3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のハタハタ釣り
651: 12/9 17:3 UvhH7Taw 松ヶ崎って落水あって、立禁なったの?
652: 12/9 17:13 KLYaMMko 秋田マリーナは釣れてますか?
653: 12/9 17:14 NEYB520A 落水ってなんだ?
654: 12/9 17:19 1OSaJVGo 本荘スゲー
655: 12/9 17:19 bXNeejM6 八森は釣れてますか?
656:秋田県人 12/9 17:20 ??? ハタハタ釣りの、レクチャーしますW防寒対策(スキーウエアでも良いと思う)ヘッドライト
道具は、ハッピーで、竿リールセット2千円以下で糸巻き付であります。サビキも500円以下で5セット
入ってます。錘も安いですよ10号と15号をが良いです。波が高いときは2個付けで
対処できます。ライジャケ必要ですね。これも安いやつが売ってますよ。
クラーボックスバッカンもいずれも安く変えます。無くてもよいですスーパーの
袋があれば大丈夫です。
657: 12/9 17:20 1OSaJVGo 道川閉鎖というデマ
658: 12/9 17:25 VEO8VPGI 道川五時間で5匹
本マリ2時間でいっぱいだがずっと釣れ続ける訳ではなかった
メスは3割くらいかな
659: 12/9 17:50 ifeJS1Qg レクチャー(笑)
660: 12/9 17:58 gJmDuwuk 北防入れますか?手前だけですか?
661: 12/9 18:2 S5mZRWS6 クリーチャーではないですか?
662: 12/9 18:4 gkI1C0QA ハタハタ釣り初心者です。
ハタハタ釣りには、DAIWAとSHIMANOのどちらのタックルを使っていますか?
663: 12/9 18:12 6ZBBvFrc 皆さんの知らない所で、いっぱい釣れてますよ。
ここの書き込みは、よくわかりません。
664: 12/9 18:12 1OSaJVGo SHIMAMURA
665: 12/9 18:14 AV.8u1D. 昨夜は西目でそれなりに釣れました。小ぶりなオスが多い感じがありましたが、たまに大きいメスも釣れました。昨夜に限って言えば、僕が釣ったものはメスが4割くらいでした。
666: 12/9 18:22 lh57FYto >>662
AMANO
667: 12/9 18:22 GDsMreZc 道川で今日、釣れない原因。昨日、漁師ハタハタ捕りすぎで今日、網の入り口を半分に絞ったとの事です。結果、絞り過ぎて網にも入らないし釣れない
668: 12/9 18:50 1OSaJVGo はぁ?
669: 12/9 19:1 kdatqHEg >>662
嶋本
670: 12/9 19:6 oOlqxynU 北暴!!
671: 12/9 19:56 UyHBiRik 道川なも釣れね。
前から思ってたけど、今日確信に変わった事がある。
県外から来る人の仕掛けは無駄に明るい。
672: 12/9 19:58 Q1DET0Lw 道川釣れない理由ハタハタいない湾内どうこうだったら網いれ漁の仕方入り口、外側でも釣れないのは新規群れ入って来てないテトラ周りで釣れているのは日中かくれんぼしていたものだけだべ
673:船川の人 12/9 20:3 ??? 船川の病院の裏のテトラ、6時間ほどで、60匹です。根掛かり多い、コツがいります。寒い⛄です。今年はこれで最期します。
674:横手市在住 12/9 20:12 AsiawPJw 本日本荘マリーナて朝7時から夕方3時まで大型クーラー1杯釣りました。釣果は場所によってまちまちです。一概に爆釣りとは言えません。
回遊魚ですので当たりが1時間くらい止まるのは当たり前です。カミナリと雪で釣ってる時は防寒対策必須です。
675: 12/9 20:13 TGCyFV.o 男鹿以北はどうですか?
676: 12/9 20:21 7kjZHU2E 道川午前は網に結構入ってたから単純に群れが入って来てないだけだと思う
677: 12/9 20:26 M/1IGlGI 本隊接岸!!! ゴー ゴー ゴー 爆釣 爆中
678: 12/9 20:33 KLYaMMko 北防に入れないのに北の何処で爆釣りしてるの?
679: 12/9 20:35 UyHBiRik 本隊はまだ来てない。
こんなもんじゃねぇよ。
これが本隊ならハタハタもいよいよ末期。
680: 12/9 20:49 asH1c2pU 掲示板見なくてもYouTubeでわかるよ
681: 12/9 20:55 1OSaJVGo 本マリ不夜城
682: 12/9 20:58 mw9xvh.U >>680今の所は野外観察倶楽部と秋田で釣る理由でアップしてるな
683: 12/9 21:28 FmdZK0m. 西目爆釣れだった
684: 12/9 21:37 gysRXyRU 釣りたいけど、もうたくさんだwバッカンで半分でも処理しきれないw
685: 12/9 21:47 .z/wbQeA ライブカメラいつもと違う!使い方わからない
686: 12/9 21:57 qk8bDye2 今夜が勝負
北防おでん屋きたかな?
687: 12/9 22:29 gUZbfUzk 本マリ、お祭り。
かご入れ食い。
688: 12/9 22:33 esA7CuqA 本マリ、カメラやっとみれた。釣れてた、人いっぱいいます。
689:黒太郎 12/9 22:34 eNNzxp9c ガンガラやや爆
690: 12/9 22:53 B8HlbZmQ ハタハタ釣りで隣の人とサビキ針引っかかり、謝っても怒る人の気がしれん。みんな仲良く釣れば
691: 12/9 23:20 Adbk3gRQ 道川は釣れてなくて暗くなってから4時間半で10匹。
場所によっては多少釣れてた。
風があって隣からサビキが流れて来て何度も絡まったり、2回も顏スレスレにサビキをかすめられたり。
マジに危険で怖かったけど我慢してた。毎回毎回私の前に投げるから、私は投げれずひたすら我慢。
なのに、なのに、たった1度僅かに曲がって投げてしまったら(超浅瀬で投げ釣り)
「自分の前に投げれ!」と言われて我慢の限界・ブチ切れちゃった。
事情を知らない周りの人は私が悪いと思っただろうし、自分でもオトナゲなかったと反省。
でも、その後その人は 投げて後ろの通行人にサビキを引っ掛けたり危険すぎ。
投げ慣れてない人は、人の多い場所で投げたらダメだよ。
692: 12/9 23:36 qQMYIUhI どーでもいい
693: 12/9 23:55 Adbk3gRQ 確かに どーでもいい話でした。
西目に偵察に行った友人が、アチコチで釣れていて 車を停めた直ぐ側でも釣れるし広いとの事。
西目の漁港?だけは行ったことが無くて、聞いても行き方が良く分からなかったけど・・・
694: 12/10 0:5 G2c./8E. >>691何で接岸したハタハタサビキで投げる必要あるか疑問…。落とすだけでいいべ
695: 12/10 0:25 iVXse7Z6 湾の端っこは極端な浅瀬でサビキの半分も水位が無いんです。
多少でも釣れる場所で根掛りが無くロープも無い場所は空いてなくて。
ある程度投げると深いので、その場所しか入れなかった人は 仕方が無いので投げ釣りです。
なので ある程度の間隔を開けないと危険なのですが・・・
696: 12/10 0:31 5PIQPFt2 前のレスで男鹿の北浦が釣り禁止といくつか書きこみがありましたけど、本当なのでしょうか。2シーズンいっておりませんが、正確な情報を教えてください。宜しくお願い致します。
697: 12/10 0:40 Ol1LT2kg 北防のどこが爆釣だって
698: 12/10 0:40 ByJ4/D9A 本マリ21から23時で20リッタークーラーパンパン!場所によりけりかも知れんが俺の周りもすごく釣れてた。最後に場所ゆずって終了!ごちそうさま!
699: 12/10 0:42 e/c0Vm4w 見ず知らずの他人の情報を疑い、見ず知らずの他人に正確な情報を求めるとはこれいかにwww
700: 12/10 2:21 0uXlMGvo 本マリから帰宅
夕方からやったのですがほぼ入れ食い状態
、大型クーラー満タンで楽しめました
やっぱり本マリが一番良い思い出が出来てる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]