3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市 18
562: 3/19 22:57 txjFxF1Q
先週とあるショールームに行ったら、中年の女性の受け付けが案内や説明してくれたが、ぶ厚い防寒ジャンパー着て、一方的にベラベラ説明してきた。 
 あれはいい見世物だと思う。
563: 3/19 23:13 FdIMrHog
春になるとクマは目覚めるかな。
564: 3/19 23:17 5pocFYMI
>>563 
 ウルセって! 
 ンガよぉ‼️
565:秋田県人 3/20 5:25 ???
>>561 
 毎日やってんだろ 
 〒業務員のストーカー犯罪
566:秋田県人 3/20 23:19 ???
十文字の郵便局員 ストーカー 
  
 ストーカー
567: 3/21 23:5 Dp9Q4Nbo
日本郵便の「ぽすくま」
568: 3/22 6:51 eRyhMHLo
ストーカーのストーカー
569: 3/22 13:19 ZDVeFoDw
さわらび物産センター 
 補助金投入、債務取立放棄で総額1億強 チャラ(笑)チャラ(笑) 
 これだから非営利団体からは離れられないわ。 
 この地域は補助金助成金食べ放題よ。 
  
 蔵も続行、もうタマラナイわ  ^o^  (笑)
570:秋田県人 3/22 16:53 ???
大曲のホテルに毎朝横手モータースクールの送迎車が来るんだけど 
 合宿免許とかやってるの?
571: 3/23 21:5 Rt/HQVlA
549 
 実際不倫とか無いよ 
 隣居たの嫁 
 田舎でそんな話題あるわけない
572: 3/26 13:19 93CzTUHo
さわらび 
 取引先は非営利団体よね。 
 数千万単位の赤字なんて関係無し、 
 補正予算でチャラ(笑)チャラ(笑)チャラ(笑) 
 なんだから、ドル箱よ。 
  
 蔵。
573: 3/26 15:19 kyMFc31g
私は転勤でこの街に引っ越してきた者です。 
 中心部に借家を借りて約一年過ごして参りましたが、冬に住むにはあまりに過酷な所ですね・・ 
 夏場に、あんんあにニコニコしてた隣のオジサンが大雪の時には、こっちに雪落とすな!常識を知らんのか!と別人の様に怒鳴り散らされた時は、妻と一緒に謝るしかありませんでした。 
 来年の冬も同じようなことになるのかと考えると春の喜びも半減です。早く別の街に転勤になれば良いな・・・
574: 3/26 15:54 8DQ05MKU
そりゃあ、人の敷地に落としたら怒られるがな
575: 3/26 16:5 6nxnEGTk
>>573 
 街場なば隣ちけし、雪なげるどごねしてよいでねすよ。
576: 3/26 21:1 xDSayl5I
暮らしにくい街だすよ。 
 雪降れば本性あらわす人多いからね
577: 3/26 22:35 YeQ2AqKY
県民性だとすればとても悲しいですね。 
 個人的な事情はあると思いますが、ともあれ寛容さが著しく乏しい気がします。
578: 3/26 23:7 4BPtGKQo
落ち着いてリラックマ。
579: 3/26 23:50 .5L6kjC6
知るかクソジジイと言い返せ
580:秋田県人 3/27 6:23 ???
娯楽のない土地だから、転勤族なんてジジババにとって格好のオモチャ 
 自分だけはいい人でいたいから最初は優しくして、何かあれば周囲を巻き込んで裏から強烈に叩き出す 
 回覧板回すついでに根も葉もない事を言いふらされてそう
581: 3/27 9:11 IqsMbQ2c
こんな糸がなんになるの〜
582: 3/27 16:11 VemP5L2k
実はわしも近所のじじばば夫妻に怒られたくち。この地域は六なのにいないから、さっさと引っ越せば 
 会と称して酒飲むだけのカスだらけどす
583: 3/27 20:31 OKvN2kCA
初めて県外に出て行く若者が羨ましい。 
 年とると共に後悔ばかりしてしまうよ〜
584: 3/27 21:55 L4rlG7SU
横手の旧ヤマダ電機の空き店舗に何が入るの⁇工事してるけど…
585: 3/27 22:37 FwhmfAYc
もしかして熊牧場⁉
586: 3/27 22:42 MUQWwzT2
老い先短い残りの人生卒えるまでクマクマ言ってろや
587: 3/27 22:49 3IAeYx1w
熊の博物館
588: 3/27 23:0 djD0fLtI
熊のショールーム
589: 3/28 13:53 KnRC0z8o
くまったもんだ
590: 3/28 17:34 VFVZExNc
>>584 
 熊谷氏が社長の朝日綜合。
591: 3/28 21:10 jiipwbZw
今年の県内高卒者の県外への就職、進学が52パーセントでしたね。ますます人口減少と少子化が進んで行きます。
592: 3/28 21:27 UUA.9pEE
クマは増加中
593: 3/29 20:50 wa6hffaM
ドンキきたー、いつオープン?
594: 3/29 21:5 zi5Ho4qU
四月二十日と聞いているが。。。
595: 3/30 8:13 RmOlH7pE
ドン・キホーテ横手 営業時間は?
596: 3/30 11:1 giGdkMwE
熊出てこいや
597: 3/30 12:54 T67JZ10c
物産センター 
 補助金助成金食べ放題(笑) 
 あの手のこの手で チャラ(笑)チャラ(笑)チャラ(笑) 
  
 蔵
598: 3/30 13:42 ZSxtPTsw
暖気めいて桜前線北上が早いのに、今年も横手城址桜祭り、四月末〜ゴールデンウィークへ照準合わせてますか。 
 随分と余裕、怠慢ですね。 
  
 今年のかまくら祭り人来なかったですし、人に聞いても良くなかったという感想でしたよ。 
  
 ◯ 略1
599: 3/30 16:32 ZgrxtTEw
クマにあいたいんなら横手スキー場でテントに蜂蜜塗りたくってキャンプしろ
600: 3/30 19:57 w9g3powc
熊熊っていつまでも知恵遅れの小学生みたいにバカみたいw
601: 3/30 21:3 eIvM9W9A
市役所行ったら、茶髪で槍◯みたいなやつ受付いた!
602: 3/30 21:44 zs.MEoeA
小学生でも横手は「くんマ」、大仙は「セミコロン」が英語でわかる。
603: 3/30 21:52 q05XFqvc
くまもん
604: 3/31 1:23 gCEFQqwo
>>598 
 市職員が偉そうに見えるんですねw
605: 3/31 8:42 ys5j/NSU
役人は民間人より偉いんだから偉そうなのは当たり前 
 勘違いするなよ小市民
606: 3/31 14:41 laOT6vZI
役人⁉️ 
 笑うよな 
  
 奉仕者だよ
607: 3/31 16:17 OSvdRRl.
職業差別があると聞いてきました
608: 3/31 16:34 c/eomrmk
職業市民が公僕にイチャモン。横手のゆるキャラか。
609: 3/31 18:5 aZi0bvOI
あと6時間で3月も終わり、 
 春ですな。 
 ドン・キホーテの春は横手の春。 
 しかし、あそこ渋滞するぞ、救急車も通るしな、 
 富士見大橋通らないで上真山通ったほうがよさそう。
610: 3/31 18:14 CDC3xjNI
首都圏で暮らしていた者からするとドンキなんてすぐに飽きますよと言いたい 
 ドンキよりも牛タン屋できればいいのに
611: 3/31 18:20 aZi0bvOI
すべてのものには飽きがくる。 
 首都圏だろうとどこだろうと同じ。 
 六文銭の牛タンうまいよ。
612: 3/31 19:44 ct0087Q.
熊タンも美味しいですか?
613: 4/1 0:37 C/wTQacA
>>611 
 でも、お高いんでしょう? 
  
 ドンキとかイオンって飽きる飽きないの話じゃなくて 
 用(買い物)があるかないかだと思う
614: 4/1 5:43 myXSdUvM
夕方5時、横手駅からセントラルホテルまでの大通り 
 四車線道路、駅方向へ向かう信用保証協会のあたり 
 片側2車線道路真ん中へ、ジャージ着てポケットへ手を入れて、 
 車が来ても黙って棒立ちで立っている30代半の男性。 
 渋滞になり車の方が避 略1
615: 4/1 6:38 eQXtYcWM
>>614? 
 ここで言っても何も改善されません。 
 そこまで見ていて思っているのなら警察、市役所等、各関係方面に連絡したらいいですよ。 
 私だったら道路で危ない人がいたら警察に通報しますよ。 
 実際、有名な十文字の車道で空を見上げるおじさんがいたら危険なので見たらその都度 
 横手警察署に場所を報告しています。 
  
 あの人はいつか車に轢かれないか心配です。
616: 4/1 12:55 Dg0Us0L2
くまもん出てこいや
617: 4/1 15:5 omMl4PFg
ドンキは圧縮陳列っていうのか? 
 あの独得の陳列方式、どこに何があるのかさっぱり分からん 
 っての、年寄には無理だな。 
 あたま痛くなってくる。
618: 4/1 22:22 m5By3bdc
これから横手にクマは出ますか?
619: 4/1 22:42 .wFoi9cw
冬眠から覚めて街を賑わすでしょう!
620: 4/2 7:31 PrIWv6I2
>>617 
 わかる。 
 店の中に長くいたくないな。買うもの買ったらさっさと出てくる。
621:秋田県人 4/2 9:35 ???
アキリンとくまリン。
622: 4/2 15:38 sMzhERxU
本家分家の不幸が続いておまけに同級生まで 
 田舎の高齢化は冠婚葬祭の経済的負担もこれから増え続けると思うと頭が痛い
623: 4/2 17:34 pFW7aE56
ドンキはチョコレート買いたくなったら、 
 電器売り場に行かなければならない、っていう 
 複雑怪奇な思考に基づいているからな。 
 深層心理を理解してる人間でないと 
 あの店の客にはなれないと思う。
624: 4/2 18:53 aUTGGy82
30代になると冠婚葬祭の葬しかなくなるからな。
625: 4/2 19:59 pFW7aE56
50代なると親戚知り合いの息子の冠婚ばっかなるよ。 
 なんも心配いらん。
626: 4/2 20:56 VX9KrFD2
カルビ屋大福横手店って4卓1列に並んでる席ってあるんですか? 
 15人で予約したくて、 
 2卓2卓の2列だとちょっと・・・と思いましてご質問です。
627: 4/2 23:19 oHFa7avI
熊のカルビも食べてみたい。
628: 4/3 16:11 yOIxLqes
>>626 
 ある
629: 4/3 16:56 B2bE1dBY
焼き肉クマモン
630: 4/3 20:2 Myx5pwME
>>628 
 ありがとうございます。
631: 4/5 11:49 h9F6/EIU
くまはまだか
632: 4/5 13:21 6ncInVTc
人の給料を封閉じ〆もせず、 
 従業員へ預け渡すとは暗に「こいつ此くらい貰ってる」と 
 意図的に従業員へ知らせる目的で預けたろ。 
 しかし性悪、女の浅知恵には困ったもんだな。 
 敢えて言わないけど十文字方面では有名だもんな。
633: 4/5 14:6 0ySUrMQY
>>632 
 社会に適した常識を欠いている場合は 
 怒っていいと思います 
  
 今どき、そんな底脳無知な方もいるんですね ┐('〜`;)┌ 
634:秋田県人 4/5 16:41 ???
食い道楽
635: 4/5 16:43 hd6k0BwE
横手に限らねえけど、箱形の軽自動車に乗ってるオッさんや爺さんって煽ってきたり駐車場内を我が物顔で走ったりイキった奴等多いね
636: 4/5 20:23 2YOmNthA
ドライブレコーダー必須だよ!
637: 4/5 21:18 Ka11zNOw
ドライブレコーダーにクマが映るかも?
638: 4/6 1:10 vXZjuaqA
だってカスだもの
639: 4/6 2:12 w6Yq/WSw
アキリンとくまリンとごんちゃん。 
  
 ふぅ。腹へったな
640: 4/7 12:57 12srBof2
南中生が横断歩道渡りたそうにしてたから停まったら後ろの車がクラクション鳴らしながら追い越していった 
 でも次の信号が赤で捕まってやんの馬鹿な奴。
641: 4/7 13:47 V3FT21C.
>>640 
 横断歩道で追い越すのは道交法違反じゃないっけ?
642: 4/7 20:52 PVWWtLTQ
>>640 
 そこで停止するまでノラノラ走ってて後ろの車がイライラしてたんだな
643: 4/7 21:45 DzS7mGBw
横手はつまらなくなったな
644: 4/8 1:32 qFT3Hk1g
名古屋走りみたいなご当地ルールつくって全国に横手走りを広めようぜ
645: 4/8 1:58 xYQbd..k
横断歩道ではやってはあかん。止まったあなたがただしい
646: 4/8 11:27 WQhskJfw
ドンキに行こう
647: 4/8 12:8 /9cjVgK.
横手走りで鈍器へGO!
648: 4/8 16:39 /j.ca4EQ
ドンキ横手店 
 4月20日 開店 
 9:00 - 2;00 営業時間 
  
 深夜営業もやるようだ。 
 需要あるのか、どうか。
649: 4/9 9:57 Jv1ARDW6
ドンキで何買うの? 
 てか如何わしいグッズとかも普通に売るの? 
 要らないんだけどドンキ。深夜なんて文字通りDQNしかこないし。
650: 4/9 10:49 CGSGLjrU
食料品と生活用品だよ。 
 なにか勘違いしてるんじゃない。
651: 4/9 11:30 CGSGLjrU
あのあたり戦国時代なるな 
 ヤマザワよねや、バザール、ビフレ、タカヤナギ 
 それにドンキー。 
 どちらかと云うとビフレとタカヤナギがやばいかな。 
 どうせなら、隣の旧よねやにマックスバリューでも出店すればいいのにな。 
 もっと面白い。
652: 4/9 11:46 SGALD9eY
ドンキ開店したら、周りがやかましくなるな!迷惑だろーな!
653: 4/9 12:6 CGSGLjrU
それと、信号待ちのクルマ多くなるよね。 
 ただでさえゴチャゴチャ信号機あるところだから 
 いい迷惑だよね。
654: 4/9 13:18 ZEaTIqTY
何か飲食店とかも入るのかな?
655: 4/9 16:55 L41wbgJI
熊牧場造ってくれ
656: 4/9 18:35 CGSGLjrU
飲食店はないようですね。 
 隣の旧よねやにラーメン博物館でも出来たら 
 いいのに。 
 客が客を呼ぶから なにか出来るかもしれない。
657: 4/9 21:10 dkhUXAD2
すでにラーメン屋2件もあるのにできるわけねーだろw
658: 4/9 21:28 OQYxah1w
くまくま園を誘致
659: 4/9 23:16 iX7tOzfs
ドンキできたから駐車場でDQNや不良が深夜までさわぐんだろうな 
 近所じゃなくって良かったー
660: 4/10 6:35 crnFW/Gc
活気があっていいじゃない。タダでさえジジババしかいないんだから
661: 4/10 7:8 0WSKA0x.
クマも居ます
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]