3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバス19本目‼
119: 10/5 9:58
>>117
んな事は無い(笑)
サゴシとシーバスが、一緒にベイトに狂ってる時は、サゴシが先に釣れちゃうだけで、
シーバスの活性が下がってる訳では無いので、レンジさえ合えばシーバスも釣れる。
まぁ、ルアーをシーバスのレンジを通す前に、サゴシが喰っちゃうから、釣り分けはほぼ不可能だが。
120: 10/5 11:0
サゴシに反応させなければいいよ!
121:秋田県人 10/5 22:40
サゴシの活性、たかすぎ!。皆んなタモ、持っていくげど、使ってるの見ない?
122:秋田県人 10/7 7:5
天王サーフ、船越防波堤、釣り人なし。当然か?
123:秋田県人 10/7 8:1
天王サーフ、し尿処理場のうんこに寄ってくるベイト狙いの
シーバスフィッシング、臭そう。。。
124: 10/7 9:1
昨日はホテル側、杭の方のサーフがコハダとカタクチ凄かった!ただチーバスとサシゴの小型しか釣れなかった。
125: 10/7 11:33
サシゴって何?
126:秋田県人 10/7 18:59
サゴシとシーバスの小型??
127: 10/7 21:26
345
128:秋田県人 10/8 4:45
読解力がないやつがいたなw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]