話だが、北浦工事入ってたろ?少なくとも、北浦ダメだったのって工事の影響もあるなかな?
272: 12/6 9:45 Z2bsqdaI 楽しみで‥待ちどうしいのは解るけどw‥遠くから来るなら‥もう少し待ってからが良いですよ(-.-)y-~wま〜暇してて‥ドライブしながら見に行ったりなら良いだろうけど?w
273: 12/6 9:58 Z2bsqdaI 内陸からの人も‥凄く多いですねw‥ほとんどハタハタ釣りしかしない人は‥口の悪い人が多いけどw‥ベテランさんの言う事も聞いて下さいねw‥荒れてる時は特に‥命に関わって来るので(ToT)
274:暇人 12/6 10:2 E/JWnZiM そろそろ来たような気がするなは私だけ?明日はどこにいこうかな?問題は漁師の網がどんだけ 仕掛けられているかだね?象潟はひどかったし 道川湾内も入口がな〜?西目 松ヶ崎は命懸け〜!
275: 12/6 10:17 wnPGZj5Q 岩城、今晩からやってみます。
276: 12/6 10:17 Z2bsqdaI 北浦…象潟は何年かダメみたぃ?ですよね〜酒田もダメみたぃだし…ま〜どんな魚も4〜5年周期で良かったり悪かったりだからな〜w 太平洋側も…秋刀魚もイカもサバも捕れなくなってしまってるから(-.-)y-゜…青物は増えてる感じだけど(ノ_・,)…毎年来てくれるハタハタに…マナーが悪いと少しは思う人は…感謝の気持ちを少しは持つようにw
277: 12/6 10:18 gZrRLmMk 今年は過去一番遅い年ですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]