3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のハタハタ釣り
628: 12/9 14:29 Pmmneumw
本マリ群がとまりませn
629: 12/9 14:31 gkI1C0QA
松ヶ崎3匹釣るのにサビキ10セットロスト。ハタハタサビキは、安くても1セット400円もするから大損。安くてハタハタに使えるサビキないのかよ💢😠💢
630: 12/9 14:33 Adbk3gRQ
これから初出陣 
何処がいいかな?
岩城を覗いて、入れなければ本マリ?
631: 12/9 14:33 2ygla1K2
アジサビキの安いセット10号。かえし潰せ。
632: 12/9 14:43 Mxi6VKeg
カニカゴ売ってる場所教えろ
633:秋田県人 12/9 14:48 ???
大曲の国道13号沿いのでっかいコメリ、ガラガケも売ってる。
634: 12/9 15:1 KPCjr2xc
仕掛けをロストする主な原因 1
底の凹凸を把握できていない(キャストして巻き取る際に堤防を安定させるためのコンクリートにひっかける。実際の海底との段差にひっかける)
635: 12/9 15:5 KPCjr2xc
仕掛けをロストする主な原因 2
底の凹凸を把握できていない(真下に落としたとしても、底にあるコンクリートで作られた大小の穴にひっかかる)
636: 12/9 15:8 KPCjr2xc
仕掛けをロストする主な原因 3
底の凹凸を把握できていない(堤防と堤防の継ぎ目にオモリや仕掛けが挟まる)
637: 12/9 15:10 KPCjr2xc
仕掛けをロストする主な原因 4
底の凹凸を把握できていない(海藻に仕掛けを引っかけてしまう。)
638: 12/9 15:18 KPCjr2xc
ロストを少なくするには…
オモリが着底する場所を把握する。
着底後、仕掛けを弛ませない(弛みがひっかかりを生み出す)

自分の少しばかりの経験ですが、これを意識したらロストが激減しました。
639: 12/9 15:21 GoDFHSQk
お前馬鹿か
640:八峰町民 12/9 15:26 i4x0Wbec
岩館漁港内には未だハタハタ来ず。
来ても月曜日からかな
641: 12/9 15:27 9FSNAdcY
船川釣れてる?
642: 12/9 15:46 gysRXyRU
ロストを軽減?底を掌握するwそこが引っかかりやすいから釣れるんだよ。入り組んで
ストラクチャーか何かがあるからだw当たり前の事をさも大層な事のように書けるねw
ワロタw
643: 12/9 15:49 WgZZ4RPA
船川カメラ見たけど釣れてないね。 
644: 12/9 15:51 gysRXyRU
釣ったは良いが、処理に困ってませんか?釣った状態のままなら3日大丈夫らしいけど
知り合いはいらないと言うしねw送るのは中途半端だし面倒くさいし困ったもんだw
645: 12/9 16:0 KPCjr2xc
「ストラクチャー」という言葉が
出てきませんでした。ご教示ありがとうございました。
646: 12/9 16:45 MeJJV2Jk
本マリ、お祭り騒ぎ。
647: 12/9 16:51 gysRXyRU
本マリ、一番いいよね危なくないし釣れるし湾内にかなり入ってるんでしょうね。
648: 12/9 16:52 jKylwYjw
ハタハタ釣りしてても…釣った事が無いのも…可哀想ですな〜(-.-)y-゜゜…時と場所で…かなり左右されてしまう感じの釣りですwぁ〜だこーだと言ってるヤツw …毎年来てくれるハタハタに…少しは感謝しろw …最低下のマーナ〜と…知らない人にも…少しは気使う気持ちが皆持ってたら…解決する下らない揉め事だw
649: 12/9 16:55 jKylwYjw
少しでも…ハタハタを釣ってみたぃ人は…教えるぞ〜(-.-)y-゜゜゜w竿と道具…防寒対策して…どっかで待ち合わせるか?(-.-)y-~w
650: 12/9 17:0 fFOIUF1M
北防本隊接岸
651: 12/9 17:3 UvhH7Taw
松ヶ崎って落水あって、立禁なったの?
652: 12/9 17:13 KLYaMMko
秋田マリーナは釣れてますか?
653: 12/9 17:14 NEYB520A
落水ってなんだ?
654: 12/9 17:19 1OSaJVGo
本荘スゲー
655: 12/9 17:19 bXNeejM6
八森は釣れてますか?
656:秋田県人 12/9 17:20 ???
ハタハタ釣りの、レクチャーしますW防寒対策(スキーウエアでも良いと思う)ヘッドライト
道具は、ハッピーで、竿リールセット2千円以下で糸巻き付であります。サビキも500円以下で5セット
入ってます。錘も安いですよ10号と15号をが良いです。波が高いときは2個付けで
対処できます。ライジャケ必要ですね。これも安いやつが売ってますよ。
クラーボックスバッカンもいずれも安く変えます。無くてもよいですスーパーの
袋があれば大丈夫です。
657: 12/9 17:20 1OSaJVGo
道川閉鎖というデマ
658: 12/9 17:25 VEO8VPGI
道川五時間で5匹
本マリ2時間でいっぱいだがずっと釣れ続ける訳ではなかった
メスは3割くらいかな
659: 12/9 17:50 ifeJS1Qg
レクチャー(笑)
660: 12/9 17:58 gJmDuwuk
北防入れますか?手前だけですか?
661: 12/9 18:2 S5mZRWS6
クリーチャーではないですか?
662: 12/9 18:4 gkI1C0QA
ハタハタ釣り初心者です。
ハタハタ釣りには、DAIWAとSHIMANOのどちらのタックルを使っていますか?
663: 12/9 18:12 6ZBBvFrc
皆さんの知らない所で、いっぱい釣れてますよ。
ここの書き込みは、よくわかりません。
664: 12/9 18:12 1OSaJVGo
SHIMAMURA
665: 12/9 18:14 AV.8u1D.
昨夜は西目でそれなりに釣れました。小ぶりなオスが多い感じがありましたが、たまに大きいメスも釣れました。昨夜に限って言えば、僕が釣ったものはメスが4割くらいでした。
666: 12/9 18:22 lh57FYto
>>662
AMANO
667: 12/9 18:22 GDsMreZc
道川で今日、釣れない原因。昨日、漁師ハタハタ捕りすぎで今日、網の入り口を半分に絞ったとの事です。結果、絞り過ぎて網にも入らないし釣れない
668: 12/9 18:50 1OSaJVGo
はぁ?
669: 12/9 19:1 kdatqHEg
>>662
嶋本
670: 12/9 19:6 oOlqxynU
北暴!!
671: 12/9 19:56 UyHBiRik
道川なも釣れね。
前から思ってたけど、今日確信に変わった事がある。

県外から来る人の仕掛けは無駄に明るい。
672: 12/9 19:58 Q1DET0Lw
道川釣れない理由ハタハタいない湾内どうこうだったら網いれ漁の仕方入り口、外側でも釣れないのは新規群れ入って来てないテトラ周りで釣れているのは日中かくれんぼしていたものだけだべ
673:船川の人 12/9 20:3 ???
船川の病院の裏のテトラ、6時間ほどで、60匹です。根掛かり多い、コツがいります。寒い⛄です。今年はこれで最期します。
674:横手市在住 12/9 20:12 AsiawPJw
本日本荘マリーナて朝7時から夕方3時まで大型クーラー1杯釣りました。釣果は場所によってまちまちです。一概に爆釣りとは言えません。
回遊魚ですので当たりが1時間くらい止まるのは当たり前です。カミナリと雪で釣ってる時は防寒対策必須です。
675: 12/9 20:13 TGCyFV.o
男鹿以北はどうですか?
676: 12/9 20:21 7kjZHU2E
道川午前は網に結構入ってたから単純に群れが入って来てないだけだと思う
677: 12/9 20:26 M/1IGlGI
本隊接岸!!!  ゴー ゴー ゴー  爆釣 爆中 
678: 12/9 20:33 KLYaMMko
北防に入れないのに北の何処で爆釣りしてるの?
679: 12/9 20:35 UyHBiRik
本隊はまだ来てない。
こんなもんじゃねぇよ。
これが本隊ならハタハタもいよいよ末期。
680: 12/9 20:49 asH1c2pU
掲示板見なくてもYouTubeでわかるよ
681: 12/9 20:55 1OSaJVGo
本マリ不夜城
682: 12/9 20:58 mw9xvh.U
>>680今の所は野外観察倶楽部と秋田で釣る理由でアップしてるな
683: 12/9 21:28 FmdZK0m.
西目爆釣れだった
684: 12/9 21:37 gysRXyRU
釣りたいけど、もうたくさんだwバッカンで半分でも処理しきれないw
685: 12/9 21:47 .z/wbQeA
ライブカメラいつもと違う!使い方わからない
686: 12/9 21:57 qk8bDye2
今夜が勝負

北防おでん屋きたかな?
687: 12/9 22:29 gUZbfUzk
本マリ、お祭り。
かご入れ食い。
688: 12/9 22:33 esA7CuqA
本マリ、カメラやっとみれた。釣れてた、人いっぱいいます。
689:黒太郎 12/9 22:34 eNNzxp9c
ガンガラやや爆
690: 12/9 22:53 B8HlbZmQ
ハタハタ釣りで隣の人とサビキ針引っかかり、謝っても怒る人の気がしれん。みんな仲良く釣れば
691: 12/9 23:20 Adbk3gRQ
道川は釣れてなくて暗くなってから4時間半で10匹。
場所によっては多少釣れてた。
風があって隣からサビキが流れて来て何度も絡まったり、2回も顏スレスレにサビキをかすめられたり。
マジに危険で怖かったけど我慢してた。毎回毎回私の前に投げる 略1
692: 12/9 23:36 qQMYIUhI
どーでもいい
693: 12/9 23:55 Adbk3gRQ
確かに どーでもいい話でした。
西目に偵察に行った友人が、アチコチで釣れていて 車を停めた直ぐ側でも釣れるし広いとの事。
西目の漁港?だけは行ったことが無くて、聞いても行き方が良く分からなかったけど・・・
694: 12/10 0:5 G2c./8E.
>>691何で接岸したハタハタサビキで投げる必要あるか疑問…。落とすだけでいいべ
695: 12/10 0:25 iVXse7Z6
湾の端っこは極端な浅瀬でサビキの半分も水位が無いんです。
多少でも釣れる場所で根掛りが無くロープも無い場所は空いてなくて。
ある程度投げると深いので、その場所しか入れなかった人は 仕方が無いので投げ釣りです。
なので ある程度の間隔を開けないと危険なのですが・・・
696: 12/10 0:31 5PIQPFt2
前のレスで男鹿の北浦が釣り禁止といくつか書きこみがありましたけど、本当なのでしょうか。2シーズンいっておりませんが、正確な情報を教えてください。宜しくお願い致します。
697: 12/10 0:40 Ol1LT2kg
北防のどこが爆釣だって
698: 12/10 0:40 ByJ4/D9A
本マリ21から23時で20リッタークーラーパンパン!場所によりけりかも知れんが俺の周りもすごく釣れてた。最後に場所ゆずって終了!ごちそうさま!
699: 12/10 0:42 e/c0Vm4w
見ず知らずの他人の情報を疑い、見ず知らずの他人に正確な情報を求めるとはこれいかにwww
700: 12/10 2:21 0uXlMGvo
本マリから帰宅
夕方からやったのですがほぼ入れ食い状態
、大型クーラー満タンで楽しめました
やっぱり本マリが一番良い思い出が出来てる
701: 12/10 3:39 TcxN.aYs
セリオン前ハタハタ爆釣!
じいさんクーラー3つ。
702: 12/10 4:27 TgJPL132
船川、病院裏

反応なし…
703: 12/10 5:33 HFEYcLfY
深浦あたりの小さい漁港
時速10匹くらい
704: 12/10 6:6 mOBXU2/k
気の利く奴がいたよw2本竿持ってきて場所取り。角の所で長い竿で後ろから釣るとか、さまざまだねw
705: 12/10 6:9 TgJPL132
道川漁港
深夜は釣れていたとのことだが、現在、反応なし。
706: 12/10 6:29 BozZu2Go
>>682秋田を代表するYouTuberの情報は、正確で助かるね
707: 12/10 6:59 lDRTONDI
このスレの中から本物の情報かウソの情報か探して見るのが面白いです。
708:ななっしー 12/10 7:25 P/Yyfg8c
八森、岩舘あたりの情報ありませんかね
709: 12/10 7:54 7rLwSVFE
北忙まだですか?
710: 12/10 8:4 NGl2L9Bs
北防のおでんうまかったな、今夜は屋台のラーメンくるらしい
711:秋田県人 12/10 8:46 ???
八森周辺は釣り人は皆無
岩館は待機組が少し
県境まで行かないと鰰は居ない
712: 12/10 8:52 mOBXU2/k
そこまで移動までして釣らなきゃなんないのかねw
道川本荘で事足りたわw
713: 12/10 8:55 Urfid8tQ
隣の人の投げたサビキの針が目に刺さったひといて救急車来た。
714: 12/10 8:57 mOBXU2/k
どこでや?
715: 12/10 8:59 mwQO5wOg
どこ???
716: 12/10 8:59 sG6oj7z2
○山○夫がテレビで文句垂れてたな。今年は10匹しか上げてないらしい。ザまぁ
717: 12/10 9:27 EcDXdl4M
まぢか(゚Д゚)怖いな!
718: 12/10 9:56 V0ifo8Lk
にかほ市はどんな感じ?
釣れてる?
719:秋田県人 12/10 10:28 ???
>>691
釣りってただでさえトラブルが多いのに、ハタハタとなるとさらに酷いよな
漁師に迷惑かけだだの、海に落ちただので結果、釣り禁止になる場所も出てきてる
特に年配の方々が酷い
ここを見てる人だけでも、頼むから最低限のルールとマナーを守ってくれ..
ハタハタシーズン以外も釣りしている人達がいるんだよ
720: 12/10 10:51 uLW1qC.Q
>>716
屁山が今年は誰のせいにするか今から楽しみ
721: 12/10 10:51 mcUgCVyU
秋田県人遊ぶ所が少ない
ハタハタ釣りもこの時期の楽しみでしている人も多い
この争奪戦と金勘定なら買った方が早い
722: 12/10 11:22 szWT6x.Y
西目や本マリは夜も釣るスペースないかんじですか?
723: 12/10 11:28 G4lTgiZI
不夜城デス
724: 12/10 11:45 xBzgqfy2
本マリは釣るところがない。いくら待っててもガソリンの無駄。ってことでこれから西目
725: 12/10 12:1 UJFcm2Yo
椿漁港6時間半クーラー6つ!
726: 12/10 12:13 RlGc5UQw
道川は昨日と一緒でハタハタより人多い感じか
727: 12/10 12:18 hrFmkNME
>>725
自分で処理しろよ。いい迷惑だから絶対近所に配るなよ。
小さいヤツなんて食いたくもないから。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]